スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科アネックス

2011/09/02

松本のティー・ア・ラ・モードに行ってきました

フロント担当 大西です。 全国的に台風による雨のお天気となって おりますが、蓼科もお昼ごろから雨模様 となりました。ただ、台風の雨とは違い 風も今のところなく、シトシトと静かな 雨が降っています。 予報としては明日がピークのようですね。 蓼科にお越しの際、お車の運転などどう ぞお気をつけてお出かけ下さい。 さて、今日の写真は松本でずっと行って みたかったお店に行ってきました。 紅茶のエスプレッソが飲めるお店が松本 にあると、地元のテレビ番組で紹介され ていました。『コーヒーではなく紅茶の、 しかもエスプレッソ??どんな味なの?』 と一度試してみたいと思っていました。 お店はこじんまりとしたテイクアウトも できる気軽なカフェでした。 美味しそうなピタパンと一緒に私は人気 だと勧められたビタミンティーをいただ きました。 お店のスタッフの方に聞いてみると、 カフェのオーナーさんとコーヒーマシン メーカーが共同で開発した紅茶用のエス プレッソマシンだそうで、お店で出され る紅茶はすべてこのエスプレッソマシン で抽出されたものだそうです。 エスプレッソ紅茶の味が一番よくわかる のがミルクティーとのことでした。 近頃流行っている豆乳をつかった 「ソイミルクティー」も女性に人気との ことで、この日も若い女性の方がテイク アウトしていました。 お店は松本城のすぐ近くにあります。 こちらでテイクアウトした紅茶を持って 松本散策をするのもいいですね。

  • 0

  • 0

天城高原

2011/09/01

みかん狩りはいかがですか?

皆様、こんにちは! あっという間に夏も過ぎ、もう9月・・ 最近の天城高原は天候のせいもあり、肌寒い日が続いております。 さて、今回はひと足お先に、伊東のみかん狩りについてご案内したいと思います♪ 伊東は有名なみかんの産地だけあって、みかん狩り園がたくさんございます。 冬はコタツでみかんが定番ですよね。あるとついつい手を伸ばしてしまうみかんですが、温州みかんはビタミンCが豊富で肌荒れや風邪予防にも効果的です。 その他にも便秘改善・高血圧や動脈硬化を予防する効果があるといわれています。 10月1日から1月末日までは【早生(わせ)温州みかん】が収穫されます。 ここでポイント!美味しいみかんの見分け方です。 ・へたの切り口が小さいもの ・果皮の色が濃く張りのあるもの ・皮のつぶつぶが小さくはっきりしているもの ・重みがあるもの さらに、果実が小さめで果皮が薄くてやわらかいほうが糖度が高いといわれています。 伊東のみかん狩り園は、天城高原から約30分から50分程の場所にございます。どの園もお手軽なお値段でご利用いただけますので、皆様ぜひ伊東のみかん狩りをお楽しみ下さい! ◆詳しくは、 伊東観光協会HP をご覧下さい。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)