2011/12/27
安曇野 大王わさび農場に行ってきました。
フロント担当 岡田です。 先週安曇野にあります大王わさび農場へ行ってきました。 長野道豊科インターから車で約15分、ホテルからですと約1時間半程の所にあります。 わさび栽培では綺麗な水が必要とされますが、ここ安曇野は北アルプスの雪解け水が湧き出る豊かな土地柄でわさび作りには最適な場所です。 広大な敷地にはわさび、わさび、わさび。 どこを見てもわさび一色です。 わさび工房では漬物を作っている様子をみることができ、工場では加工している様子もご覧頂けます。 わさびの植え付けの時期をずらしながら栽培しているようで、いつ来ても、このわさび田を見ることができるようです。 遊歩道も整備されており、のんびりお散歩するには最適です。 園内にはレストランもあり、本わさび丼とわさびそばを頂きました。 本わさび丼はご飯の上に鰹節とわさびと言う、至ってシンプルな丼ですが、わさびの風味が鼻の抜けていき、何ともやみつきになりそうです。 わさびそばは麺にわさびが練り込まれており、色も緑で鮮やかです。 レストランにはわさびカレーもあり、こちらもルーは緑色。 ここならではの料理はどれも美味しく、窓から見える一面のわさび田の景色も相まって楽しく食事を頂きました。 園内には水車小屋があり、かの故 黒澤明監督の映画のロケ地にもなったところで、現在もその時のままの風景を残しています。 信州そばにはかかせないわさび。 ぜひわさび農場で極上のわさびを手に入れてはいかがでしょうか。
0
0
2011/12/26
ハッピーメリークリスマス!!
皆様、こんにちは!! 昨日、25日はクリスマスでした。 どのようなクリスマスをお過ごしになりましたでしょうか? 軽井沢は少し雪が降り、ホワイトクリスマスを迎えました☆ さて、クリスマスと言えば・・・、サンタさんです! 今年も軽井沢にサンタさんが来てくれました! レストランにお越しいただいていたお子様にプレゼントを持ってきてくれました(^^) 突然のクリスマスプレゼントにたくさんのお子様が喜んでいらっしゃいました! びっくりして泣いてしまったお子様もいましたが、たくさんの笑顔にサンタさんも満足して帰っていきました♪ 来年もサンタさんが来てくると良いですね☆
0
0
2011/12/26
大盛況でした!『12/23 クリスマスコンサート』
2011年最後のロビーコンサートが12月23日(金)に行われました。 クリスマス装飾がされたロビーにて、 18時~と20時~の2回公演で楽器の町浜松を象徴する ジャズバンドの生演奏でした。 同バンドは9月にも『夕陽のコンサート』にて大好評を頂いておりましたので、今回は席を多めにご用意させて頂きましたが、 それでも席が足りなくなる程、 多くのお客様にお越し頂くことが出来ました。 来年度も様々なコンサートやイベントを開催し、 お越し頂きましたお客様にご満足頂きたく思っております。 【年末年始空室情報】 12/29…若干空室あり 12/30…空室あり 12/31…満室 1/1…満室 1/2…満室 1/3…若干空室あり
0
0
2011/12/26
和食処メープルリーフ
こんにちは!蓼科東急のスキー場がオープンし、タウン内に家族連れのお客様が多くなってまいりました。 寒いけれどお子様たちは元気です! 大人も寒さに負けず冬を楽しみたいですね。 ------ 本日はリゾートホテル内の和食処メープルリーフをご紹介致します。 12月から冬メニューとなりました。 オススメとしましては、どのコースにも温まる鍋と冬の味覚・鮟鱇を使った品がお楽しみいただける点です。 《しらかば》コースでは科乃豚の豆乳鍋・鮟鱇と旬菜の天麩羅 《さつき》コースでは日本海産鮟鱇鍋 《からまつ》コースでは三重産真ハタ鍋・鮟肝の酢の物 などなど・・・ 大人の楽しみの“食”! 3コースありますので、ぜひ召し上がりたいお食事をお選びください。 ※写真は《からまつ》コースイメージです。 ※季節により内容が異なる場合がございます。 ※ご予約制となります。
0
0
2011/12/26
大好評!「織り姫」プランが期間限定、土曜もOK♪
平日限定、1泊2食付 9,000円の「織り姫」プランが、大好評につき 2月4日(土)まで の期間限定で土曜日もご利用いただけます。(※期間中、除外日もございます。) ご夕食は和洋会席「天の川」または、フレンチコース「プリムヴェール」からお選びいただけます。どちらもボリュームを抑えたお食事となっておりますので、女性やご年配の方はもちろん、お食事と一緒にお酒を飲まれる方にもおすすめです。 この機会にぜひご利用下さいませ♪ ◆詳しくは 宿泊プラン一覧 からどうぞ◆
0
0
2011/12/26
ホワイトクリスマスになりました
おはようございます。 昨日は待ちに待ったクリスマスでした。 蓼科の天気は夕方くらいから少し荒れ始め、その後雪も降りました。 気温は夕方の18時くらいには氷点下6℃まで下がり、ぐっと身が引き締まる寒さでした。 今回の風景写真はいつものからまつ池の展望台から撮影をしました。 この時期は、空気も澄み渡っているため遠方の八ヶ岳も稜線まではっきり 見渡すことができますが、本日はあいにく雲が掛かっていたために見えませんでした。 しかし、濃い雲に夕日が映え、淡いオレンジ色の景色と辺りの雪化粧の色合いに対して 何とも言葉にできないものがありました。
0
0
2011/12/25
メリークリスマス☆
こんばんはフロント加古です。 今日はクリスマスですね♪皆様は、どんなクリスマスをすごされていますか? スキージャムには、サンタクロースがやって来ました☆ 突然のサンタクロース登場で、子供たちは大喜びでした♪ 来年もサンタクロースにはスキージャムに来てもらいたいですね☆
0
0
2011/12/25
クリスマスコンサート2日目
皆様こんばんは。 昨日に引き続き、本日もクリスマスロビーコンサートを開催致しました。 多くのお客様にお越しいただいたお蔭で、とても楽しいコンサートとなりました。 ピアノ・ボーカル・バイオリン・シンセサイザーの演奏で、楽器も曲目も少し変わったので、連泊のお客様にもお楽しみいただけたかと思います。 恒例のクリスマスソングの合唱コーナーではお子様たちも元気に歌ってくれましたよ(^^) そして、お子様へのプレゼントとして『マルマル・モリモリ』、大人の方へのプレゼントとして『美空ひばりメドレー』など、バラエティに富んだ演奏がありました。 コンサート後はお客様から「すごく良かった」というお声をたくさんいただきました。 誠にありがとうございました。 ご好評にお応えし、またFioriさんにコンサートをお願いすることがあると思います! この素敵な演奏を多くのお客様にお聴きいただきたいと思いますので、その際はぜひハーヴェスト伊東へお越し下さいませ。
0
0
0
0