2023/12/19
【ヨカデミー】蓼科探鳥塾 盛況でした
みなさまこんにちは。フロントの百瀬です! この間、阪神タイガースの優勝記念映画を見に金沢まで行ってきました…! 大の阪神ファンです。 さて、先日行われた蓼科探鳥塾について様子をお伝えいたします。 ”探鳥塾”とは文字通り鳥を探すイベントで、ヨカデミーなので探しながら生態を学ぶ塾のような講座を目指したいという思いで名付けました。(バードウォッチングではありきたりだなーと思いまして) 当日は朝8:30集合とし、蓼科リゾートのガーデンをフィールドとして観察を行いました。 今回は15名募集のところMAX15名集まりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました! まず室内でオリエンテーションを行い、いざガーデンへ! ただ蓼科としては珍しく強風が吹いていた朝で、外気温マイナス2℃くらいのところ、強風が体感をさらに下げてくるのでさすがに寒すぎました… しかしそんな中でも、からまつ池にはコガモをはじめとした4種類、諏訪湖でも生息が少ないとされているオカヨシガモの姿も確認できました。 また池の周辺の木々には、シジュウカラ、ジョウビタキなど合わせて14種類の野鳥を観察することができました。 ガイドの方の軽妙なトークも相まって、1時間半があっという間に過ぎてしまったような感じです。 野鳥観察にはオフシーズンがないということで、今後1月と2月にも1回ずつ開催を予定しております。 〇1/14(日) 8:30~10:00 〇2/18(日) 8:30~10:00 ※雨天の場合は、室内で野鳥探し方などをご説明いたします。 双眼鏡のレンタルもございますので、野鳥天国蓼科で朝のお散歩がてら参加なさってみてはいかがでしょうか。防寒だけはしっかりなさってくださいね。
趣味:ゴルフ 特技:トラブルショット
0
0
2023/12/19
言葉にならない天城の絶景!!
皆様こんにちは。 皆様はこの景色をご覧になったことありますか? 今の時期は空気も澄んでおり、ホテルから絶景を望むことが出来ます。 ホテルは標高900mと近隣の中でも最も高い場所に位置し、周りには遮るものがありません。 そのため、真正面には富士山、左手には三島や沼津の駿河湾、その奥には南アルプス。 画像には映っていませんが、右手には伊東の市街と相模湾が一望できます。 まさに、伊豆半島のど真ん中にいることが実感できる唯一無二の場所なのです。 夕暮れ時もまた大景が広がります!言葉では言い表せませんので下記の画像をご覧ください!! 又、星空に最も近い場所ですので、普段忙しくて星空を眺める機会がないという方も、 天城の自然の中で日常を忘れてゆっくりと星空を眺めてみるのもお勧めです。 星空ってこんなに綺麗なんだなぁ~って実感すること間違いなしです。 フロントで双眼鏡(無料)もお貸出ししております。双眼鏡は一つの星ではなく、 沢山の星を見ることが出来ますので体験してみてください! これからの季節は空気が澄む反面、気温が下がってきます。 本日も日中で3℃。夜にはマイナスになります。 お車の方は朝夕には凍結の可能性もありますので、お気をつけてお越しください。 暖かい服装で天城を満喫していただけると幸いです。 天城は雪が降るしなぁ~と心配されている方も多いかと思いますが、 雪国のように常時雪が降る場所ではございません。 道路状況が心配な方は、TOPページのお知らせにライブカメラもご用意しております。 それでも心配だなという方は、ホテルへお問い合わせください。 言葉にならない天城の絶景を、少しでも多くの方々に体感していただきたいです。 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。 ※道路状況のライブカメラは こちら から。
0
0
2023/12/19
クリスマス限定カクテルのご案内
皆様こんにちは、レストランの金山です。 暖かい日が多いこの冬ですが、ここ数日は浜名湖周辺も気温がぐんと下がり、12月らしい気候になっています。 まもなくクリスマスということで、本日はレストランでご提供しております、クリスマスカクテル「Amor(アムール)」のご紹介です。 ストロベリーのシロップをベースにしたカクテルに、ミックスベリーを加え、甘酸っぱい仕上がりになっております。 お酒が飲めない方もご一緒にお召し上がりいただけるように、アルコール入りとノンアルコールの二種類をご用意しておりますので、大切な方とご一緒に召しあがられてみてはいかがでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Christmas cocktail ~Amor アムール~ ☆アルコール ストロベリーシロップ × ロゼスパークリング ☆ノンアルコール ストロベリーシロップ × トニックウォーター どちらも ¥880 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
休日は遊ぶか野球観戦をしています!
0
0
2023/12/19
12/16よりスキーシーズン開幕‼
皆様こんにちは、フロントの高橋です。 先日、ついにスキー場がオープンいたしました! 日帰りのお客様も続々とスキーやスノーボードを滑りに来ております。 フロントからもちらちらと滑っている光景が見えております🎿 12/19現在の滑走可能エリアは人工雪の距離600m幅15~20mのコースでございます。 今後の降雪状況で滑走可能エリアが増えていく予定です!
新着情報お届けします!
0
0
2023/12/19
美味しい沖縄そばのお店「パーラーくっくるがー」
皆様こんにちは!フロントの龍野です! 今回私は茂原市にございます本格的な沖縄そばがお召し上がりいただける「パーラーくっくるがー」をご紹介させていただきます! こちらのお店では化学調味料を使わず毎日時間をかけて仕込んでいる鰹と豚がベースのスープと自家製生麺が自慢の一品となっています。 こだわりのスープはあっさりとしていて、そこに沖縄では有名な調味料のコーレーグース(島唐辛子を泡盛につけたもの)少し加えると辛味が聞いてクセになる味わいです! 沖縄そばの他にも「じゅーしー」と言う沖縄の炊き込みご飯も絶品でした! 店内には沖縄ならではのお土産や雑貨なども取り扱っておりましたので、ご自宅のお土産などにもおススメです。 皆様も美味しい沖縄そばを食べに茂原市まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。 パーラーくっくるがー 定休日 月曜 火曜 営業時間 11:00〜14:30(売り切れ次第閉店) 東急ハーヴェストクラブ勝浦からお車で50分
勝浦から元気に情報をお届けします!
0
0
2023/12/19
クレソン・リバーサイド・ストーリー 旧軽井沢について
こんにちは、レストランの土屋です。 今回は、クレソン・リバーサイド・ストーリーの森のアフタヌーンティーを紹介します。 このアフタヌーンティーはおひとりさま税込で8、800円です。 メニューはスープやスコーン、タルト、マドレーヌなど全部で14種類ございます。 コーヒー、紅茶、ハーブティーはお好きなだけお楽しみいただけます。 また軽井沢の自然の景色を眺めながらお食事を楽しめます。 なお、この店は12/1から来年4月下旬まで休業しております。 ですので来年の5月以降に興味をお持ちでしたらぜひ足をお運びくださいませ。
0
0
2023/12/18
おすすめのお店紹介
皆様、こんにちは!今年も残すところ僅かとなりましたが、皆さんは、今年はどんな一年だったでしょうか? 僕は今年も健康で何事もなく楽しい一年になったなと思っています! さて、今回は、伊東市にある僕のおすすめのお店を紹介したいと思います。 おすすめする場所はチャイニーズバーShalaさんという本場の中国の家庭料理を召し上がることが出来る店内もおしゃれなお店です。 マスターさんと奥様の二人で切り盛りしていて、とても人柄が良く明るい雰囲気のお店です。 営業時間が夕方17時頃から開店しているのでディナーにおすすめです!どのお料理もとてもおいしいのですが、僕がおすすめしたいお料理は麻婆豆腐と豚の角煮、回鍋肉がとてもおすすめですよ。伊東へお越しになった際は、ぜひ召し上がりに行ってみてください!
0
0
2023/12/18
かわいいミニタルトのお店
こんにちは! 2023年も残り半月を切りました。 皆様は今年どのような1年でしたでしょうか? 今回は佐久市にあるかわいらしいお菓子屋さんをご紹介したいと思います。 「Bambina」というミニタルトのお店です! 当館からだとお車で約30分のところにございます。 同じ佐久市内に「ほのBuono」というイタリアンのお店があるのですが、 そこのお店から生まれたタルトの専門店になります。 見た目にもかわいらしい様々なタルトケーキがあり、テイクアウトはもちろん 店内のカフェスペースにてゆっくりと食べる事もできます。 クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子もいくつかあり、ちょっとしたプレゼントとしてもあげられるギフトパックのようなものもありました。 欲張りな私は「ブルーベリーのタルト」、「ティラミスのミニタルト」、「3種のチーズケーキ」の3点を注文しましたが、小さなタルトなのでパクパク食べられちゃいました🍰 クリームは爽やかな甘さで重たくなく、ティラミスもほろ苦い味わいがザクザク食感のタルトとマッチしていてとても美味しかったです😋 また、事前予約制にはなりますが、リースタルト販売もしており、 サイズやクリームの味わいなども選ぶことができるようです。 種類がかなり豊富で選ぶのにとても迷いそうでした! いつか何かのタイミングで注文してみたいです! さらに、日によってはクレープ販売も行っているようです。 ちょうど私が行った日はクレープ販売をしていた日でしたが、食べ過ぎてはいけないと思い我慢してしまいました。 お店のインスタグラムがあるのでタルトやクレープ販売など詳細が気になる方はそちらをごらんくださいませ。 ご友人との楽しい時間のお菓子や自分へのちょっとしたご褒美などにいかがでしょうか? 本店のイタリアンレストラン「ほのBuono」も美味しいお料理がたくさんあるので、 そちらにも是非足を運んでみてください😊 「ほのBuonoのタルト屋さん Bambina」 〇住所 〒385-0022 佐久市岩村田161-1 井出ビル1F 〇TEL 0267-67-7770 〇営業時間 テイクアウト…11時~17時 カフェ…~16時30分ラストオーダー
0
0
0
0
0
0