2025/03/21
【3/20~】中庭の足湯OPEN!!
こんにちは、フロントの阿部です! 先日までの寒さが嘘のように、暖かい日が続いております♪ さて、3月20日(木)より、中庭の足湯がOPENいたしました! <営業時間> 8:00~20:00 足湯には、冷え性やむくみ、疲労回復、リラックス効果など、さまざまな効果が期待できます。 昼間は青空を眺めながら、夜は星空を眺めながら、ゆっくりと日々の疲れを癒していただければ幸いです☆彡 皆様のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2025/03/21
レストラン四季彩春のデザート🍓
皆さまこんにちは。 レストランの内山です。 さて、今回は3月・4月の春のデザート ‘’苺のミルフィーユ‘’をご紹介させて頂きます! こちらのミルフィーユは、 パイ生地、カスタードクリーム、苺の3層になっており、 小さくて、まあるい可愛らしい一口サイズの春のデザートです。 ミルフィーユとご一緒に、苺を丸々使ったソルベと、 フランボワーズのソースを添えた一品となっております。 周りにあるベリーや、ピスタチオとご一緒に合わせて 春の味覚をお召し上がりください。 コース名 : インコントロ・袱紗(ふくさ) 開催期間 :3月1日~4月30日 ご予約は、 インコントロ:前日の12:00まで 袱紗(ふくさ):前日の21:00まで ぜひレストラン四季彩で、一口で広がる春の幸せをお楽しみください🍓 レストラン四季彩にてお待ちしております。
0
0
2025/03/21
ハンバーガー大戦 その4
春は近い!と思われますが、まだまだ寒い日もございます。 皆様お元気でお過ごしでしょうか。 今回ご紹介いたしますハンバーガーのお店は スタッフの大先輩からご紹介いただきました。 早速にお店を調べて車を走らせますと 北神戸のイオンモールの近くなのですが わりと民家の少ないエリアで お店があるような気配のないところにございました。 ところがお店に入ってみますと たくさんお客さんがおられまして、 自分が席についたあとも次々とお客さんがやってくる どうやら人気店のようなのでありました。 ダコタ ラスティックテーブル というお店で 窓際には 食べログの「ハンバーガー百名店」の 表彰盾が置いてありまして、 なるほどと思った次第です。 私は個人的欲求を満たすべく ベーコンエッグバーガーを注文いたしました (ベーコンエッグが好きなもので)。 出てまいりましたのはなんともバランスの美しいバーガーなのであります。 あとで気が付いたのですが、 バンズの直径がやや大きくて、 具材が重なっても崩れない工夫なのだと思われました。 そしてバンズそのものもパリッと焼かれておりまして、 食感も良く、 ベーコンも厚切りで素晴らしいお味でございました(個人的感想でございます)。 さすが百名店に選ばれているというのもありますが、 バーガーを追求してたどり着くところが様々で私自身本当に楽しんでおります。 美味しいものに出会いに当館のレストランへもぜひお越しください。 シェフが腕を振るったお料理で皆様をお待ち申し上げております。 DAKOTA RUSTIC TABLE 営業時間 11:00~15:30 月曜日、火曜日定休日 〒651-1511 兵庫県神戸市北区長尾町宅原707−1 お車でお越しの方がおすすめでございます。
0
0
2025/03/21
濃厚でなめらか。丹那牛乳を使った特製パンナコッタ
春の訪れを感じるこの季節にぴったりデザートを紹介します。 静岡県の豊かな自然に育まれた「丹那牛乳」をたっぷりと使用した、特製パンナコッタです。 丹那牛乳はコクがありながらもすっきりとした後味が特製です。その風味を生かし、口どけなめらかで優しい甘さのデザートに仕上げています。 ほどよい甘さのパンナコッタに、爽やかな苺ソースとフルーツミックス(赤すぐり、黒すぐり、ブラックベリー、ブルーベリー)を添えてお楽しみください。 丹那牛乳の豊かな味わいが引き立つ、贅沢なひとときをお届けします。 ドリンクと合わせるなら???? コーヒーやエスプレッソ:パンナコッタの甘さとコーヒーの苦味が相性抜群! スパークリングワイン:さっぱりとした飲み口で後味が軽やかに! ★ブッフェレストラン「Oli-va」★ 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ※ご予約時間より90分の入替え制でございます。
0
0
2025/03/21
春の浜名湖 ~花フェスタ~
日に日に少しずつですが気温が上がってきており、梅に続いて桜の開花予想も本格化してきました。浜名湖フラワーパークでは毎年恒例ではありますが今年も花フェスタが開幕いたしました! 舘山寺温泉エリア(当ホテルよりお車で30分程度)にあります浜名湖フラワーパークでは、昨日3/20より今年も花フェスタが開催されており期間は6/8(日)までとなっております。 園内をめぐって春のお花鑑賞はもとよりスタンプラリーやフォトコンテストなどのイベント、また公式HPよりお得なおもてなしクーポンなどもゲットできますので、この機会に是非訪れてみてはいかがでしょうか。 【公式HP】 https://hamamatsu-daisuki.net/flowerfestival/
0
0
2025/03/20
一杯めといえば!
皆様お久しぶりです。 箱根はあったかくなってきましたが、また雪マークがちらほらと まだスタッドレスくんには頑張っていただきます笑笑 さて、本日はもう少しでまた4月新年度を迎えるということで改めて皆様ご存知だとはおもいますが、ご紹介させていただこうとおもいます。 箱根翡翠 一游でおすすめしております、ビール 「サッポロ白穂乃香」 柳田自身お酒はとてもとても苦手なのですが、このサッポロ白穂乃香は唯一飲めるビールです。 サッポロ白穂乃香は無濾過製法により白い濁りを持ちつつ泡はクリーミーで飲みやすい口当たりのビールです。 飲食店限定のビールとなり、缶や瓶での販売はございません。 首都圏(一部)、名古屋限定販売となっております。 首都圏(一部)と言われてるうちの一つが翡翠になりますので ぜひ翡翠にお越しの際は一游での一杯にいかがでしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2025/03/20
今日の鷹峯vol.11
おはようございます☼☼ レストランの岩井です。 最近暖かくなってきて、花粉もいっぱい飛んできています🤧 私は花粉症になりかけていまして、目がかゆいです≩≨ 春と言えば桜!!🌸 オルティーヴォからは残念ながらみえないみたいです。。。。 あと少しですが、イタリアンビュッフェも開催していますので、ぜひお越しください。
0
0
2025/03/20
アトリエ ハブ販売会のお知らせ ~世界に一つだけの革製品~
皆さまこんにちは、フロントの今井です! 本日は特別なご案内がございます✨ 東急ハーヴェストクラブ那須で、革製品オーダーメイドの「アトリエ ハブ」さんによる限定販売会を開催いたします! 期間は、5月24日(土)から6月8日(日)でございます。 この販売会では、お客様の一人一人のこだわりを叶える、完全オリジナル製品をお作りいたします。 デザインはもちろんのこと、使用する革や糸までお選びいただけます。 名刺入れや小銭入れのような小物から、ビジネスシーンで活躍する男性用カバン、そして夏にぴったりの鮮やかな女性用クラッチバッグまで、多彩なラインナップをご用意しています。 使用する革は欧州の高級素材を厳選し、すべての工程を職人の加藤さんが手掛けます。 「アトリエ ハブ」の製品は、使えば使うほど味わいが増す革の魅力を存分に楽しむことができます。 世界でただ一つのオリジナルアイテムを手に入れる絶好のチャンスをお見逃しなく! また、「昔購入したお気に入りの革製品が壊れてしまった…」というお悩みをお持ちの方も、この販売会が解決の糸口になるかもしれません。 オーダーメイドの特性を生かして、お手持ちの大切なアイテムを可能な限り再現することも可能です。 大切なものを引き続き愛用し続けられるのは本当に嬉しいことですよね。 実は、過去にハーヴェストクラブ軽井沢で、この特別な販売会を開催しており、その時も多くの方にご好評をいただきました。掲載している写真は全て、その時のものでございます✨ 会場では、華やかな空間に革の香りが漂います。 心躍る瞬間をぜひ体験してください。 皆様のご来館を心よりお待ちしております。 自分だけの特別な一品に出会えるこの機会、ぜひお越しくださいませ。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨
0
0
0
0