2016/02/14
SUP試乗会あります!
こんばんは。フロントの益田です。 今日は『春一番』が吹き交通機関に影響があったようですが、勝浦からお帰りのお客様、お越しのお客様は大丈夫だったでしょうか? 最高気温は18℃くらいまで上がり、ジメっとした風が一日中強く吹いておりました(*_*) 「今日はさすがにこの辺りじゃno surfですね~」と残念そうに松本君が帰って行きました。 さて藤田君が先日、御宿、部原の波情報をしていたので私は北上した一宮の波情報をお届けいたします(^_^)/ 写真は2日前の一宮ポイントですがご覧の通り残念ながらどんより曇った水温も低くフル装備が必要となってます~((+_+)) サイズも十分でハード気味です。 南下してウネリや風をかわすポイントの方が無難ですね(^_^) そしてお知らせです(^_^)/ 昨年、【休日楽園倶楽部ヨカデミー】としてSUP体験を行い(今年も4月よりやります!!)その際にお世話になりましたMALIBU POINT様が2/20(土)、21(日)に試乗会を行います!ヽ(^o^)丿 初心者大歓迎!参加費1,000円! 21日はエステ&マッサージ体験有り! 是非、皆様ご参加下さい! ●●●マリブポイントはこちら●●● 私も参加したいのですが、仕事でした(-.-)
0
0
2016/02/14
御柱山出し出発地点に行ってきました
こんにちは。フロント山﨑です。 今年は7年に一度の奇祭。御柱が開催される年です。 先日諏訪大社上社の御柱の山出し出発地点へ行ってきました。 今年の柱は例年に比べどの柱も大きいという事で 実際の大きさを見に行ったわけなのですが肝心の柱はどこにもなく 【上社山出し出発地点】という大きな看板だけがありました。 柱はまだどこかに保管されているようです・・・。 早く柱を見てみたいです! 山出し出発地点に行ってみたい方は 【八ヶ岳実践大学校】を目指していただくと 原村の【一番塚】信号機付近から山出し出発地点までの道路両端には 【諏訪大社上社 御柱出発の地】という登り旗がずらりと並んでいますので すぐに見つけられると思います。 明日2月15日は御柱抽選会! どの地区がどの柱になるか今から楽しみです! 【空室状況】 2016年2月20日(土)お問合せください。 2016年2月27日(土)お問合せください。 2016年3月05日(土)お問合わください。 2016年3月12日(土)空室あり 【休館日のご案内】 以下の日程において設備点検の為休館日にさせていただきます。 2016年2月28日(日)チェックアウト後~ 2016年3月03日(木)チェックイン前まで
0
0
2016/02/14
初めまして!
ハーヴェストクラブ熱海伊豆山より異動してきた三ツ谷と申します。 箱根に来て約2ヶ月が経ち、寒さと新しい環境にも慣れ少しずつ余裕がでてきました。 箱根は熱海の隣ということもあり、熱海でお会いした会員様と箱根で会える事が、とても楽しく、嬉しく思います。 まだまだ勉強中で不慣れなこともございますが、今後ともよろしくお願い致します。
0
0
2016/02/14
2016休日楽園倶楽部のご案内
おはようございます。 フロント高橋です。本日の朝6時現在の蓼科の気温は、7℃、天候は雨でございます。 天候は雨ではありますが、とても暖かい朝を迎えました。 この時期に雨が降る事は珍しいのですが、今年は雪が少ない影響で例年よりも早い春の訪れになるかもしれません。 さて、今回は4月25日から開催を予定しております休日楽園イベント「立山黒部アルペンルート雪の大谷と飛騨・富山の国宝を巡る3日間の旅」のご紹介をいたします。 年間100万人が訪れる「立山黒部アルペンルート」は世界的に有名な山岳道路で、高さ10mにも及ぶ雪の大谷をはじめ、室堂エリアでは3000m級の山々、 黒部ダム等の大自然が織り成す絶景に心奪われること間違いなしです。 ケーブルカー、ロープウェイを乗り継いでの移動となり、標高が高いので防寒対策は必須です。 飛騨高山では、古き町並みを味わう事が出来る「さんまち」、富山の国宝「高岡山瑞龍寺」、富山の新鮮な海の幸も堪能できます。 より詳しい詳細は休日楽園倶楽部ページ・もしくはホテルまでお問合せ下さい。 皆様のご予約お問合せをお待ちしております。 HVC蓼科アネックス 0266-60-3000
0
0
2016/02/14
海がなくとも
皆様こんにちは! レストラン渡部です! 先日、ブログにて温泉ふぐの視察見学について料理長の飯島が書きましたが、 (飯島料理長のブログ) 私も同行しましたので、書かせていただきます。 栃木県は豊かな自然、名所、特産物がたくさんありますが、残念な事に海がありません。 そこで那珂川町では温泉の成分が生理食塩水の濃度に近いことから、海産魚種が養殖できるのではといった発想が生まれ、試行錯誤の末、温泉ふぐの養殖に至ったわけです。 このように海がないから、新鮮な魚介類が食べられないだとか、あれがないからこれができないとかという発想ではなく、今、眠っている未私用の資源を発掘し、有効に活用しようという考え方が素晴らしいと思いました。 どんな時、どんな場所でもこのような考え方を持ち続けていれば、いつか、面白い発想が浮かび、人生をより豊かなものにしてくれるはず、と話は逸れてしまいましたが、鬼怒川にいらした時は是非、温泉ふぐをお召し上がりください。 【温泉ふぐフレンチ】@12,960円(消費税込) ※ご予約の受付は3日前までとなります。 【温泉ふぐ鍋会席】 @12,960円(消費税込) ※ご予約の受付は3日前までとなります。 ※ご予約は2名様以上で承ります。
0
0
2016/02/14
UMUI(うむい)
こんにちは、エンソウスパです。 今回は、3月のキャンペーンに使用する お化粧品をご紹介致します☆☆ アトピー肌改善率70%以上のエビデンス付き、 傷の修復作用もあるので 敏感肌、ゆらぎ肌にも安心、安全に使用できる UMUI(うむい) 私達、㈱パシフィックホスピタリティグループの セラピスト、スパスクールの講師陣が中心となって 化粧品を開発いたしました。 UMUI うむい(想い)とは 誰かの為に何かができること。 それは、ちむぐくる(真心)であったり、 誰かを想う(うむい)ことであったり、 心からゆくる(休息)ことをしてもらいたいということ。 自分が受けた愛情を、関わる全ての人に繋げていく事が 私達の想う癒しの原点。 自分が輝くことで会う人を元気付けたい、 大好きな人のためにきれいでありたい、 頑張った自分へのご褒美のために肌を休めたい・・・ 私達が考えるUMUI(想い)です。 全商品の共通成分に、沖縄のお花、 タチアワユキセンダングサ、長命草エキスが配合されています。 タチアワユキセンダングサ(ビデンスピローサ)は 沖縄の宮古島に多く咲いています。 ・抗炎症作用 ・傷の修復作用 ・メラニン再生抑制効果 といった効果があります。 アレルギーを起こすといわれている アルコールや、パラベン(防腐剤)などの 成分を排除した為、 とてもお肌に優しいお化粧品です。 化粧水、ふきとり化粧水、クリームなどが ございますが、詳細は次回ご紹介いたします♪♪ スパにはテスターもご用意しておりますので、 お気軽にお立ち寄りいただけると幸いです。 皆様のご来店お待ちしております♪♪ 本日は・・・ ハッピーバレンタイン☆☆ 大切な方と、幸せな時間をお過ごしください♪
0
0
2016/02/13
ハッピーバレンタイン♪
皆様おはようございます。 本日はバレンタインデーですね!! ということで本日スキー場では、日頃の感謝を込めて リフト券購入者の方に 先着でチョコをプレゼント♪ なくなり次第終了となります。
0
0
2016/02/13
館内でアイスが食べたくなったら・・・
皆様こんにちは!フロント赤堀です。 明日2月14日はバレンタインデーです。 男性は一年で一番ドキドキする一日ですね。 ちなみに私赤堀は明日お休みです。奥さんからは貰えるかな・・・。 さて、今回は季節外れですが、ホテル内でのアイスクリームの販売に関するご案内です。 ここ一週間で2回ほど、滞在中のお客様より(売店が21時に閉店した後に) どこかでアイスを買えないか?というお問合せを承りました。 売店閉店後も、お手数ですがフロントに仰って頂ければ、 売店をお開けし販売可能ですので、どうぞご遠慮なくお申しつけください。 (もちろん最寄りのコンビニに行くという選択肢もありますが・・・) 1年半程前までは大浴場に自動販売機があり、そこで販売をしておりましたが、 メーカーの方で終売になってしまい、今は自動販売機は撤去されています。 代わりにと言ってはなんですが、その頃から売店でハーゲンダッツの販売を始めた次第です。 フレーバーも季節によって、期間限定商品も取り扱っておりますので、 是非ご利用ください。 そんなことを書いていたら、無償にアイス食べたくなって来ました・・・ 帰りにコンビニ寄ろうかな・・・
0
0
0
0