2016/03/19
◇鴨川をぶらりお散歩の巻◇
みなさんこんにちは^^ いきなりですが、勝浦のロビーには大きな花瓶があって、いつもキレイな お花が活けてあるのをご存知ですか?? 毎週地元のお花屋さんが旬の新鮮なお花を用意してくれるのですが、つい先日までは 桜とチューリップという、なんとも「春」ないでたちを見せてくれていました♪ 3月もあっという間に下旬に差し掛かり、関東の桜の開花の日も もうそこまでやってきているのではないでしょうか。 満開の桜の写真を撮るのが楽しみな今日この頃であります。 さて、前回のブログでもお話しした通り、早速ですが行ってきました! 「徘徊」!?ならぬ「お散歩」ですね^^ 先日のお休みに用事で鴨川の亀田病院に行ったので、ちょっとだけ 車を病院の駐車場に置いたまま目の前に広がる海岸線を歩いてみることに。 勝浦から鴨川方面に車で走ったことがある方はご存知だとは思いますが、 あの辺はとっても海がきれいに見えますよね^^ 亀田病院には13階に外来のお客さんも入れるレストランがあるのですが、 あそこからの眺望はすんばらしいです! 鴨川随一といっても過言ではないと思います。 雰囲気もとってもよくてご飯も美味しいので是非おでかけしてみて下さいね♪ まぁ、レストランの宣伝はこのくらいにして…(^_^;) 海岸線の前の一部は病院のヘリポートになっていますが、その周辺は 原っぱになっていて当日はワンちゃんをお散歩させている人もいました。 さらに海の方に降りて行ったのですが、なんだか雲がかかってきてしまい ちょっとどんよりな空模様に。 せっかく来たのに残念…(>_ でもこの海の雄大さ、少しは伝わったでしょうか?? 陽が少しでも出ないかなと思い砂浜にしゃがみこんで待っていたら、 まわりに白くてすべすべした貝や石が落ちているではありませんか♪ 暇だったので…ハートを二つ作っておきました^^ こういうキレイな貝を集めて飾りとか作ったら面白そうだな~ なんて創作意欲が湧いてきたころ、すこーし陽がまた差してきてとっても幻想的だったので、 最後の一枚を撮ってその場をあとにしました。 風が強かったので髪がかなり乱れてしまいましたが、 日々の疲れから少し解放された気持ちになりました。 皆さんもお時間があったらぜひ勝浦から鴨川まで足を延ばしてみて下さいね~。 大きな海を見ながら深呼吸したら、日々の悩みなんて ちっぽけに思える事もあるかもしれないですよ^^ 勝浦の海も鴨川の海も本当に自慢できる位バツグンにキレイですが、 やっぱり残念なのはゴミが多いという事。 よく言われますが、楽しい思い出と共にゴミも持ち帰って、 このままのキレイな自然を残していきたいなと改めて感じた古神子なのでした。
0
0
2016/03/19
落合務ディナーショウ開催いたしました!
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの坂口です。 先日3月10日に、日本一予約の取れないレストラン『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』の オーナーシェフ『落合務』氏を招く、『食の饗宴~落合務ディナーショウ~』を 開催いたしました!! 落合シェフのディナーショウは今回でなんと7回目! 毎年大人気の豪華イベントでございます♪ 落合シェフと当館の総料理長とのコラボレーションで作り上げた 去年とは一味違う「イタリア・日本」のスペシャルな和洋折衷コースを、 当館のソムリエがセレクトしたイタリアワインフルコースと共に ご堪能いただきました^^ オードブルの鯛のカルパッチョは東急ハーヴェストクラブ風に仕上げました♪ 日本でカルパッチョといえば生魚を使った料理を連想しますが・・・ もともと本場イタリアでは、生の牛フィレ肉を使った肉料理だったそうです。 それを最初に魚の「鯛」を使用し、日本人の口に合うようアレンジしたのが なんと落合シェフ☆☆☆ 今回はそんなカルパッチョを当館の総料理長岩間が和風にアレンジし、 春の山菜をペースト状にして作ったドレッシングで仕上げました^^ 二人のコラボーションによって創り上げられた料理に、お客様も大絶賛の様子でした★ さらに、ディナーショウ一番の見所、落合シェフによる“料理教室”♪ 今回は「冷製トマトのカッペリーニ フレッシュトマトソース」を 実際に皆様の目の前で作っていただきました^^ 普段テレビでしか見られない落合シェフのライブ感あふれる料理姿を見て、 お写真を撮られている方やメモをされる方もいらっしゃり、 会場はとても盛り上がりました♪ そして食後にはじゃんけん大会☆☆ 今回はサイン入りの「落合シェフ監修本」や 「ハーヴェストクラブ旧軽井沢一泊朝食付ペア宿泊券」 を取り揃え、さらに特賞といたしまして「今日からあなたもコックで賞」には、 お料理教室で実際に落合シェフが使用した「サイン入りフライパン」のプレゼントも!! 私たちスタッフも皆様と一緒に楽しませて頂きました!^^ 今回、ご参加頂きました会員様は総勢で88名様でございました。 スタッフ一同皆様と素敵な時間を過ごすことが出来たこと、心より感謝申し上げます。 ご参加頂きまして、誠にありがとうございました。 『Menu』 ▼アミューズ コーンのパンナコッタ ▼オードヴル 鯛のカルパッチョ 東急ハーヴェストクラブ風 (ハーヴェストクラブ 旧軽井沢 和食) ▼パスタ 雲丹のスパゲッティ ▼魚料理 帆立貝のグリル アメリケーヌソース 野菜添え ▼肉料理 牛ほほ肉の柔らか煮 セルクル詰め フォンデュソース ▼リゾット フォアグラをのせたパルメゼンチーズのリゾット ▼デセール アマレット風味のサバイオン 苺とメロン添え 『Drink List』 ~ スパークリング ~ Sullali Franciacorta Blanc de Noir Extra Brut NV スーラリ・フランチャコルタ・ブラン・ド・ノワール・エクストラ・ブリュット D.O.C.G.FRANCIACORTA ロンバルディア州 ~ 白ワイン ~ Oslavje Radikon オスラヴィエ・ラディコン Oslavje フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州 ~ 赤ワイン ~ Amarone della Valpolicella Valpantena Riserva Tezza ブローロ デッレ ジャーレ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァルパンテーナ リゼルヴァ テッツァ Valpantena ヴェネト州 ~ 食後酒 ~ Limoncello Profumi della Costiera Amalfi リモンチェッロ・プロフーミ・デッラ・コスティエーラ・アマルフィ Amalfi カンパーニャ州
0
0
2016/03/19
☆サプライズ演出☆
皆様こんにちは フロント井本です♪ 現在の斑尾は午前とうってかわり、 霧がかり少し雨が降り始めております。 さて、本日いつも斑尾をご利用くださる会員様の お孫さんが誕生日を迎えました! こちらで予約をいただく際に 「バルーンを飾り付けてサプライズ演出をしたい」と ご要望をいただきました。 そして、本日、飾り付けたお部屋が右の写真です! 部屋に入った時に驚いてもらえるようにという お客様の希望に添えられるように、 アーチを作りました。 奥のベットのところにはミッキーが風船をもって 出迎えてくれるようになっています☆ とてもかわいい飾り付けになっていました!!! 皆様もご要望がございましたら、お申し付けください。
0
0
2016/03/19
スキー場イベント OH!宝さがし
皆様、おはようございます。 今シーズンは暖冬という予報通り小雪のシーズンとなっておりますが、 スキー場はまだまだ営業しておりますよ♪ ではスキー場よりイベントのお知らせが届きました。 『OH!宝さがし』 イベントの内容と致しましては、 雪面に番号が書かれたカラーボールが設置されておりますので 景品交換所にて番号に書かれた賞品をGET出きるイベントです! 参加資格:当日のビギッズパーク入場券 または 当日のリスト券(回数券、1回券を除く)をお持ちの方 で整理券を持っている方。 参加対象:小学3年生以下 参加費 :無料 整理券は当日朝9時30分からビギッズパーク改札で配布いたします。 ぜひご参加お待ちしております(^0^) ※先着100名様となっております。 お早めに起こし下さい。 ※実施場所は変更となる場合がございます。
0
0
2016/03/19
桜咲く・・
こんにちは。 本日の箱根仙石原は雨模様です。 もう3月も折り返し、春もすぐそこですね。 先日、箱根翡翠の中庭に『マメザクラ』を植樹しました。 まだ苗木なので、立派な桜の花が咲くのは、 何年も先になるかもしれませんが、 私は今からとても楽しみにしています。 いつか翡翠の中庭で、 皆様とお花見ができる日を心待ちにしております。
0
0
2016/03/19
ライブラリーコーナーが誕生しました!!
皆様、桜の季節いかがお過ごしでしょうか? 花粉症で鼻をかみすぎて鼻が痛いフロント野口です。 さてこの度は今週より設置させて頂いた、ライブラリー(図書コーナー)の紹介です!! お子様連れには絵本や漫画本、読書好きな方には小説等揃えております。(釣りの本やゴルフの本等もあります!!)ご宿泊の際にはお部屋までお持ち頂いて結構でございます。 写真からお分かり頂ける様にまだまだ冊数が少ないのでこれから徐々に増やして行く予定です。 皆様から本の種類のご希望や(具体的な本や小説のタイトルご希望は申し訳ありませんがご遠慮下さい。。。。)何か「こうした方が良いんじゃいか?」というご意見頂けると幸いでございます。 何卒、宜しくお願い申し上げます☆★
0
0
2016/03/19
現在の箱根の様子です♪
こんにちは、フロントの大中です。 今週の月曜日に、全国的に気温がさがり 箱根では雪が降りました…。 私は帰省していたので箱根に帰って来てびっくりしました!!! 一転して、翌日から暖かい日が続き 雪もとけはじめ、今現在ではすっかり溶けています♪ ですので、皆様安心して箱根甲子園までお越しくださいませ(^^) お待ちしております!
0
0
2016/03/19
雨の日の過ごし方
皆様こんにちは。フロントの森です。 雨の日、どのようにお過ごしでしょうか。 今回は、ホテル内でご利用いただける、カラオケルームのご案内をします。 15時~23時まで営業をしています。 料金は1時間3240円(予約制) ハーヴェストクラブのポイントカードをご提示いただけると、なんと、半額でご利用いただけます。 本を見なくても曲が選べる、タッチパネルで歌手名、曲名で検索していただけます。 カラオケ業界一番の曲数を多さを誇るDAMの機種を採用している為、色々な曲をお楽しみいただけます。 是非、雨の日の過ごし方としてご利用ください。
0
0
0
0
0
0