スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2016/06/01

信州ワインフェア

皆さん、こんにちは^^ レストランの幅です。 本日は、「信州ワインフェア」のご案内をさせて頂きます☆ 6月1日より恒例の「信州ワインフェア」を開催いたします! 今回も豊富なラインナップにてご用意させていただきました! これまでの通常のワインリストに信州ワインのご案内は赤・白、各1種類ずつでしたが 今回「フェアメニュー」といたしまして、県内3ヶ所のワイナリーからそれぞれ 赤・白、計6種類の厳選した信州ワインを取り揃えました! 【期間限定】となりますので是非この機会に一度ご賞味いただきまして、 軽井沢での“思い出の味”をつくられてみてはいかがでしょうか♪ 【Wine List】 <マンズワイン 長野県小諸市> ●リュナリス シャルドネ(白 辛口)  Glass ¥1,080  Bottle ¥5,040 ◇長野県産シャルドネ100% シャルドネ種の果実香が特長的で、ほどよいボディーとフレッシュ感をあわせ持つ 辛口の白ワイン。 ●リュナリス メルロー(赤 ミディアム)  Glass ¥1,080  Bottle ¥5,040 ◇長野県産メルロ100% 長野県内の畑の異なるメルロ種を念入りに醸造し、ブレンド。柔らかく繊細な タンニンを持ち、若いうちから美味しく楽しめる辛口の赤ワイン。 <アルプスワイン 長野県塩尻市> ●善光寺竜眼(白 辛口)  Glass ¥1,080  Bottle ¥5,040 ◇善光寺平産竜眼100% 長野県原産地呼称管理委員会認定品。低温でじっくり発酵させた後に、 フレンチオーク樽にて熟成。酸味と香味がバランスの良い白ワイン。 ●松本平ブラッククイーン(赤 ミディアム)  Glass ¥1,080  Bottle ¥5,040 ◇長野県松本平産ブラッククイーン100% 長野県原産地呼称管理委員会認定品。濃紫色の深い色合い、凝縮された果実味、 適度な渋みが特徴のバランスの良い    赤ワイン。 <五一ワイン 長野県塩尻市> ●ゴールド(白 やや辛口)  Glass ¥1,080  Bottle ¥5,040 ◇長野県産セミヨン 長野県産セイベル セミヨンの華やかで上品な甘い香りと、セイベルのフルーティーで爽やかな酸味が 心地よい白ワイン。 ●塩尻ツヴァイゲルトレーベ(赤 ミディアム)  Glass ¥1,080  Bottle ¥5,040 ◇塩尻産ツヴァイゲルトレーベ100% アンズやカシスを思わせる甘酸っぱい果実香と、きめ細やかで滑らかなタンニンが特徴の       赤ワイン。 ★ドリンク担当者コメント★ 今回セレクトしたワインは全て長野県産の葡萄を100%使用したワインです。 アルプスワインと五一ワインは同じ塩尻市で造られていますが、 それぞれの葡萄品種や造り手の違いを比べながら味わっていただければと思います。 マンズワインからは国際品種であるシャルドネとメルロを選びました。 ヨーロッパワインなどとは一味違う魅力をぜひお楽しみください。                                                     byレストラン 増井 ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ※レストラン『Avant』『彩』にて販売しております。

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2016/06/01

水無月

皆様こんにちは!フロント松井です。 今日から早いもので6月でございますね! 当館の中庭の紫陽花もとてもきれいに咲いております♪ ご来館の際にぜひ散策してみてください ☺ さて本日は熱海周辺のお花の開花状況をご案内いたします。 《アカオハーブ&ローズガーデン》  只今バラが大変見頃を迎えております。 5月中旬~6月中旬がベストシーズンとなっております ♬¨+. 他にも紫陽花など季節のお花もお楽しみいただけます。 また、フロントにてお安く前売り券も販売しております。 通常大人1000円 小人(小学生)500円 ところ・・・ 大人700円 小人(小学生)350円 にて販売中です!! お気軽にお問合せください♪ 《ジャカランダ~親水公園・サンビーチ前~》 ジャカランダとは・・・ 詳しくはこちらから>> 親水公園前・・・まだ少しつぼみが目立つようですが、 その中でもきれいに咲いているジャカランダもあるようです。 サンビーチ前・・・苗木のつぼみは膨らんで紫色になり、 今にも咲き始めそうな木が多いです。 熱海伊豆山へご来館の際は足を運んでみてはいかがでしょうか? *お問い合わせ先* アカオハーブ&ローズガーデン 住所:〒413-0101静岡県熱海市上多賀1027-8 TEL:0557-82-1221 営業時間:9:00~17:00 【アクセス】熱海駅より 路線バス:約15分 280円(6番線 網代行き→ハーブ&ローズガーデンにて下車) 当ホテルから:お車で約20分(無料駐車場有) 【ジャカランダの木がある場所】 ●ジャカランダ遊歩道(国道135号沿い・サンデッキ横)・・・10m程ある高木1本、3~4mの木5本、1~2mの苗木101本 ●国道135下り沿い(中央交番~親水公園第2工区)・・・5~6mの木が20本 ●親水公園第3工区・・・歩道橋周辺に1~2mの木6本、初川と和田川の法面に苗木9本 上記合計:中~高木(苗木以外)32本、苗木110本

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2016/05/31

スタッフおすすめ観光スポット!

こんにちは、フロント松本です!   なんだか蒸し暑い日が多くなってきましたね。 お休みの日はお外に遊びに行きたくなるぐらい お天気のいい日が続いていますね。 先日、今話題沸騰中の“生きているミュージアム【NIFREL(ニフレル)】”に 行ってまいりました。 NIFRELとは、海遊館が初プロデュースする、生きものの美しさ・不思議さを直感的に楽しむ今までにない施設です。 日曜日と言う事もあり、開園時間の10:00から 入場券を購入する為の長蛇の列が出来ていました。 (後で知ったのですが…。Webチケットを事前購入すると、指定した時間にチケット売場に並ぶことなく入館できるのでオススメです。) チケットを手に入れいざ館内に入ってみると… 水族館、動物園、美術館のジャンルを超えて、観察できるように7つのブースに分かれており 「 いろ 」「 わざ 」「 すがた 」 「WONDER MOMENTS 」「 みずべ 」「 うごき 」 「つながり 」となっており、 まるでアートのように生きものたちの個性や不思議な魅力をご覧頂ける様になっています。 その中でも人気が高かったブースをご紹介します。 ①生きものが持つ自然の色がテーマの「 いろ 」のカクレクマノミとナンヨウハギ! 名前だけ聞くと「カクレクマノミはわかるけど、ナンヨウハギって…?」と 思われるかもしれませんが、あの大人気アニメーションのキャラクターで、 今度主役として抜擢されたお魚さんです。 それぞれの色がきれいに見える様照明が工夫されていたりと 円形の水槽の中で沢山の魚たちが自由に泳いでいました。 ②光のドットが無限に続く空間に浮かぶ、生きものたちの不思議な>」「 すがた 」のチンアナゴ! 地面から顔を出している部分しか見れないチンアゴですが、 NIFRELではポリマーの中にチンアナゴ達がいる為 普段見れない部分も鮮明に見ることができ、小さいお子様から大人まで沢山の人がいました。 ③水辺の環境に適応してきた、大きな生きものたちの暮らしを目のあたりにできる「 みずべ 」! 私が一番見たかった体長2メートル級のホワイトタイガー! 自由に動けるようになっていて、私たちの頭上も歩けるようになっています。 なんとその中でも珍しいホワイトタイガーのお食事タイムでした。 豪快にお肉をむしゃむしゃほうばっており、 少なくなったらお肉についている紐を引っ張って 上にいる飼育員さんに「もっと~」とおねだりしていまして、 とても迫力があり、かわいかったです。 他にも魅力的なブースばかりですごく見ごたえのある施設でした。 再入場もできる為、沢山人がいてよく見れなかった…。 という方は夕方から閉園にかけては空いていると飼育員さんが 教えてくれたので帰る前にもう一度お気に入りの生きものにフレテから 帰ってみるのもオススメです。 ◇営業時間 10:00~20:00 (最終入館時間19:00迄) ◇当日入館料 大人 1,900円 小中学生 1,000円 幼児(3歳以上) 600円 ◇定休日 年中無休 ◇問合せ ニフレルインフォメーション(ナビダイヤル)      TEL:0570-022060 ◇所要時間 有馬六彩から車で約30分

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)