2016/04/26
ゴールデンウィークアウトドア施設情報♪
皆様こんにちは フロント井本です 最近の斑尾は日中は20℃前後まで気温が上がる為、 外にでるととても気持ちがいいです! そして、今週からいよいよゴールデンウィークに突入しますね! 皆様はどのように過ごされるか決めていますか? 当ホテルのゲレンデは冬はスキー場、 夏はご家族で楽しめるアウトドア施設の営業場所となっております。 ゴールデンウィーク中も以下の施設が営業予定です☆ 大人から子供まで楽しめるパターゴルフ 営業時間 9:00~17:00 料金 大人¥1,500 子供¥1,000 爽やかな高原の風を感じながらの空中散歩が出来るリフト スカイウォーカー 営業期間 4/29(金)~5/8(日) 営業時間 9:00~16:00(下り最終 16:30) 料金 往復¥500(大人・子供同一料金) スリル満点!!毎年大人気のアトラクション ボブスレー 営業期間 4/29(金)~5/8(土) 営業時間 9:00~16:00 料金 1回¥600(大人・子供同一料金) ※お一人での乗車は小学3年生以上となります 初めての釣りでも大丈夫! その場で魚も食べられる釣り堀 営業時間 9:00~16:30 料金 釣竿・餌 ¥500 魚代(焼き代込)¥500 ちびっこに大人気!トランポリンにふわふわくまさん、そり遊びが揃ったキッズパーク 営業期間 4/29~5/8(日) 営業時間 4/29(金)~5/8(日) 料金 大人¥500 子供¥800 他にも館内でキャンドル作り、トンボ玉作り等のイベントが開催予定です♪ 日帰りの方でもご利用いただけますので、 皆様、ぜひお越しください。 お待ちしております
0
0
2016/04/26
今年も咲きました♪
みなさん~こんにちは! 今日も朝から快晴でとても気持ちいい日になってます! ご予約のお電話をいただいた会員様と 『今日はゴルフ日和ですよ!』なんてお話を してしまう位に本当にいい天気です♪ 天気に誘われでプールサイドに行ってみたら 今年もつつじの花が咲き始めてました♪ 垣根にピンクや白色のつつじ咲いているのですが 1枚目の写真では、わからないですよね。。。 初夏を思わせる様なプールを入れたくて 遠くから写真を撮ってしまいました。 2枚目の写真は、つつじの甘い香りに誘われ蜂も蜜を 集めにやって来ていたので、パシャリと撮ってみたら ピンボケせずに撮れ、私としては上出来でしたので アップしてみました♪ 勝浦周辺では、桜の名所で知られている茂原市の茂原公園や 館山市の城山公園でもつつじが楽しめるようですね♪ ぜひ、お出かけしてみてください!
0
0
2016/04/26
23、24日 東武ワールドスクウェア・台湾イベントについて
改めましてフロントの山道 宥祐です。 さて、4月23日、24日の東武ワールドスクウェアのイベントについての告知をしましたが、私自身も24日に行ってまいりました! チケットが台北101の用紙と特別仕様となっており、ワールドスクウェア園内はもちろん、園外でも台湾のお土産などがたくさん販売されており、多くのお客様で賑わっておりました。 このブログを見てお越しして下さった方々、本当にありがとうございました! また4月24日~5月30日まではシャクナゲパークも開園され、今後もランタン祭りといった台湾に関するイベントやGW期間中にもイベントが多く行われる予定ですので、ぜひ足を運んでください!! 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2016/04/26
おすすめレストラン~フィールドノート~
皆様こんにちは。ブライダル担当 山崎です。 今日は春の陽気です! 長野県は紫外線の量が多い県です。 ちなみに紫外線が強いのは沖縄です。 ぽかぽか陽気で外にいたらいつのまにか真っ黒になってしまいます。 シミそばかすが気になってきた私には日焼け止めは欠かせません!! 本日は私のおすすめのレストランをご紹介します。 ビーナスライン沿いにあるレストラン「フィールドノート」です。 外観・内観共にカントリーの雰囲気で、ママさんの優しい人柄にいつも癒されています♪ お料理はピザやパスタなどのイタリアンやチーズフォンデュなどコースでも楽しめます! 長野県の食材を使ったものもあり、季節メニューも豊富です。 ワインも豊富な種類がありお酒も楽しめます。 ご家族やご夫婦、カップルでもゆっくり楽しめるレストランです。 諏訪ICからホテルへ向かうビーナスラインを20分ほどで着きます! ランチから営業しておりますのでぜひお立ち寄りください。 ***************************** 住所 〒391-0216 茅野市米沢3763-1 電話番号 0266-72-3974 営業時間 11時30分~15時(14時LO)、17時~23時(22時30分LO) 定休日 火曜 駐車場 あり (11台) 席数 23 席 *****************************
0
0
2016/04/26
藤の花も見頃を迎えます!
本日は無料送迎イベントで林泉寺へ行って参りました。 数日前に訪れた時は1分咲きくらいで、 せっかくお越しいただいたのに楽しめないではないかと心配しておりましたが、 ここ数日の暖かさで綺麗に咲いておりました。 こちらのノダフジは静岡県の指定天然記念物でもあり、 最大で1.5m程も垂れ下がる藤棚は他ではなかなか見れらないではないでしょうか。 明日も無料送迎を予定している小室のつつじも見頃を迎えておりますので、 お越しの際は、この時季ならではの伊東をお楽しみください。
0
0
2016/04/26
聖光寺の桜(ソメイヨシノ)
こんにちは!フロント、八幡です☆本日もよいお天気となりました!また、本日、休日楽園倶楽部「飛騨高山、立山黒部アルペンルート」のイベントご参加の皆様が出発いたしました!お戻りになった時の皆様のお声をぜひ聞けたらなと思っております♪ さて、本日は聖光寺の桜の写真をアップいたします!毎年ゴールデンウィーク付近に見頃を迎えるソメイヨシノですが、今年は少し早いです。現在、満開となっております♪写真は25日の夕方に撮影したものです。蓼科へお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
0
0
2016/04/25
5月・6月ヨガレッスンについて
皆様こんにちは! 最近は気持ちがいいお天気が続きますね♪ ゴールデンウィークの予定はお決まりですか? 皆様に楽しい思い出ができますように! 今回は5月・6月ヨガレッスンの 日程についてご案内です! ---------------------------------------------- ★ 5月 インストラクター:坂本かおる先生 5月13日 (金) 16:00/17:30 5月14日 (土) 朝6:00/7:30 インストラクター:石井ようじ先生 5月18日 (水) 16:00/17:30 5月19日 (木) 朝6:00/7:30 インストラクター:白石千晶先生 5月30日 (月) 16:00/17:30 5月31日 (火) 朝6:00/7:30 ---------------------------------------------- ★ 6月 インストラクター:石井ようじ先生 6月2日 (木) 16:00/17:30 6月3日 (金) 朝6:00/7:30 インストラクター:坂本かおる先生 6月10日 (金) 16:00/17:30 6月11日 (土) 朝6:00/7:30 インストラクター:白石千晶先生 6月13日 (月) 16:00/17:30 6月14日 (火) 朝6:00/7:30 ---------------------------------------------- 場所:スパラウンジ(本館1階、エンソウスパ前) 定員:10名 料金:各回¥1,500 各クラス60分 ★フロントにて予約を承っております。 ★ヨガウェアのご持参をお願いいたします (ヨガマットはご用意しております) ※ウェアの貸出もありますが数に限りがございます 身体がかたくて不安・・・」 「普段から運動をしていない・・・」 そんなお気持ちでいらっしゃるお客様も、ご安心ください♪ ヨガは激しい運動ではなく、また、完璧に正確にポーズをとり 周りの人と比べるものではございません。 自分のペースを大切に呼吸を忘れず、 ゆっくりと身体をのばしましょう。 自分を見つめなおすことができる大切な時間を 一緒に過ごしましょう★ 皆様のご参加、心よりお待ちしております。 ※日程・時間帯は変更になる可能性がございます 予めご了承をお願いいたします ※ヨガ体験実施中のコーヒーマシーンについて 通常通りご利用いただけますが、 テーブルと椅子の撤去を行います。 お席はご利用いただけませんので ご了承ください。
0
0
2016/04/25
小室山のつつじが見頃♪
皆様こんにちは。 フロントの杉山です。 熱海伊豆山より3年3ヶ月ぶりに伊東へ戻って参りました。 ご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、 また宜しくお願い致します。 さて、最近の伊東はとても天気がよく20度と過ごしやすいぽかぽか陽気でお花見日和。 今回は無料送迎イベント、小室山へつつじを鑑賞しにお客様とご一緒させて 頂きました。 駐車場に着くや、目に飛び込んできたのはピンクのジュータンのような 咲き乱れた40種10万本もあると言われているつつじ! 分かってはいましたが、久しぶりに見た私は幸せな気分になりました。 まだ満開ではありませんが見ごたえ十分です。 180cm以上あろうかという“つつじのトンネル”や展望デッキより見下ろす 一面のつつじには感激いたしました。 お客様もリフトに乗られ頂上まで行かれたり、散策をお楽しみいただけたようです。 例年ではゴールデンウィーク後に咲くのですが、今年は少し早目。 このあとの天気も心配ですが、まだまだ5月5日迄イベントも行っており楽しめます。 さらに夜にはライトアップ(19時~21時)も行われ、日中とは違った楽しみ方もあります。 ※ライトアップが中止の際は17時30分頃に伊東観光協会のページにて情報が公開されます。 今後のイベント日程 ・4月26日、28日 林泉寺の藤の花鑑賞無料送迎(樹齢約200年) ・5月23~27日 熱海のローズガーデンの無料送迎 ・5月30日、31日 城ケ崎あじさい無料送迎(230種、約3000株) ・6月1~3日 下田公園あじさい無料送迎(15万株 、300万輪) ・6月6~10日 松川湖ほたる鑑賞無料送迎 お車をお持ちでない方も、スタッフがご案内いたしますので、 是非皆様のご参加をお持ちしております。
0
0
0
0
0
0