2016/04/29
☆周辺観光情報☆
皆様こんにちは! フロントの精進でございます。 本日は周辺のおすすめ観光スポットを紹介します!! ~国登録記念物 箱根強羅公園~ 箱根翡翠から車で約15分。 強羅公園は日本初のフランス式整型庭園です。 その歴史は100年以上と言われています。 さくら・つつじ・あじさいなど季節の草花が彩る園内は、 雨の日でも不自由なく散策できる熱帯植物館や、 強羅カレーが人気のカフェなどを併設しています。 また、園内の体験工房館「箱根クラフトハウス」では 吹きガラス体験やサンドブラストなど、お子様・お孫様と 一緒に楽しめる体験施設もおすすめです。 今回の写真は、先日私が訪れた時の写真です。 園内一番奥のローズガーデンは まだまだ、緑の状態でしたが、 6月の見頃を迎えると140品種1000株のバラたちが美しく 咲き誇るそうです。 是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 【箱根強羅公園】 〒250-0408 神奈川県足柄下群箱根町強羅1300 電 話:0460-82-9210 入園料:大人550円 小学生以下無料 時 間:9:00~17:00 交 通:箱根登山鉄道 強羅駅下車徒歩5分
0
0
2016/04/29
ミネラルウォーター
こんにちはレストラン 通崎です。 本日は晴れ。 大変気持ちの良い陽気ですが、風がとても冷たいです。 北海道では、雪の予報があるそうですよ。 それでは、本日はお酒が苦手な方にもぜひお勧めの ミネラルウォーター「アクアパンナ」をご紹介します。 イタリアのミネラルウォーターです。 中硬水のお水で軽やかな安定した味わいです。 こちらのミネラルウォーターおススメは何と言っても、 色々なものに相性が良いことです。 料理はもちろんなこと、ワインの繊細な味を引き立てます。 もちろんサンペレグリノもご用意ありますが、 料理のお供にぜひいかがでしょうか。 アクアパンナ 500ml ボトル 648円
0
0
2016/04/29
桃色吐息
こんにちは。フロント関です。 本日はマザー牧場で5月中旬頃から見頃を迎える 「桃色吐息」について載せたいと思います。 まず皆様「桃色吐息」?と思ったのではないでしょうか。 ペチュニアを品種改良したという花で、鮮やかな発色のお花で、 マザー牧場にはなんと35,000株もの「桃色吐息」が 咲き乱れています。 標高300メートルほどの鹿野山の山肌が、ピンク色に染まる光景 はまさに絶景です。歩きやすい散策路が整えられているので 堪能しながらお散歩もできます。 写真スポットもいくつかあるので、桃色吐息に包まれるような 写真を撮ってみてはいかがでしょうか? ○マザー牧場 開花時期:5月中旬~10月中旬 電話:0439-37-3211
0
0
2016/04/29
ロングセラーのお菓子です。
今回ご紹介するのは、甲子園でもロングセラーの、プレミアムエクセレントショコラ。 口どけの良いサクサクした食感の焼きチョコ菓子になっています。 初めて口にする人は、一瞬「ん?!」と、思うかもしれませんが、もう1個食べてみようかな?と思い、1箱食べ終わる頃には くせになること、間違いなしです。 少し時間がたつと、更にまたエクセレント食べたいな・・。と、 思わせるほど!! リピーターも多いプリミアムエクセレントショコラ、 是非、お土産にいかがですか!! 12個 540円 20個 864円
0
0
2016/04/29
春のベンチ
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今朝の蓼科は少し雪がちらつきました。 桜も散り始めてきている中で雪を見るのは初めてでした。 何とも言えない光景でしたね。 さて、先日晴れた天気のいい日に、永明寺山遊歩道という散歩道を 歩いてきました。 いつも眺めていた山の遊歩道だったのですが、登ってみると静かな風と 木漏れ日がそそぐ人の気配が少ない小路となっていました。 少し歩くと茅野市と諏訪市が望めるベンチがあり、そこで1時間も景色を 眺めてしまいました。本当に落ち着いたところで、春の日差しを浴びながら 時の流れを忘れさせてくれるそんな場所でした。 ベンチの場所は茅野市にあるオギノというショッピングセンターのすぐ裏の 山の斜面なので、お越しの際やお帰りの際に訪れてみてはいかがでしょうか。
0
0
2016/04/29
GWから6月初めにかけての軽井沢町行事のご案内
皆様こんにちは。 フロント濵野です。 今回はゴールデンウィークから6月初めにかけて 軽井沢で行われる行事をご紹介致します。 軽井沢で毎年行われている若葉まつりが開催中です。 期間は2016年4月29日(金)~6月6日(日)までとなっております。 この期間にテニス、ゴルフ大会を初め、乗馬体験、 マラソン、ウォーキング、野鳥観察 大賀ホールでのコンサートなど家族で楽しめる行事が 目白押しです。 また軽井沢観光協会や町内各所にて、 若葉祭りのパンフレットを配布しています。 こちらには周辺の美術館が割引になる 『Karuizawa Coupon 2016』がついていますので 周辺スポットを回る際に是非ご活用下さい。 この機会に是非軽井沢へお越し下さいませ。 皆様のご来館心よりお待ちしております。
0
0
2016/04/29
可愛いもの好き必見
皆様こんにちは、今日からゴールデンウィークに入りますね。 ゴールデンウィークは皆さまどちらにお出かけされるのでしょう? 今回は柔らかいシリコン製のがま口です。 様々な動物をモチーフとしたがま口で、口も大きく開くので 小銭入れとしてはもちろんのこと、薬入れや小物入れなどにも使えます。 更に今回は小さいサイズもご用意いたしました。 こちらは小銭入れサイズなのですが、ケースに入っており ブロックのようにくっつけることができるので、かざりとしてもピッタリ!! またケースから出すとイヤホンジャックにさしたりキーホルダーにもなります。 ちょっとしたお出かけのおともにいかがでしょうか。 がま口(大) ¥1,296 がま口(ミニ)¥1,080
0
0
2016/04/29
初めまして! その1
皆様こんにちは。 初めまして。 レストラン新入社員の 「立馬 悠平」(たつま ゆうへい) と申します。 この度、熱海伊豆山のレストランに配属となりました。 まずは、皆様に自己紹介をさせて頂きます。 私は、3歳の頃からサッカーをやっています。 身体を動かすことが大好きで、 休みの時間があれば、 サザンオールスターズの歌を聴きながら、 熱海の海辺をジョギングしています。 今後は、ジョギングをしつつ、 皆様にオススメ出来るスポットを見つけていきたいと思っています。 現在は、ロビー階にある 「レストラン オリーヴァ」 で 働いています。 皆様に少しでも早く顔と名前を覚えていただけるよう、 日々頑張っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。 レストラン 立馬 悠平でした。
0
0
0
0
0
0