2016/08/20
~秋のお楽しみ~
こんにちは、レストランの山岸です さて、暑い夏ももう終わりに近づいております レストランでは、秋の食材を使った 単品料理を準備中です 1 焼き三味茸 2 松茸土瓶蒸し ※ 画像は、焼き三味茸をイメージしております 焼き三味茸は、「まつたけ」、「まいたけ」、「ひらたけ」 をお席で焼いていただきます 松茸土瓶蒸しは、コース料理でもお楽しみ 頂けますが、 単品料理としても、ご利用可能でございます どちらの料理も、コース料理でご注文いただけます ご来館の際には、是非、ご利用くださいませ。
0
0
2016/08/20
特典券♪
皆様、こんにちは、エンソウスパの萬田でございます。 陽射しのつよい日が続きますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、9月からエンソウスパでは新しいサービスが始まります♪ 祝日の日にトリートメントをお受け頂いた方は、 次回お使いいただける【特典券】をゲットできます! その日によって特典券の内容は変わります☆ 是非ご活用、お楽しみくださいませ。 詳しくはエンソウスパまでお問合せくださいませ。 スタッフ一同楽しみに楽しみにお待ち申しております☆ 暑い日が続いておりますので、どうぞお身体お気をつけくださいませ。
0
0
2016/08/20
八ヶ岳のんびり1泊登山
フロント担当の岡田です。 先日台風接近の中 八ヶ岳のんびり登山を楽しんできました。 今回は山頂を目指すのではなく、夏の深緑の中 野鳥の声を聴きながらのんびり歩いてきました。 蓼科から車で麦草峠を越えてみどり池登山口に到着、そこから登り始め、みどり池の横に佇む「しらびそ小屋」に泊まりました。 台風が接近していましたが、登山中は晴れ間も見え 快適な登山が楽しめました。 10時から登り始め、途中をお弁当を食べながら13時過ぎにしらびそ小屋に到着。 しらびそ小屋は今井さんご家族で経営されているアットホームな山小屋です。 小屋の目の前にありますみどり池は霧で見え隠れして、幻想的な山の雰囲気を楽しむことができました。 小屋には山に関する本や雑誌が豊富で到着後はのんびり本を読みながら過ごしました。 窓越しにはリスの他 ウソやホシガラスなど野鳥がエサを求めて間近までやってきます。 この日の宿泊者は13名。夕食後に山のお話をしながら一緒にお酒を飲んだりして楽しいひと時を過ごしました。 翌日は滞在中に仲良くなった今井さんの息子さん 孝明さんのご厚意で登山道から少し外れた「苔庭」と呼ばれる穴場スポットまで案内して頂きました。 誰もこない様な隠れ家的な雰囲気があり、天狗岳と稲子岳が目の前に迫ってくる迫力のある景観を楽しめました。 山頂の目指す登山は達成感があり、また山頂からの眺望は登山の醍醐味ですが、今回の様なのんびり山の魅力を感じながら歩く登山も別の楽しみ方ができます。 八ヶ岳はいろいろな登山の仕方ができる山々です。 ぜひのんびり登山をお楽しみ下さい。 <蓼科本館8月の空室状況> 8月はキャンセル待ちの日が多くなっております。 詳細はお問い合わせ下さい。 空室状況は2016年8月20日現在の状況です。
0
0
2016/08/19
ルチェンテ
こんにちはレストラン 通崎です。 本日は、ルーチェのセカンドワイン 「ルチェンテ」をご紹介したいと思います。 通常のルーチェはサンジョベーゼ種とメルロ種ですが、 実はこのルチェンテにはカベルネソーヴィニヨンが入っています。 セカンドワインですが、ルーチェとは少しテイストが違っています。 ブドウ品種が増えたことで複雑な味わいになります。 ただし飲んでみると味わいはまろやかでタンニンは穏やかです。 普段ワインを飲まない方も意外と飲みやすく、 黒毛和牛に大変あうと思います。 ぜひ、ご来店の際に試してみてください。
0
0
2016/08/19
雷ごろごろ
みなさんこんにちは! 先日の台風は大丈夫でしたか? 台風もなかなか強かったですが、勝浦は翌日の夜中の雷の方が凄かったような気がしている志村です。 ワンちゃんと暮らしている方ならわかるかと思いますが、ワンちゃんは雷がとても苦手ですよね(^_^;) その日の夜は雷でずっとビクビクしていたのですが、夜中2:30頃に愛犬のいつもより大きめな怯えた声で目が覚めて抱っこをしていたところ、物凄いどっかーーーーーん!という音と衝撃でびっくりして完全に目が覚めてしまいました(-"-) 人間でこれだけ聞こえるとなると、ワンちゃんはもっと怖かったでしょうね(~_~;) 海もかなり雷が落ちるので、海水浴中にぶ厚い雲が漂ってきたら早急に海から離れた方が良いですね(-_-;) 昼からは天気が回復していたので、海水浴のお客様もたくさん海にいらっしゃいました(*^_^*) 夕方海に行ったらだいぶ波も穏やかになっていたので、足だけ海に入って来ましたヽ(^。^)ノ 冷たすぎずちょうどよく気持ちよかったです! お盆を過ぎるとクラゲが沢山やってくるのがお決まりですが、今年はまだクラゲの大量発生はないようなので、まだまだ海水浴が出来そうですね(*^ ^*) 8月末近くまではライフセーバーの方もまだ海の安全を守ってくれているので、海水浴はこれから!という方もぜひ勝浦にいらして海水浴を楽しんでください(^^)v
0
0
2016/08/19
しもすわサマーイルミネーション
こんにちは、レストラン太田です。 蓼科は晴れの日が続いております 先日、諏訪湖畔にある赤砂崎公園で「しもすわサマーイルミネーション2016」を 見に行きました。 光の回廊や御柱をデザインした装飾などがあり とても幻想的できれいでした。 ほんのすこしではございますが夏を満喫できました!
0
0
2016/08/19
夏にピッタリ!爽快ドリンク
こんにちは! レストラン 山下です。 暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は、高校野球にオリンピックと、観る専門のスポーツ三昧の日々を過ごしております。 8月になると、高校生だったときに、父親と甲子園まで高校野球を観に行ったことを思い出します。 今なら、ビールを片手に野球観戦出来るのになぁとも思ったりします(笑) そんな今では、スポーツを酒の肴に、いろいろなお酒を嗜んでおります(笑) そんなお酒好きの私が、今回ご紹介するのは 『宝山(ほうざん)モヒート』です! 焼酎のもろみに、ミントの葉を加えて蒸留させたリキュールを使用した、 焼酎ベースのモヒートです。 芋焼酎っぽさがなく、普段焼酎を飲まれないかたにも 飲みやすいお味です。 モヒートには、別添えで雪塩をご用意しております。 雪塩を少し舐めてから飲むと、また違ったお味を楽しめます! 夏の暑いときに、ぐいっと飲めてスッキリする いまオススメのドリンクです(^^) こちらは、和食レストラン・きらく限定のドリンクです。 きらくにお立ち寄りの際は、ぜひご賞味くださいませ! ※宝山モヒート 864円(税込) 1階和食レストラン きらくにて販売
0
0
0
0
0
0