2017/10/11
グランブッフェ~彩~おすすめお料理
皆さんこんにちは! レストランスタッフの荒井です。 10月になりまして、寒暖差の激しい季節になってまいりました。 このところ日中は日差しが強く、夜中はとても冷え込む気候となっております。 体調を崩しやすい気候ですので、お気を付け下さい。 さて、本日はグランブッフェ『彩』の 今月のおすすめお料理をご紹介いたします! 現在『彩』では寒くなってきたこの時期にピッタリの身体温まる、 お料理をご用意させていただいております。 その中でも私がおすすめするお料理は、 ●『信州米豚トマトソース煮込み』 飼料用米の配合飼料で育てた、長野県産のオリジナルブランド豚を 濃厚なトマトソースと共にいただく一品 ●『高野豆腐 蕎麦の実餡掛け』 高野豆腐は長野県では『凍み豆腐』ともいいます。 信州の方言「しみる」が名前にもなっている凍み豆腐を使用し、 さっぱりと蕎麦の実の入った餡と共にいただく一品 ●『長野県産牛肉を使った牛鍋』 長野県の肉牛は、品質の高い肉質が特徴です。 その柔らかい牛肉を使用して牛鍋にしました。 また、メインディッシュが付いた 『プレミアムブッフェ』もオススメします♪ 今月のメインディッシュは・・・ ・和食【甘鯛の蕪蒸し】 肉質が柔らかく、脂肪分の少ない甘鯛に、 すりおろした蕪をたっぷり使ったからだの芯から温まる蒸し料理です。 夜が寒いこの時期にぴったりの逸品をぜひお楽しみください♪ ・洋食【仔羊の香草パン粉焼き】 仔羊は肉色も薄く香りも少ないのが特徴で、食感柔らかな仔羊と、 香草とよく混ぜたパン粉をまぶして焼き上げた料理です。 香草の香りと共にお楽しみください♪ 紅葉が始まり、より一層景色が綺麗な軽井沢で是非、 信州のご旅行をお楽しみください! 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋ ╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂ 【料金】 大人 4,860円 シニア(70歳以上) 4,320円 中人(7~12歳) 2,700円 小人(4~6歳) 1,890円 ≪プレミアムブッフェ≫ 大人 6,480円 シニア(70歳以上) 5,940円 ※お料理の写真はイメージです ╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋ ╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂
0
0
2017/10/11
お顔ほぐしで表情スッキリ!
こんにちは。リンパの女神リゾート山田です。 皆さま、当店のフェイシャルコース【リンパお顔ほぐし75分】を是非ご体感ください!只今キャンペーン中のため通常よりお得にご利用いただけます。(通常11,404円→10,325円) 顔には30種類以上の筋肉があり様々な表情を作りだしています。 スマホやパソコン作業で長時間画面とにらめっこ、無表情状態が顔の筋肉の衰え(たるみ、しわ)の原因につながっていきます。 【リンパお顔ほぐし】はそのお顔の筋肉(表情筋)をしっかりほぐしていくコースです。 最近ブルドッグ顔が気になる(泣)という方にオススメです。 お顔だけではなく、仰向けの状態で肩上部や肩甲骨の方まで手を入れて流していきますので お背中が辛い方、ボディを受けたいけどうつ伏せになるのが辛い方などにもオススメです。 最後は頭皮もほぐしていきます。考えごとばかりで頭の中がパンパン、ストレスいっぱいの方・・・ 最後の頭皮ほぐしで更に深いリラクゼーションに導きます♡ 器械の使用やパックで放置することなく、しっかりオールハンドの75分です。 (※コース時間には、お着替え、カウンセリングの時間を含みます。)
0
0
2017/10/11
一面の赤と天上の青
こんにちは! レストランの松下です。 本日は、先日行ってまいりました「赤そばの里」と 「上古田のヘブンリーブルー」が とても素敵な場所でしたので、ご紹介いたします! どちらも当ホテルから1時間と少しの長野県の箕輪町にございます。 このちょっと珍しい赤そばは、ヒマラヤ産の原種を 品種改良したものだそうで、とても濃い赤が綺麗でした。 余談ですが、桜もヒマラヤ原産とのことなので、 日本とヒマラヤ、何か繋がりがあるのかなと感じました。 一方のヘブンリーブルーは、青い西洋朝顔を指します。 青空に溶け込みそうなほどの真っ青な色に 思わずうっとりしてしまいました♪ まだ見頃のようでございますので、 足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/10/11
好評!房総秋会席
皆さんこんにちは。レストランの松本です。 今回はご好評を頂いています「房総秋会席」を再度ご紹介します。 こちらの会席は房総産の伊勢海老、鮑、戻り鰹を贅沢に 使った会席になっています。 鮑と戻り鰹はお造り、伊勢海老は天婦羅とお味噌汁、と ボリューム満天のコースとなっています。 房総の秋を存分にご堪能いただけると思います。 この機会に是非ご賞味下さい。 ※期間は10月31日までとなっています。 皆様のご来店お待ちしています。
0
0
2017/10/10
花笠踊り♪
こんにちは フロントの杉本です。 今日は10月14日に行われる花笠踊りを紹介します。 東北四大祭りの一つとして知られている山形花笠祭りを、伊東温泉バージョンを交え再現されているイベントになっています! 各チームそれぞれ個性豊かな衣装や笠踊りで、見物している方の飛び入り参加大歓迎のイベントとなっておりますので、是非参加されてみてはいかがですか。 開催時間が14時から17時で伊東駅前のいちょう通りからスクランブル交差点の約500Mの道を踊りながら歩きます。(雨天の場合はキネマ通りにて開催されます。) ⇒イベントの詳細はこちらから 多少にはなってしまいますが、お部屋に空きがございますのでお電話お待ちしております!
0
0
2017/10/10
今月のお薦めの一品
こんにちは、レストランの堀井です。 10月もそろそろ折り返し、もうすぐ1年が終わってしまいますね。 箱根はこれからさらに寒くなるので、 お越しの際は防寒具をしっかり準備して、 皆様お身体にはご自愛くださいませ。 今月レストランでは、季節のお薦めの一品として、 『茸の炭火焼き』を販売しております。 松茸、舞茸、占地を贅沢に炭火で炙り、 別添えのポン酢とご一緒に召し上がって頂けるように仕上がっております。 単品で ¥2,160 のご用意になります。 秋の味覚で夕食を彩ってみてはいかがでしょうか?
0
0
2017/10/10
高原の紅葉散策イベント 白駒池
こんにちは!フロント、八幡です♪今日は快晴です!まさに紅葉狩り日和です☆気温も高めで蓼科付近は20℃くらいまで上がる時間もありました★寒くなったり、暑くなったりと、体調管理が難しいですね。。。 さて、本日も白駒池の紅葉状況を掲載いたします★9月終わり頃から見頃となっておりましたが、今日見てみると、まだきれいな赤色や黄色を楽しむことができました♪ただ、水面に浮かぶ落葉が多く、紅葉終わり始めかなと感じました。今週いっぱいは残っているかなと思いますが、今日もなぜかかなり混雑しており、駐車ができない状態でした。ちなみに一般の方に聞いたところ、1時間待ったそうです。。。白駒池駐車場が満席であれば、通り越して15分ほどの八千穂高原自然園がお勧めです!! 12日までは白駒池、13日からは八千穂高原自然園へ行先が変更となります。前日の17時までご予約承っております。まだ空席がございますので、ぜひご利用ください♪
0
0
2017/10/10
今日のプライベートガーデン
こんにちは。ブライダル担当大西です。 今日も美しい青空が広がっている蓼科です。 午後1時の気温は21度。 例年に比べるととても暖かな秋の1日となっています。 お昼にホテルプライベートガーデンを歩いてみました。 ナナカマドが紅葉して、秋らしい景色を作っていました。 からまつ池の展望台からは雄大な八ヶ岳の姿が見えていました。 ここ数日良いお天気が続いています。 『今日、山に上がっている人たちは本当にラッキーだなぁ』と 羨ましい気持ちで八ヶ岳を眺めています。 ホテル周辺の紅葉も少しずつ始まってきています。 美しい秋の蓼科へ是非お出かけください。
0
0
0
0