2017/09/30
☆野尻湖テラス
皆様こんにちは フロント井本です♪ 本日の斑尾は晴れ! ここ最近は、 秋らしいからっとした晴天が続いております。 明日から10月に入りますね。 斑尾付近でも木々が少し色づき始めております。 戸隠の紅葉は10月上旬あたりが見頃ですので、 ぜひ、こちらへお越しの際には 足を運んでみてください。 本日はこの夏よりリニューアルいたしました 「野尻湖テラス」をご案内いたします。 ホテル目の前の観光リフトで約10分の空中散歩! 標高1,000mの展望デッキでは、 北信五岳の美しい景観をお楽しみいただけます。 また、テラス横の野尻湖ラウンジでは、 コーヒーの香りに包まれて、 ゆったりとした寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 今の季節は寒く感じることもございますので、 羽織物を着用してお上がり下さい。 おススメの時間は朝一番の乗車です。 運がよければ雲海が見れるかもしれません!! フロントにて割引券をお渡ししておりますので、 ぜひ、ご利用ください。 リフト営業日 ○10/1(日)、10/7(土)、10/8(日)、10/9(月・祝) 9:00~16:00 ○10/10(火)~11/5(日)までの毎日 7:00~10:00 料金 大人¥1,200 子供(4才から小学生)¥1,000
0
0
2017/09/30
ありがとうございました!
こんにちは、エンソウスパです。 春から行っていた女子会プランですが、 本日9/30(土)をもちまして、終了となります。 ご利用、誠にありがとうございました。 10月は、引き続き「クリームヘッドキャンペーン」を 行っております。 しっかりとヘッドをゆるめる事で、 日頃の疲れを癒してはいかがでしょうか? クリームを使用しながら行うコースですので、 施術後にお風呂で流していただく必要がございます。 時間に余裕を持ってのご予約をオススメいたします。 詳細は、キャンペーンメニューのページをご覧くださいませ。 皆様のご来店お待ちしております(^^♪
0
0
2017/09/29
私がおすすめする10月コース料理
こんにちは。レストランの大塚です。 那須は肌寒い季節となってきました。 これからの季節は紅葉も見られますので是非、那須にお越しください。 また、お越しになる際は上着をお持ちください。 さて、ここで私の10月オススメのコース料理を紹介いたします。 和食会席です。 ≪先付≫ 豆乳葛豆腐 蟹 とんぶり 隠元 黄菊 胡桃餡 ≪お椀≫ 土瓶蒸し 松茸 鱧 海老 三葉 酢橘 ≪造里≫ 本日のお造り盛り合わせ つま物一式 ≪八寸≫ 菊菜浸し 子持鮎甘露煮 柿白酢和え パン鳴門巻揚げ 秋刀魚寿司 寄せ栗 蓮根煎餅、松葉蕎麦、銀杏 ≪煮物≫ 聖護院大根旨煮 鴨団子 粟麩旨煮 舞茸 紅葉人参 菊菜 銀餡 ≪焼物≫ 鯛紅葉焼き はじかみ 占地、榎木酢浸し ≪食事≫ 秋鮭ご飯 イクラ 三葉 赤出汁 香の物盛り合わせ ≪デザート≫ 本日のデザート その中でも私のオススメは、こちらです。 まず一品目は、土瓶蒸しでございます。 温かいお料理なので冷えた体も温まります。 酢橘を加えることでまた、違った味で楽しめます。 ≪お椀≫ 土瓶蒸し 松茸 鱧 海老 三つ葉 酢橘 二品目は、食事の秋鮭ご飯です。 鮭とイクラの相性が抜群です。 ≪食事≫ 秋鮭ご飯 イクラ 赤出汁 香の物盛り合わせ 和食会席¥8,100 ご予約は当日の17時までのご予約となっております。 皆様のご来店お待ちしております。
0
0
2017/09/29
秋のひやおろし
こんにちは、レストラン牧野です。 金木犀が香り始め、秋を感じるようになってまいりました。 今の時期にぴったりな秋限定の日本酒のご案内をさせて頂きます。 秋から冬の冷える季節に出荷される「ひやおろし」を2銘柄ご準備させて頂きました。 出世城 ひやおろし純米吟醸 誉富士 花の舞 特別純米原酒 ひやおろし 今回は、2銘柄を楽しむことが出来る飲み比べセットもご準備しております。 是非、この機会に秋の味覚と共にひやおろしをお楽しみください。
0
0
2017/09/29
紅葉シーズンが始まりました。
日光の紅葉が始まりました。 今年は昨年に比べ色づきが早い感じですね。 奥日光湯元温泉、湯ノ湖、竜頭ノ滝は木々が色づき始め、そろそろ見頃を迎えます。 10月中旬になるといろは坂が渋滞になりますので、その前にお出かけになられてはいかがでしょうか。
0
0
2017/09/29
イベント情報です!!
こんにちは フロントの杉本です。 今日は9月末から10月にホテル周辺で行われるイベントを紹介します。 一つ目は9月29日から10月1日で開催されている「伊豆高原クラフトの森フェスティバル」です! 全国から集まった140人のクラフト職人による作品の展示・販売が行われています。 遊び心いっぱいの作品が展示されていますので、気になる方は昨年様子をご覧ください ⇒公式HPはこちら 二つ目は伊東大田楽です。 明日、9月30日16:00~19:00(予定)で松川藤の広場特設ステージにて開催されます。 平安時代から室町時代に存在していたお祭りを再現したお祭りで、色鮮やかな洋装で派手に踊るお祭りです!! 迫力のあるステージですので是非見に行ってみてはいかがですか ⇒昨年の様子はこちらから そして・・・ 10月1日から伊東市にある様々なみかん園でみかん狩りがスタートします!! 温州みかんのみかん狩りを楽しむことが出来ます! 自分の手で収穫したみかんを食べてみませんか? ⇒みかん狩り情報はこちらから まだお部屋に空きのあるお日にちもございます 是非、お電話でお問い合わせください♪
0
0
2017/09/29
紅葉散策イベント 白駒池 見頃となりました!
こんにちは!フロント、八幡です♪今日は最高のお天気となりました!昨日の雨の影響で、朝方はかなり寒く感じましたが、景色を見るには、最高の状況が整いました! さて、本日もしつこいようですが、白駒池の紅葉についてお話しします♪平日限定で行っているイベントですが、本日は4名様ご参加いただきました☆昨日の冷え込みの影響で、1日でずいぶん紅葉が進んだ感じがしました★現在は見頃と言ってよいと思います!今週・来週いっぱいは見頃を楽しんでいただけるかと思います♪来週のイベントも募集中でございますので、ぜひご参加ください!
0
0
0
0
0
0