2018/02/06
今月もヨガレッスンあります!
みなさまこんにちは。ヨガレッスンのご案内です。 先月と同じく、今月2月も第3金曜夕方と・土曜朝の開催です。 日本ヨガ連盟さんによりますと、ヨガとはサンスクリット語で「つながり」を意味し、心と体、魂が繋がっていることを表すそうです。「呼吸」「姿勢」「瞑想」を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定と安らぎを得るもの、ということでございます。 実践し続けることで、健康増進・精神安定・回復能力が得られます。 全く難しいこともないのでどんな年齢の方でも今すぐ始められる健康法です。 寒さで凝り固まったお身体を解しにいらっしゃいませんか♪ みなさまのご参加お待ちしています(^^)/ 2月16日・金曜日 16:00~ 2月17日・土曜日 7:00~ 参加費 各日程 1,500円
0
0
2018/02/06
梅酒フェア開催中!!
皆様こんにちは! レストラン 岡野です。 まだまだ寒い日が続きますね.... そんな中でも、熱海では早咲きの桜と合わせ 梅もつぼみを出し始めております。 春がとても待ち遠しいです♪ 本日はブッフェレストラン「オリーヴァ」にて 2月1日より販売しております 「梅酒カクテル」をご紹介いたします!! 梅酒カクテルは「熱海っ娘」を使用した オリジナルカクテルです。 今回は4種類の味をご用意しております! ○すっきりとした味わいの「梅酒りんご」 ○甘めな味わいの「梅酒オレンジ」 ○さっぱりとした味わいの「梅酒ジンジャー」 ○落ち着いた味わいの「梅酒ウーロン」 私のお勧めは、梅酒りんごです♪ オリーヴァをご利用の際は ぜひお気に入りの梅酒カクテルを 見つけてみてください! 「梅酒カクテル」 販売店舗:ブッフェレストラン オリーヴァ 販売価格:各種 ¥864(税込) 販売期間:2月1日(木)~2月28日(水)
0
0
2018/02/05
御神渡り
こんにちは、レストランラコルタにおります、帯川です。 近頃、朝方がかなり冷え込んでおります。 その影響で、諏訪湖でも御神渡りが出現し、正式に認定されました。寒いなかでも、おめでたい話題が出て嬉しく思っております。 御神渡りが出現するのが4年ぶりという事で、何か世の中にも良い兆しでもあるのかなと期待してしまいます。 蓼科にお越しの際に、ぜひ諏訪湖までお立ち寄り頂ければと思います。 写真は、ラコルタからの景色を掲載させて頂きます。 実は、昨年新しくオープン致しました、グラマラスダイニングもラコルタから見る事が出来ます。 ラコルタ入口のお待合室から見る事が出来ますので、宜しければご覧になってみて下さい。 寒い時期が続きます為、どうかお体を崩されないようご自愛下さい。 それでは、失礼致します。
0
0
2018/02/05
桜が咲き始めています
皆さまこんにちは、フロントの池田です。 肌寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 梅と桜の早咲きで有名な伊豆半島、伊東近辺では早くも開花のお知らせが各地から届いております。 今回は隣町、熱海市の『熱海・糸川のあたみ桜』を撮影してまいりました! この季節の糸川遊歩道は夜桜がライトアップされてとても綺麗です! JR伊東駅からJR伊東線で約25分「JR来宮駅」から徒歩で約10分(街中の傾斜が強いためタクシーなどの利用がオススメです) お車ではホテルから国道135号線上り線を約35分ほどのところにございます。 伊東市内でも寒桜の開花が始まっております。 河津桜で伊豆が賑わう前にお越し頂くのもいいかも!? 皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2018/02/05
横谷渓谷の氷瀑を見てきました。
フロント担当の岡田です。 昨日横谷渓谷の氷瀑無料送迎バスイベントに同行してきました。 横谷渓谷は渋川の渓流沿いに遊歩道が整備されていて、自然の景色を満喫できる景勝地です。 また遊歩道沿いには滝がいくつもありマイナスイオンを浴びながら散策できます。 秋になると紅葉が素晴らしく渓谷上部にあります王滝周辺の紅葉は絶景です。 氷瀑とは冬に滝などから滴り落ちる水が氷結してできます。 今回は横谷温泉旅館から屏風岩までの遊歩道を散策しました。 2日前に降った雪の影響を心配しておりましたが、遊歩道は雪がかかれており雪に足が埋まるということはありませんでした。 途中の雪の上には鹿の足跡があり、その足跡から鹿がどこから来てどこに向かったか想像しながら散策ができます。 約20分程歩くと屏風岩に到着。 高さ約15m、幅約50mの立派な氷瀑群が渓流沿いに出来上がっていました。 この日は日曜日ということもあり、立派な一眼レフのカメラを構えて撮影されている方が沢山いらっしゃいました。 帰りに乙女滝も見てきました。 こちらも見事に凍っていて、また水量もあり迫力満点でした。 今年の冬は寒波の影響で非常に寒い日々が続いておりますので、例年より長い期間氷瀑が見られるかと思います。 また今年は5年ぶりに諏訪湖で御神渡りも出来ました。 ぜひ冬ならではの風物詩をご覧にお越し下さい。
0
0
2018/02/05
2月3月 ハイキングのご案内♪
こんにちは♪ 連日の寒さが少し和らぎ日向が暖かく感じます。 今日は2月と3月に予定している ハイキングのご案内をいたします♪ ◆2月ガイド小林さんと行く平成の大改修小田原城コース◆ ・日時 2月23日 (金) ・料金 6,950円 ・行程 8:55 ホテル出発ー箱根口バス停着ー銅門と馬出門ー大手門跡と鐘楼ー昼食(市内飲食店にて)ー小田原城見学ー16:00頃ホテル帰着予定 ※バス移動は公共の交通機関を利用します 小田原城をはじめ主に街歩きのコースです。 平地を歩くのでお気軽にご参加いただけます♪ ランチは小田原駅周辺の人気店を予定しています! ◆3月 ガイド小林さんと行く 強羅・箱根美術館コース◆ ・日時 3月16日 (金) ・料金 3,880円 ・行程 ホテル9:00-箱根美術館-強羅公園-宮城野-ホテル16:00頃到着 ※バス移動は公共の交通機関を利用します こちらも箱根美術館と強羅公園内をあるきます♪ 春の訪れを一緒に感じましょう!
0
0
2018/02/05
中庭の春4
皆様こんにちは! 立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いています。 いかがお過ごしでしょうか? 本日も中庭の桜をお届けします! 見た目は8分咲くらいなのですが 下を見ると花びらが落ちていました。 あたみ桜の特徴として 早く咲く花と遅く咲く花の2つが 1本に木にあるそうです! まだしばらく楽しめそうで安心しました☆ 皆様のご来館をお待ちしております!
0
0
0
0