2017/10/11
好評!房総秋会席
皆さんこんにちは。レストランの松本です。 今回はご好評を頂いています「房総秋会席」を再度ご紹介します。 こちらの会席は房総産の伊勢海老、鮑、戻り鰹を贅沢に 使った会席になっています。 鮑と戻り鰹はお造り、伊勢海老は天婦羅とお味噌汁、と ボリューム満天のコースとなっています。 房総の秋を存分にご堪能いただけると思います。 この機会に是非ご賞味下さい。 ※期間は10月31日までとなっています。 皆様のご来店お待ちしています。
0
0
2017/10/10
花笠踊り♪
こんにちは フロントの杉本です。 今日は10月14日に行われる花笠踊りを紹介します。 東北四大祭りの一つとして知られている山形花笠祭りを、伊東温泉バージョンを交え再現されているイベントになっています! 各チームそれぞれ個性豊かな衣装や笠踊りで、見物している方の飛び入り参加大歓迎のイベントとなっておりますので、是非参加されてみてはいかがですか。 開催時間が14時から17時で伊東駅前のいちょう通りからスクランブル交差点の約500Mの道を踊りながら歩きます。(雨天の場合はキネマ通りにて開催されます。) ⇒イベントの詳細はこちらから 多少にはなってしまいますが、お部屋に空きがございますのでお電話お待ちしております!
0
0
2017/10/10
今月のお薦めの一品
こんにちは、レストランの堀井です。 10月もそろそろ折り返し、もうすぐ1年が終わってしまいますね。 箱根はこれからさらに寒くなるので、 お越しの際は防寒具をしっかり準備して、 皆様お身体にはご自愛くださいませ。 今月レストランでは、季節のお薦めの一品として、 『茸の炭火焼き』を販売しております。 松茸、舞茸、占地を贅沢に炭火で炙り、 別添えのポン酢とご一緒に召し上がって頂けるように仕上がっております。 単品で ¥2,160 のご用意になります。 秋の味覚で夕食を彩ってみてはいかがでしょうか?
0
0
2017/10/10
高原の紅葉散策イベント 白駒池
こんにちは!フロント、八幡です♪今日は快晴です!まさに紅葉狩り日和です☆気温も高めで蓼科付近は20℃くらいまで上がる時間もありました★寒くなったり、暑くなったりと、体調管理が難しいですね。。。 さて、本日も白駒池の紅葉状況を掲載いたします★9月終わり頃から見頃となっておりましたが、今日見てみると、まだきれいな赤色や黄色を楽しむことができました♪ただ、水面に浮かぶ落葉が多く、紅葉終わり始めかなと感じました。今週いっぱいは残っているかなと思いますが、今日もなぜかかなり混雑しており、駐車ができない状態でした。ちなみに一般の方に聞いたところ、1時間待ったそうです。。。白駒池駐車場が満席であれば、通り越して15分ほどの八千穂高原自然園がお勧めです!! 12日までは白駒池、13日からは八千穂高原自然園へ行先が変更となります。前日の17時までご予約承っております。まだ空席がございますので、ぜひご利用ください♪
0
0
2017/10/10
今日のプライベートガーデン
こんにちは。ブライダル担当大西です。 今日も美しい青空が広がっている蓼科です。 午後1時の気温は21度。 例年に比べるととても暖かな秋の1日となっています。 お昼にホテルプライベートガーデンを歩いてみました。 ナナカマドが紅葉して、秋らしい景色を作っていました。 からまつ池の展望台からは雄大な八ヶ岳の姿が見えていました。 ここ数日良いお天気が続いています。 『今日、山に上がっている人たちは本当にラッキーだなぁ』と 羨ましい気持ちで八ヶ岳を眺めています。 ホテル周辺の紅葉も少しずつ始まってきています。 美しい秋の蓼科へ是非お出かけください。
0
0
2017/10/10
景勝地「勝浦八幡公園」はいかがですか?
こんにちは、フロントの大川です。 勝浦近辺には多くの景勝地がございますが その中の「勝浦八幡岬公園(勝浦城跡)」はオススメの絶景スポットです。 勝浦駅からお車で約10分、徒歩で約30分の場所に位置し、 ここはかつて勝浦城(天文8年(1539年)頃城郭の形態を成したと言われ、 正確な築城時期は不明。)があったとされるが、 現在は「勝浦八幡公園」と変わり景勝地として残されています。 こちらの公園駐車場から緩やかな階段を少し昇るとすぐに 勝浦湾と広大な太平洋が一望出来る展望広場にたどり着きます。 展望広場からの景色は絶景でとても爽快な気分を味わえます。 また、広場には徳川家康の支配下となった歴史を持った背景から 家康の側室水戸光圀の祖母「お万の方の像」が建っています。 勝浦の朝市や勝浦タンタンメンなどと合わせて ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 『八幡岬公園(勝浦城跡)』 駐車場:あり(無料30台) トイレ設備:あり 子供遊具:あり 住所:勝浦市浜勝浦 勝浦駅から車で約10分、徒歩で約30分
0
0
2017/10/10
秋の訪れ
皆様こんにちは!! レストラン柳澤です。 半袖短パンで過ごしていた夏が 懐かしい今日この頃です。。。笑 これからは温かいものが食べたくなる季節ですね。 10月のフレンチレストラン【コート&シエル】では そんな季節にピッタリの料理があります。 フレンチコースの【ボヌール】の中の一品、 『洋風土瓶蒸し』です。 フレンチで土瓶蒸しという珍しいメニューですが、 ムール貝や車エビ、もちろん松茸も入っています。 スープはコンソメでできており、 酢橘の香りも漂うお料理です。 その他にも今月はキノコや栗など 秋の味覚が盛りだくさん!! 秋の食材を使ったお料理だと 和食を想像されるかと思いますが、 皆様もぜひ秋の訪れをフレンチレストランで 味わってみてはいかがでしょうか? ☆レストラン情報☆ 【コート&シエル】 ◆営業時間 17:30 / 18:00 / 18:30 19:00 / 19:30 / 20:00 ◆メニュー 【素材重視のフルコース】Plaisirプレジール 16,200円 【熟成肉がメインのコース】Appétitアペティ 13,500円 【スタンダードなフレンチコース】Bonheurボヌール 10,800円 【素材を活かしたイタリアンコース】Dilettoディレット 7,560円
0
0
2017/10/09
秋ですね☀
こんにちは!レストラン ラコルタの永山です。 10月に入り一気に秋模様となった蓼科でございます。 ラコルタから見える木々も色づき始めました♪ そんな秋の晴れた日にお勧めしたいスポットがございます! 塩尻峠にある“高ボッチ高原”です。 ここからは、八ヶ岳・富士山・南アルプス・諏訪湖が一望できる ビュースポットなのです! この、秋から冬にかけて空気が澄んできた時期が 1番綺麗にご覧いただけます。 朝早くに出かけてご来光を見たり 夕暮れ時に出かけて夕日を眺めたり 日が暮れてから出かけて星空を眺めたり いつ行っても素敵な景色です♪ 今の時期は 山々の紅葉も一緒にご覧いただけます。 蓼科にお越しの際には是非! “高ボッチ高原”に足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
0
0
0
0
0