2018/03/15
いちご狩り
こんにちは!!フロントの和田です。 連日桜の開花情報が続いておりますが、 今回は周辺のいちご狩りについてご紹介いたします♪ 当館からお車で約1時間の伊豆の国市には いちご狩り農園がたくさんあります! 以下の農園は一部ですが、いちごの種類や農園の特徴になります。 ★韮山いちご狩りセンター 種類:紅ほっぺ 特徴:全てのハウスから富士山が見えます。雄大な景色の中でいちご狩りが 楽しめます! 詳しくはこちらから>> ★江間いちご狩りセンター 種類:章姫、紅ほっぺ 特徴:県下最大級の130棟のハウスを完備。伊豆中央道江間料金所のすぐそばで、車でのアクセスに便利です。 詳しくはこちらから>> ★伊豆長岡いちご狩りセンター 種類:章姫、紅ほっぺ 特徴:子供からお年寄りまで手軽にいちご狩りができる設計と、いちごを手軽に摘み取れるよう、高い位置で栽培しています。 詳しくはこちらから>> 3会場どちらも5月7日までの営業でございます。 晴れの日はもちろん、雨の日でもお楽しみいただけます。 旬な時期にいちご狩りに行ってみてはいかがでしょうか♪
0
0
2018/03/15
もうすぐ開花しそうです♪
みなさん、こんにちは。 春らしい日が多くなって来ましたね。 10日程前から道路沿いに咲いている菜の花が増えてきましたね。 早い所では、今週末にも桜が開花する所もあるそうですね。 房総でも桜が綺麗なスポットがありますよ♪ その1つが鋸南町の佐久間ダム湖親水公園です。 12月~1月には、水仙でも有名なスポットですが 今月末からは、ソメイヨシノが咲きはじめ、湖周囲2.4kmの 散策コースもあり展望広場からはダム湖が見渡せます。 住所:千葉県安房郡鋸南町大崩39 電話:0470-55-1560(鋸南町役場地域振興課) 3月27日(火)~4月15日(日)に茂原桜まつりが開催される 茂原公園も桜スポットです。 開花予想は20日すぎで、満開予想は31日頃だそうです。 圏央道茂原長南ICより約15分とアクセスしやすいです。 住所:千葉県茂原市高師1325−1 電話.0475-20-1528(茂原市観光協会)
0
0
2018/03/14
【最新】伊豆高原桜開花状況
こんにちは!フロントの堀です。 数日にわたり、ご紹介している伊豆高原の桜について、最新の開花情報をお伝えします。 3月13日現在、伊豆高原駅周辺のおおかん桜が満開でございます。 数日間暖かい日が続いており、桜の開き具合も順調に見えます。 ソメイヨシノの桜並木はつぼみの段階ですが、この先も温かい日が増えていくなかで生長も加速して行き、例年並みかむしろ早いペースで見頃を迎えそうです! 大手観測会社の予測では3月27日頃には見頃を迎える予想も出ております。 そんな中、伊東では桜並木まで無料送迎の企画がございます。 2018年3月26日~30日、4月2日~6日の期間に午前(9:00出発)、 午後(14:00出発)と1日2回送迎します! 開花状況を鑑みて大室山の麓「さくらの里」か「伊豆高原桜並木」どちらかへご案内します。 伊豆高原さくら無料送迎の詳細はこちら 日によっては満席の回も出てきておりますが、まだ余裕のある回もございます。 河津桜に続き、伊豆で春を感じてみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/03/14
3月レストランのご紹介
こんにちは、レストランの酒巻です。 3月ももうすぐ半ばを過ぎますね。 この時期は卒業式や新生活の準備で色々忙しい時期だと思います。 体調など崩さない様新年度をお迎え下さい。 さて、そんな蓼科はというと暖かい陽気が続いております。 雪も溶けはじめ、日中はコートなどが必要ないくらい暖かくなってきました。 そんな蓼科東急ホテルから、今月のレストランメニューのご紹介です。 ルシエル(¥6,000)・・・スタンダードなコース料理 薫 (¥6,000)・・・鍋料理や焼物を取り入れた会席料理 どちらもお手軽な値段で内容にも満足してただけると思います。 ぜひ蓼科にお越しの際は一度ご賞味下さい。
0
0
2018/03/14
switchback TATESHiNA
こんにちは。フロント伊藤です。 蓼科はぽかぽかと暖かい日が続いており、少しずつ春らしい気候となってまいりました。 ホテルからお車で5分ほどの「蓼科東急ゴルフコース」も、3月17日にプレオープンを迎えます。 スキーシーズンが終わっても、ゴルフに新緑にと、楽しい季節が待っていますね♪ さて、昨年11月頃にも当ブログでご紹介させていただきましたが、「薪窯料理と山歩き the switchback TATESHiNA farm and trails」 にまたしてもお邪魔してまいりましたので、ご紹介させていただきます! 以前のブログをご覧くださった方には再度のご紹介となってしまいますが、こちらのレストランは、名前の通りの薪窯料理と地元野菜・畜産物を使ったメニューが多くございます。 「スイッチバック」とは、トレッキングルートなどで急勾配を緩和するため切り返しながら進むジグザグの山道のことで、なんとも蓼科らしい名前のお店です。 今回はディナーでお邪魔し、いくつかのお料理をコースにしていただきました。 前回食べられなかった窯焼きのピザもいただきました♪ おこげがやみつきになるカリッとしたみみに、生ハムや野菜がてんこもり! ピザのほかにも、蓼科牛のステーキや名古屋風のナポリタンなど、こだわりのお料理の数々に大満足のディナーでした。 スタッフの皆さんもとっても気さくで楽しい方ばかりで、とても居心地のよいレストランです。 皆様も蓼科にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪ 【薪窯料理と山歩き the switchback TATESHiNA farm and trails】 営業時間: 11:30~15:00 / 17:00~22:00 定休日: 水曜日・第二土曜日 電話番号: 0266-67-5550 住所: 長野県茅野市北山4035-1201 (ホテルより車で約15分)
0
0
2018/03/14
日光東照宮に行ってきました。
昨年3月10日に修復工事を終えて公開された日光東照宮 陽明門を観て参りました。 公開から1年が経ち観光される方も落ち着き、色鮮やかに蘇った絢爛豪華な至宝をじっくりと眺めることができました。 日差しも暖かくなり、また、今月は修学旅行生も少なく、日光東照宮を訪れるには絶好のタイミングです。 ぜひとも、お越しください。
0
0
2018/03/14
『那須まで直通高速バス 無料で乗車キャンペーン』のご案内
こんにちは。フロントの栗原です。 最近の那須は雪があまり降っておらず、たまに降っても積もることなくすぐに溶けてしまうような状態です。 わたしたちスタッフにとっては有り難いのですが(通勤に雪があると大変!)、那須の雪景色を楽しみにお越しくださる方々には申し訳ない気持ちでとても複雑です・・・ 雪がないとはいえ、まだまだ寒さが残っておりますので、那須にお越しになる際は寒さ対策を万全にしてお越しください! 本日は那須にお越しになる際にお得な情報をご案内いたします。 バスタ新宿と栃木県・那須温泉を結ぶ高速バス「那須・塩原号」に、2018年3月1日より新たに那須温泉へ直行する便が運行開始されました。 1日1便、運賃は往復で大人の方 6,070円より気軽に那須へお出かけいただけるようになりました。 直通運行開始を記念して素敵なキャンペーンも開催中です♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 「那須まで直通高速バス 無料で乗車キャンペーン」 ◆3月20日~30日までの10日間の期間限定 ◆先着50名様まで受付中(各日6名様まで) 詳しくは下記の那須温泉旅館協同組合HPをご確認ください! http://www.nasuonsen.com/campaign/highwaybus_campaign.html
0
0
2018/03/14
春のデトックス
こんにちは。リンパの女神リゾート鈴木です。 3月に入り、少しずつ暖かい日も増え、春の気配を感じられるようになってきましたね。 春はデトックスの季節ということをご存知でしたでしょうか? 冬の間は、寒さによって代謝機能が落ち、私たちの身体は水分や脂肪を溜め込もうとします。 暖かい春がやってくると、溜め込んだ余分な水分や脂肪など老廃物をを排泄しようと働きだします。 そんな身体の自然作用を利用しない手はありません♪ 菜の花やたけのこ、春キャベツ、新玉ねぎなど、春野菜にはデトックス(解毒)を助けてくれる成分が豊富に含まれています。 旬の野菜を楽しみながら、身体の中から元気になりましょう。 そして、外からのケアには、当店の全身リンパリラックスがおすすめです。 ぜひ、身体の巡りを整えるお手伝いをさせていただければと思います。 皆様のご来店をお待ちいたしております。
0
0
0
0
0
0