スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

斑尾

2018/07/09

氷河時代に想いを馳せて・・・

野尻湖にあるナウマンゾウ博物館が、今春リニューアルオープンしました。 リニューアルしたからには、見てみないと!っということで 早速体験してきました!!(リニューアル前は見てませんが・・・^^;) 館内に入ると、ナウマンゾウとオオツノジカの復元像が どーんとお出迎え。実物大だそうです。迫力があります!! ナウマンゾウは、今からおよそ34万年前から3万年前まで 日本に生息していたそうです。 今でも野尻湖で発掘が行われていて、ナウマンゾウと共に 日本の氷河時代を代表するオオツノジカの化石も いっしょに見つかっているのだそうです。 館内には、氷河時代の人々の暮らしが分かる展示コーナーや、 本物の化石に触ることができるコーナー、また、小さいながらも ショップやカフェスペースもあります。 この夏は、都会の喧騒を離れて太古の世界に想いを馳せてみませんか。 『野尻湖ナウマンゾウ博物館』    〒389-1303    長野県上水内郡信濃町野尻287-5        026-258-2090    入館料:一般500円、小学生・中学生300円    開館期間:3月20日~11月30日         (冬期も見学できますが、事前に電話でご予約ください。)    開館時間:午前9時~午後5時    休館日:年末年始、月の末日(4・7・8月は無休)        (ただし、月の末日が土曜、日曜、祝日の場合は次の平日)    

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2018/07/09

【売店イベント】studio iiro特集のご案内

皆様こんにちは! 売店担当の井上です! 今回は、現在売店で行っている ガラス細工のstudio iiro特集についてご紹介いたします! こちらのガラス工房は熱海駅とホテルとの間に位置しており、 シャトルバスからご覧いただいたことのあるお客様もいるのではないでしょうか。 ひとつひとつ丁寧に手作りされたガラス細工の作品は、 それぞれ独特の温かみを持っています。 様々なデザインの作品を各種取り揃えておりますので、 ぜひ一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。 また、studio iiroでは吹きガラス体験をすることもでき、 お客様だけのオリジナル作品を作ることができます! こちらもぜひお立ち寄りより下さい♪ ■売店営業時間 8:00~21:00 ■特集期間~7/16(月)まで 【studio iiro】 ・アクセス バス 熱海駅バスターミナル5番乗り場    伊豆山、湯河原行きに乗り伊豆山中央で下車すぐ 車  熱海駅より5分 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山より車で5分、徒歩15分 ・営業日、時間 10:00~18:00 不定休 ・吹きガラス体験 お一人様3500円 20分~30分(要予約) 不定休の為、体験希望のお客様は事前にお問合せ下さい。 413-0002  静岡県熱海市伊豆山579-41 TEL/FAX 0557-88-1160

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)