2018/07/17
【ショップイチオシ】八ヶ岳高原サイダー
こんにちは。ブライダル担当大西です。 今日も暑い1日となりました。 日中の気温が高すぎるせいか、夕方になってもなかなか涼しくなってこないですが、 それでもだんだんと気温が下がって、お休みになるころには快適な気温になってきます。 朝はひんやりとした空気に包まれ清々しい気分になれますよ!! そんな全国的にも暑い夏にはぴったりの商品がホテルショップにございます! ”八ヶ岳高原サイダー”です。 八ヶ岳高原限定で販売しているサイダー。お味は昔懐かしいすっきりとした甘さのサイダーです。 売上の一部が八ヶ岳の環境保全活動などに活用されるとのことです。 信州産りんごがたっぷり入った”信州りんごサイダー”もございます♪ 信州のお土産に、滞在中のひとときに いかがでしょうか。 八ヶ岳高原サイダー ¥300 信州りんごサイダー ¥270
0
0
2018/07/17
白馬五竜高山植物園ヨカデミー ご参加ありがとうございました
こんにちは。 フロント近藤です。 7/17に行われました白馬五竜高山植物園トレッキングヨカデミーに参加してきました。 当日の天気は快晴で、頂上付近も28度ととても高かったですが、皆様元気で、無事終えることができました。 次回のヨカデミーは9月14日に白馬八方池を企画しております。 既に10数名予約が入っており、残り数席となっておりますので、ご興味があるお客様はお早目にお申込みください。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。
0
0
2018/07/17
今日の富士山
皆様こんにちは、フロントの鳴瀬です。 本日の天城高原は曇り、気温は25℃でした。 今回は10:00頃の撮影です、本日も富士山は雲に隠れ見えず… 非常に残念にです。 明日こそは撮影できればと思います。 今日の富士山でした。
0
0
2018/07/17
夏休み期間限定ランチ☆
皆さまこんにちは! レストランの松谷です。 近頃暑い日々が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 夏が大好きな私はいよいよ夏本番!な陽気にワクワクしております♪ さて、今回は毎年好評の夏休み期間限定の ランチ営業についてお知らせいたします! 今回のメニューは今年初メニューの 『ふわふわオムレツと赤ワイン仕立てのビーフカレー』や 『さっくさく・ジューシー!低温熟成チルドポークの豚カツ』など、 洋食5種、和食5種の合計10種のメニューをご用意しております♪ プールでたくさん遊んだ後や、お出かけ前にぜひお召し上がりくださいませ☆ ちなみに・・・ 私のおススメは天丼、づけ丼、しらす丼が楽しめる 『熱海伊豆山名物食べ比べ小丼』です! 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※ランチの時間帯は、ラウンジで販売しているプッタネスカ、ビーフカレー、 ミックスサンド、厚焼き玉子サンドの販売はございません。 ※ランチ期間中のラウンジ(13:30~16:00)では、 軽食メニューはミックスサンド、厚焼き玉子サンド、 本日のケーキのみになります。 プッタネスカ、ビーフカレーの販売はございません。 --------------------------------------------------------------- ★開催期間 2018年7月21日(土)~2018年8月26日(土) ☆営業時間 11:30~14:00(ラストオーダー13:30) ★会場 本館ロビー階「ブッフェレストラン Oli-va」 --------------------------------------------------------------- 詳しくはこちら♪
0
0
2018/07/16
山梨県北杜市に行ってきました
こんにちは。 本日も蓼科は快晴です。全国的にも暑い日が続いております。体調管理にはくれぐれもご注意ください。 先日、親子で白州・尾白の森名水公園「べるが」という場所に行ってきました。 こちらは山梨県北杜市の白州にありBBQ場やキャンプ場・温泉・体験メニュー・公園等がある複合施設になります。 今回は今日のような暑い日でしたので子供と噴水広場で遊んできました。 この広場には回転噴水があり上から水しぶきが降りそそいでいました。 この水辺は浅い作りのため小さな子供でも楽しく遊べました。 またこの施設には尾白川えん堤という所があり大きな滝があります。この川の流れを利用したウォータースライダーがあります。 こちらの川も浅いので長い時間息子と小魚採りに夢中になってしまいました。 今回は水辺で遊んできましたが、ここの施設には上記に書いたようにBBQ場やキャンプ場・温泉等もあります。 この夏にもう一度行き、友人達とキャンプなどで楽しみたいなと感じた一日でした。
0
0
2018/07/16
館内のご案内
皆様こんにちは。暑い日々が続いておりますが、ご体調いかがでございますか。 現在、箱根甲子園では外壁の工事を行っているのはご存知でしょうか。外壁工事の影響で今まで売店横の通路がお通り頂けなかったのですが、こちらが数日前からお通りいただけるようになりました! 皆様には大変ご迷惑おかけ致しました。 2号館のお部屋に関しては7/20まで外壁工事を行う予定になっております。 お手数おかけ致しますが、ご了承くださいませ。 また屋外プールに関しましては、7/21の特定期間から営業開始予定でございます。毎年、多くのお客様にご利用いただいております。ご家族で夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。 是非、皆様のご来館心よりお待ち申し上げます。
0
0
2018/07/16
オススメ☆木更津道の駅~うまくたの里~
千葉県内には30種類近くの道の駅が存在します。 その中のひとつ、「うまくたの里」は木更津市に 平成29年にできた比較的新しい道の駅です。 お車で圏央道を木更津から市原鶴舞に向かって走ると 目に入る場所に位置しているので、 ご存知の方も多いのではないでしょうか。 こちらでは地元契約農家さんの お野菜や果物などの農産物から 千葉県の名産落花生を使ったオリジナル商品など 様々な商品が約2,000点も並んでいてるので お土産探しやショッピングが楽しめます♪ その他、地元人気店がプロデュースをしたカフェでは 野菜がメインのお料理や バウムクーヘン、フレンチトースト、クレームブリュレが 合体した新しいスイーツを食べることができるのも魅力です。 そしてこの道の駅の最大の(?)注目ポイントは 入り口にある千葉県の名産の巨大な「あれ」です!! 果たして「あれ」とは…!? 実物はみなさんの目でお確かめ下さい。笑 お車でお越しの方には特にオススメの道の駅となっていますので 是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 アクセス: ≪車≫ 木更津東インターを降りてすぐ ※新しいカーナビでは表示されない可能性があります。 ≪公共交通機関≫ 久留里線下郡駅から 徒歩10分
0
0
2018/07/16
EDO WONDERLAND日光江戸村 水掛神輿渡御
EDO WONDERLAND日光江戸村では、水掛神輿渡御(みずかけみこしとぎょ)が7月21日(土)から開催されます。 神輿をかついだ人めがけて、桶やお椀を使って水をぶっかけるイベントで、無病息災・大願成就とストレス発散にもぴったりとのことです。 お子様たちには、半被姿が可愛らしい子供山車渡御(こどもだしとぎょ)がございます。 当施設に宿泊の際、是非参加してみてはいかがでしょうか? 水掛神輿渡御・・・7月21日(土)~8月26日(日) 子供山車渡御・・・7月21日(土)~8月26日(日) 詳細はEDO WONDERLAND日光江戸村まで TEL.0288-77-1777
0
0
0
0