2018/10/31
黄金千貫
こんにちは、レストラン通崎です。 本日ご紹介いたしますのは・・・ 芋焼酎”喜代作”(きよさく)です。 芋焼酎といえば、本場はやはり九州が浮かぶかとおもいますが、 こちらの焼酎はその九州の焼酎をおさえて、 コンクールにて上位入賞しているんです! 原料は長野県産”黄金千貫”のみを使用しています。 この黄金千貫(こがねせんがん)というお芋ですが、 主に九州で焼酎の原料として使われている品種なんです。 名称の意味は「黄金色の芋がざくざく取れる」という意味だそうです。 是非信州の大地で育ったお芋で造った穏やかな香りの芋焼酎お試しください。 ボトル・・・5,400円 グラス・・・756円
0
0
2018/10/30
小諸城址懐古園
皆さまこんにちは。スタッフの髙木です。 寒さが日に日に増してきた軽井沢ですが、 日中は日差しもあり暖かい日が続いております。 先日、紅葉が見頃を迎えているということで 軽井沢からお車で30分ほどのところにございます小諸城址懐古園に行って参りました。小諸駅のすぐお隣にあるので、アクセスは良好です^^ ちょうど紅葉まつりが開催されており、イチョウやカエデの葉が4割ほど色づいてグラレーションがとてもきれいでした! 例年の見頃は、11月中旬から上旬です。 これから真っ赤に染まっていくのが楽しみです! また、園内には動物園や児童遊園地、博物館もありますので紅葉とあわせてお楽しみいただけると思います! ぜひ、11月中に訪れてみてはいかがでしょうか^^ アクセス 上信越道小諸ICから車で8分 しなの鉄道小諸駅から徒歩で3分 3月中旬~11月末まで無休開園 小諸城址懐古園 9:00~17:00 小諸市動物園 平日9:30~16:30 休日9:00~16:30 散策券300円 小中学生100円 園内散策、動物園 入園料500円 小中学生200円 藤村記念館、小山敬三美術館、郷土博物館、 徴古館、動物園、小諸義塾記念館 遊園地は入園無料 乗り物券 (1回200円)
0
0
2018/10/30
今日の富士山
皆様こんにちは、天城高原フロントでございます。 本日の天城高原は晴れ、気温は17:00時点で9℃でした。 今日も気温が低く寒かったですが夕焼けが綺麗でした。 秋らしい雲と調和した夕日が美しく富士山との相性も バッチリです! 明日は朝日を撮影できればなと思っております。 晴れてくれれば嬉しいですね! 今日の富士山でした。
0
0
2018/10/30
~紅葉情報~東急ハーヴェストクラブ鬼怒川周辺
こんにちは、フロントの山道です。 今回は、東急ハーヴェストクラブ鬼怒川周辺の紅葉情報についてご紹介します。 10/28(日)時点では緑が多く残っておりますが、少しずつ赤く色づいてきております。 紅葉と鬼怒川の色合いがとても綺麗で、季節の移り変わりを実感しました。 本格的に色づくには11月の中旬になるかと思われます。 是非、秋の鬼怒川を堪能してみてはいかがでしょうか?
0
0
2018/10/30
関西風のすき焼き
皆様こんにちは、レストランの小宮です。 近頃肌寒い日が続くようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて今回は、11月より始まる寒い季節にぴったりの会席のご紹介をさせていただきます。 ~関西風 但馬牛すき焼き~ 11月1日~12月28日 関東風のすき焼きでは割り下で煮る、関西風は鍋で牛脂を使って焼くという調理方法に違いがあります。今回ご紹介をするすき焼きは、但馬牛の上質な肉質が焼くことによりさらに旨みが引き立ちます。是非ご賞味ください。 またこちらは各時間1組様のみの限定の会席となりますので、是非お早目にご予約ください。
0
0
2018/10/30
今年もあります!!
こんにちは、洋食調理長澤です。 日々、寒さも厳しくなり、紅葉も少しずつ色ずき始めました。 今回、伊東市の『天下の寄祭 尻つみ祭り』をご案内させて頂きます。 このお祭りは、当ホテルから徒歩5分程の所にあります源頼朝ゆかりの地『音無神社』で行われます。 毎年、式典・神事の後、尻相撲大会が行われ勝ち進んでいくと豪華賞品も頂けるそうです。 ご興味のある方は、ご参加してみてはいかがでしょうか。 ご覧いただきありがとうございます。 【尻つみ祭り】 日 時: 平成 30 年11月10日(土) 18:00~ 受付開始 会 場: 音無神社 住 所: 〒414-0032 静岡県伊東市音無町1 詳しくは ↓↓↓ URL:http://itospa.com/shiritsumimatsuri/
0
0
2018/10/29
施設紹介
こんばんは、フロント成瀬です。 今回ご紹介するのは、当ホテル10Fにございます カラオケルームでございます。 機種はJOYSOUNDで、歌える曲も定期的に 更新されていますので 一般的なカラオケルームと同じように楽しめます。 ご予約はフロントにて、受け賜ります。 当ホテルご利用の際は、ご家族や、ご友人、お一人様でも いかがでしょうか?
0
0
0
0
0
0