2024/10/15
一息するときに♪
こんにちは! 箱根も急に気温が下がり寒いなぁと感じる日が多くなってきました。 先日、箱根甲子園から歩いて約10分程のところにある 「アメイズコーヒーハウス」へ行ってきました♪ 今年の夏にオープンしたばかりです! こちらでは自家焙煎のとてもおいしいコーヒーを飲むことができます! 今回わたしは雨が降って寒い日だったのでホイップたっぷりのカフェオレとホットサンドをいただきました♪ どちらもとても美味しかったです。 店内は落ち着きのある空間で、マグカップや食器も雰囲気にピッタりでゆっくり過ごせます。 みなさまも甲子園へいらした際には立ち寄ってはいかがでしょうか♪
0
0
2024/10/14
自然感じるカフェ
みなさまこんにちは!スタッフの酒井です。 今回もおすすめのカフェをご紹介いたします。 軽井沢駅から徒歩約15分の場所にある、『カフェ ラフィーネ』に行ってきました。森の中に佇むレンガ造りのカフェです。 自然に癒されながらおしゃれなカフェタイムが過ごせます☕ アンティーク風の店内も素敵でした。全部で9席ほどあるテラス席は、夏でも涼しく快適に過ごせます。テラス席はペットOKなので、愛犬と一緒に過ごすのもいいですね🐕♡ 私はバナナケーキとティオレグラッセをいただきました。 程よい甘さのケーキと少しお酒の入ったクリームが相性抜群です。 ケーキが隠れるほどたっぷりのったクリームは甘すぎることなく、全体的に甘さ控えめの大人味のケーキという感じでした! ケーキと一緒に頼んだのがミルクたっぷりの甘めのドリンク「ティオレグラッセ(税込1350円)」。きれいな2層のドリンクで、上の層は紅茶、下の層はミルクになっています。 コーヒーが好きな方は、上がコーヒー、下がミルクの層になっている「オレ グラッセ(税込1250円)」もおすすめです。 定期的に通いたいくらいお気に入りのカフェになりました! 気になった方は是非足を運んでみてください♪ カフェ ラフィーネ 住所:長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1663 営業時間:11:00 - 18:00 定休日:不定休
0
0
2024/10/14
きのこ狩り体験会&昼食会 開催いたしました🍄
肌寒く感じる日が増え、斑尾でも秋の訪れを感じております🍃 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 10/13(日)、毎年恒例の「きのこ狩り体験会&昼食会🍄」を開催いたしました。 きのこ狩り会場の笹ヶ峰へ向かう途中では、葉🍁がだんだんに色づき始めた景色も愉しむことができ、お天気は日差しが少し暑いくらいでしたが、気持ちの良い秋晴れでした🌞 昨年に比べ、今年はきのこの生育状況が良かったようで、色々な種類のきのこを自然の中で見ることができました。 絵に描いたようにきれいな「タマゴタケ」をたくさん収穫されていました。 写真📸を撮りたくなる美味しそうなきのこは毒キノコなことが多く、わたしが写真を撮ったきのこは毒キノコばかりでした...。 イベントにはきのこの知識豊富なスタッフが同行いたしますので、初めての方も安心してご参加いただけます。 収穫体験会のあとには、ホテルレストラン「風車」にて、きのこを使用したコース料理をご用意させていただきました🍽 今年は19名様と、たくさんの方にご参加いただきましたので昼食会もとても賑やかにお食事していただくことができました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 次回の収穫体験は、山菜狩りを予定しております。 ご参加お待ちしております😃♪
0
0
2024/10/14
自然感じるカフェ
みなさまこんにちは!スタッフの酒井です。 今回もおすすめのカフェをご紹介いたします。 軽井沢駅から徒歩約15分の場所にある、『カフェ ラフィーネ』に行ってきました。森の中に佇むレンガ造りのカフェです。 自然に癒されながらおしゃれなカフェタイムが過ごせます☕ アンティーク風の店内も素敵でした。全部で9席ほどあるテラス席は、夏でも涼しく快適に過ごせます。テラス席はペットOKなので、愛犬と一緒に過ごすのもいいですね🐕♡ 私はバナナケーキとティオレグラッセをいただきました。 程よい甘さのケーキと少しお酒の入ったクリームが相性抜群です。 ケーキが隠れるほどたっぷりのったクリームは甘すぎることなく、全体的に甘さ控えめの大人味のケーキという感じでした! ケーキと一緒に頼んだのがミルクたっぷりの甘めのドリンク「ティオレグラッセ(税込1350円)」。きれいな2層のドリンクで、上の層は紅茶、下の層はミルクになっています。 コーヒーが好きな方は、上がコーヒー、下がミルクの層になっている「オレ グラッセ(税込1250円)」もおすすめです。 定期的に通いたいくらいお気に入りのカフェになりました! 気になった方は是非足を運んでみてください♪ カフェ ラフィーネ 住所:長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1663 営業時間:11:00 - 18:00 定休日:不定休
0
0
2024/10/14
秋といえば??
こんにちは! フロントの松坂でございます。 10月に入り一気に寒さが増した仙石原。中庭の紅葉にはまだ早いですが仙石原高原のススキは少しずつ見ごろを迎えております。 秋といえば食欲の秋?それとも芸術の秋?!皆様どんな秋を思い浮かべますか?「翡翠の秋」といえば毎年ご好評をいただいている「能楽らいぶ」のイベント!! 今年も観世流能楽師の中所師と幸流小鼓方の飯田師をお招きし10/23に開催いたします。お陰様でイベントは現在定員に達しておりますが、キャンセル待ちも承っておりますのでご参加を希望される方はお気軽にお問い合わせください。 イベントの詳細はこちらをご覧ください。 https://www.harvestclub.com/Un/holiday/detail.html?CN=161692 秋深まる仙石原で皆様のお越しをお待ちしております。
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2024/10/14
「今年の箱根の紅葉は?」
皆様こんにちは。フロントの袴田でございます。10月に入り箱根は随分涼しくなり、朝晩ヒンヤリする日も出てきました。 秋は箱根観光のベストシーズン。お客様から「今年の箱根の紅葉は?」「見頃はいつ?」のお話を頂く事が増えました。予見は難しいですが、お客様それぞれ時々の情報を確認しながら、ご計画を進めておられるようです。 一方で季節の進み予測は、やはりプロの力を借りるのが一番ですので、お問い合わせのたびに、私がチラチラ見ているwebサイトをご紹介させて頂きます。 ◆日本気象協会「神奈川県の紅葉スポット一覧」⇒強羅公園・箱根美術館他、箱根を含む県内の代表的スポットの「見頃予想」「落葉予想」が都度更新されています。 https://tenki.jp/kouyou/3/17/ ◆ウエザー ニュース「神奈川の紅葉情報」 ⇒こちらも箱根を含めた県内代表スポットの見頃・落葉予想が出ています。周辺情報やリアルな関連投稿も見られて便利です。 https://weathernews.jp/koyo/area/kanagawa/ ◆箱根ナビ「すすきの見ごろ情報」⇒仙石原の代名詞に関しては、やはりここの情報がピカイチです。 https://www.hakonenavi.jp/information/susuki/ ご計画を立てられている皆様の一助になれば幸いでございます。 もっとも、標高差の大きい箱根はエリアごとに見頃が異なりますので、秋は「箱根内のどこかしらで紅葉を楽しめる」確率も高そうです。ぜひ皆様も事前情報を確認いただき、その時々のベストスポットをお訪ねになられてはいかがでしょうか? 秋の箱根へのご来訪、心よりお待ちしております。
0
0
2024/10/14
🎃Halloween🎃
皆様こんにちは!フロントの大野でございます。 急に朝晩肌寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 ついこの間まで半袖を着ていたのに…。急いで衣替えをしました。 秋といえばハロウィン! 当館ロビーフロアではハロウィンの装飾をしました♪ エントランスのハチ公もハロウィン衣装を着て、かっこよくお出迎えしています! ロビーフロアの眺望テラス前には、高さ2メートルを越えるジャックランタンバルーンも! 近くで見ると迫力があります。 ハロウィンといえばかぼちゃをイメージする方が多いと思いますが、 なぜかぼちゃを飾るのかご存知ですか? ハロウィンでかぼちゃを飾る理由は、魔除けとしてハロウィンの日にやってくる悪霊や魔女を追い払うためとされています。 現在ではかぼちゃを使うことがほとんどですが、本来は「かぶ」を使用していたとも言われています。 ハロウィンの起源になったケルト人たちの祭礼では、かぶをくり抜いて焚火を焚いたり、仮面を作ったりして悪霊から身を守っていたそうです。 やがてケルト人の移住によってハロウィンがアメリカに伝わりますがこのときアメリカではかぶになじみがなく、手に入れやすいかぼちゃが代用されるようになりました。 当館のロビーにもかぼちゃがたくさん! ぜひハロウィン気分を味わってみてください♪ 皆様のご来館をお待ち申し上げております。
0
0
2024/10/14
期間限定おすすめコース「秋の味覚コース」
皆様こんにちは!レストランスタッフ宍道です! 本日はレストラン秋のおすすめコースのご紹介です^^ 今年はなんと秋限定コースをご用意しております!(~11/30迄) 秋の味覚をふんだんに使用した季節を愉しめるコースでございます! ~ある日のメニュー~ 突き出し 錦秋和え 椀物 土瓶蒸し オードブル 秋鮭のコンフィ お造り 焼物 房総金目朴葉焼き 肉料理 国産和牛ロースのグリル 落花生ソース お食事 秋鮭の炊き込み御飯 赤出汁 香の物 デザート モンブラン ※仕入により内容変更ございます ぜひ勝浦で秋の彩り豊かなコースをご堪能ください! コースは前日までのご予約でございます 詳細は こちら をご覧ください 寒さも感じる季節となりましたので皆様御身体にお気をつけくださいね! 勝浦でお待ちしております★
HVC勝浦の情報発信します!
0
0
0
0
0
0