2019/12/23
冬の蓼科
こんにちは。 フロント 佐久です。 昨夜から雪が降り、辺り一面雪景色となりました。 宿泊のお客様も大変感動されて 写真を沢山撮っていました。 ようやく、蓼科にも本格的な雪シーズンの到来です。 私は、ガーデンから見る景色がとても好きです。 春夏秋冬どの季節もとても綺麗ですが、 特に冬の景色は素晴らしいです。 皆さんにも好きな場所があると思いますので 是非教えて下さい。 雪の蓼科に、どうぞお越しくださいませ。
0
0
2019/12/23
待ちに待った雪・・・
おはようございます。フロント山﨑です。 昨晩、寒波の影響でようやく蓼科でも 雪が降りました。 今年初の雪です。 昨晩は15㎝くらい降りました。 ですが東急のスキー場は未だオープン日は未定でございます。 オープン日が決まりましたらお知らせ致しますので 楽しみにされている方は大変申し訳ございませんが もう少々お待ちください。
0
0
2019/12/23
蓼科の冬
おはようございます、フロントの小林です。 夕方から深夜まで降り続いた雪で、 ホテル周辺は昨日と打って変わり、一面銀世界となりました。 現在の気温は9:30時点で2℃です。 段々と晴れ間が見えて来ており、一層素晴らしい景色となって来ました。 雪不足で延期となっている、蓼科東急スキー場のオープンが一刻も早く待ち望まれます。 今後も雪予報が出ております。 タウン内を運転の際は、くれぐれもスピードにご注意頂き、安全運転でお越し下さい。 皆様のご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0
2019/12/23
現在と今後の雪
こんにちはフロント雨宮です。 ホワイトクリスマスになりそうとうかれながらもこれ以上降ったらと不安半分の雨宮です。 本日積雪がありましてそれについて追加での情報のお知らせでございます。 天城高原ゴルフコースについては27日まで閉館。その日以降に関しては未定でございます。 本日のシャトルバスは午前中運休。午後は未定となっておりますのでお問い合わせいただければその都度最新の情報をお伝えさせていただきます。→本日午後のバスは通常通りの運行が決定いたしました。 道路に関しましても、順次除雪作業をして塩化カルシウムも巻いています。 午後には通れるようになるかと思いまが、ノーマルタイヤでは難しい可能性もあるのでスタッドレスタイヤやチェーンの用意があると安心です。 今後は雪の予報はありませんが予報が変わったりする可能性もございますので、ご自身の安全を確保したうえで無理のないご来館をお願い致します。
0
0
2019/12/23
雪積もってます!!
おはようございます。フロントの伊藤です。 12/23朝の時点で気温は0度。 天城高原では10㎝程度雪が積もっている状況です。 お車も通常のタイヤではホテルまで上がって来られませんので スタッドレスタイヤの着用などをお願い致します。 ご来館の際はお気をつけてお越しください。
0
0
2019/12/23
2019クリスマスJAZZコンサート 2日目
皆様、こんにちは。フロントの竹花でございます。 昨日に続いて12月22日(日)に開催したクリスマスJAZZコンサートの様子をお伝えします。 軽井沢は夕方頃から雪が降りましたが、外の気温に負けない暖かく、楽しいコンサートになりました。 今回のコンサートでスタッフが飛び入り参加した曲では、お子様に一緒に踊ってもらいコンサートを盛り上げて頂きました。お子様が踊っている様子をカメラで撮影するご家族や、大人の方々も座席で踊ったり手拍子で参加してくださいました。 様々な曲調の楽曲を弾きこなすミュージシャンの方々の演奏に多くのお客様が聞き入っている様子で立ち見のお客様もいらっしゃる大盛況のコンサートでした。 今年も2日間で約260名の皆様にご参加頂きました。ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
0
0
2019/12/23
来年1月からの期間限定メニュー!
皆様こんにちは! レストラン成瀬でございます。 年明け1/7から旬彩tsu・ba・kiのメイン料理として「近海産ブイヤベース」がスタートします。 ブイヤベースの始まりは昔、南フランスの漁師たちが獲って来た魚で形が崩れてしまった魚や、値が付かない魚を自分たちで消費するため、大鍋に様々な魚を入れて塩汁だけで味付けをしたワイルドな漁師めしだったそうです。 寒い時期に温かいブイヤベースで魚を味わうのもいいですよね♪ 静岡の新鮮な食材をふんだんに使用したブイヤベースをこの機会にぜひお試しください!
0
0
2019/12/23
疑問を解決!~もみほぐし処『技』~
みなさんこんにちは! 実は昨日の夕方ごろから軽井沢では雪が降り、 20センチほどの積雪がありました! 朝はグリーンフィールドがまっ白でとってもきれいでした♪ グリーンフィールドで雪だるまを発見したので パシャリ!! かわいい雪だるまファミリーでした⛄ さて本日は、当館の大浴場のそばにある もみほぐし処『技』のスタッフの窪田が 以前から施術中の皆様からいただくご質問に答えます! こんにちは!もみほぐし処『技』の窪田です。 身体をほぐすのにお風呂の前と後でどちらが良いのかという質問をよく伺うのでこの場をお借りしてお答えしたいと思います。 結論から言わせていただきますとお好みでいいと思います! お風呂前のメリットとして、デトックス効果が高いといわれております。 全身の循環をよくしてからお風呂に入ることによって疲れがとれやすくなります。 お疲れの方やむくみが気になる方におすすめです。 お風呂後のメリットとして、身体が温まって循環が良くなり筋肉がほぐれやすくなります。 強い肩こりなど、しっかりと身体をほぐしたい方におすすめです。 どちらにも身体に良い効果があるので体調に合わせて選んでいただければと思います。 もちろん前後どちらとも入っていただいても問題ありませんよ! 他にもお身体に関する疑問などございましたら、ご相談だけでもお気軽にお立ち寄り下さい。 とのことです。 なるほど、私はなんとなくマッサージやストレッチは 入浴後にするイメージがありましたが、 入浴前にもメリットがあるんですね♬ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ もみほぐし処『技』 場所:大浴場のそば 営業時間:15時~23時(最終受付22時) ☆お得なキャンペーン実施中☆ もみほぐし処で15時から18時までに ご施術を受けた方は10分間延長させていただきます♪ お気軽にご利用くださいませ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0
0
0
0
0
0