2020/02/16
残すところあとわずか!人気の和洋折衷~SHIRAITO~
皆様、こんにちは! レストランの飛渡です。 本日は、レストラン「AVANT」よりご案内です。 2018年の4月に、1年間限定の”新和洋折衷”として販売を開始した「SHIRAITO」。 皆様よりご好評頂き2019年7月から”復活”し販売をしてきました。 そんな旧軽井沢一番人気の「SHIRAITO」も、いよいよ来月3月31日までとなります! フォアグラや伊勢海老、牛フィレといった豪華食材はもちろん、 季節感を表現した前菜や魚料理には長野県ブランドの”信州サーモン”を使うなど、和洋共に贅沢な コースとなっております。 この機会をお見逃しなく”目と舌”で愉しめる「SHIRAITO」を是非ご賞味くださいませ! P.S. 4月から新和洋折衷「RINDOU」が販売開始です! 乞うご期待下さい♪ ●1泊2食付:16,700円 ●会員様特典:グラスシャンパーニュ付 ●当日16:00までの要予約 ※アレルギーをお持ちの方は事前にお申し出下さいませ。
0
0
2020/02/16
浜名湖 🌸花フェスタ2020🌸
皆様こんにちは。 2月もあと半月に差し掛かり、春の訪れが近づいて参りました。 季節の変わり目になりますので、くれぐれもご自愛ください。 さて、浜名湖の春といえば毎春恒例 花フェスタ が今年も開催されます。 ご存知の通り、浜名湖と温暖な気候に恵まれており、数多く花の名所があります。 今年の花フェスタは、主会場となる【はままつフラワーパーク】の開園50周年と重なるアニバーサリーイヤーです。 3月に完成するスロープカーやリニューアルした大噴水ショー、さらに『虹のフジのトンネル』が新たに登場するなど、昨年よりバージョンアップされております。 ❀開催期間❀3月20日(金・祝)~ 6月14日(日) 春のご旅行の予定が決まっていない方は、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。 ❀詳しくはこちら↓❀ 浜名湖花フェスタ2020
0
0
2020/02/16
【イベント報告】那須Retreat会員様懇親会
こんばんは。フロントの栗原です。 1月に那須会員様の懇親会を2回開催し、本日は今年度最後の懇親会である那須Retreat会員様の懇親会を行いました。 懇親会にお越しいただきましたのは6名3組様。今回はスタッフも同席をさせていただいての懇親会でした。今年度は本日が最後でしたので、今年度の会員様懇親会特別和洋折衷のメニューをご紹介させていただきます♪ 【前菜】 蛤赤飯スープ蒸し 湯葉餡 林檎葛寄せ 霙林檎酢 才巻海老鉄扇 本諸子昆布巻 鮑土佐梅和え 蕨とろろ 芹紅白巻 柚子味噌添え 自家製唐墨炙り 【オードブル】 霧降高原牛もも肉の低温調理 エシャロットオイルのサラダ仕立て 【スープ】 那須三元豚のバラ肉を使った ボルシチ 【造里】 鯛、鮪、寒鰤、烏賊 つま物一式 【煮物】 新筍 海老芋巻繊東寺巻 甘鯛餅包み 蒸雲丹 クコの実 菜花 木の芽 甘鯛スープ餡 【メイン】 とちぎ和牛ランプ肉とフォアグラのファルス 網笠茸香るソース アンディーブのエチュベと共に 【スウィーツ】 那須御養卵と那須牛乳のシンフォニー ホワイトチョコレートとパッションフルーツを添えて 上記内容でした! 第二部のコンサートは、Retreatラウンジへ移動し、アルパ奏者の小野華那子さんによる素敵な音色をお楽しみいただきました。 なかなか聴くことの出来ないアルパの演奏をを間近に、そしてスピーカーを通さず生の音で今回はお届けすることができました。皆様も珍しい楽器に興味を持たれ、演奏後もしばらくアルパについて、演奏者の小野さんとお話しを楽しまれていました。 今年度も那須会員様・那須Retreat会員様と、多くの方に会員様懇親会へご参加いただき、大変うれしく思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
0
0
2020/02/15
少しだけおまちください
こんにちは、シークレットスパの森です。 本日の仙石原は嵐のように雨と風が吹いております。 ですが、翡翠のお庭にはいつも通り小鳥たちがごはんを食べに来ており、自然の生き物たちの強さに関心してしまいます。 そして、春の姿もちらほら見かけるようになりましたが、そうなると花粉症に悩まされる方も多いのではないでしょうか? 実は、少し前のブログでご紹介しましたピュールのフェイス&ボディバームは乾燥だけでなく、花粉症対策にとても効果的なのです。 https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Hh/blog_detail.html?CN=114376 鎮静効果が高いため、赤みやかゆみが治まりやすかったり、鼻のまわりに塗布すると花粉を吸着してくれるので、花粉を吸いこみにくくしてくれます。 花粉症でお困りの方にはぜひお試しいただきたいのですが、大人気商品のため、ただいま品切れ中です。 5日くらいで入荷予定ですので少しだけお待ちください。 よろしければ、ご予約も承ることができますので、ご希望の方は下記までご連絡いただければと思います。 ピュール フェイス&ボディバーム 50g ¥5500(税別) お問い合わせ : ザ・シークレットスパ箱根翡翠 Tel : 0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2020/02/15
シャトルバスのご案内
皆様こんにちは!急に暖かくなり、桜の開花を今か今かと待ち望んでいる、フロントの屋田でございます。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 京都鷹峯では京都駅から直通の無料シャトルバスを1日3便走らせております。 そのシャトルバスが新しくなりました! 以前のものに比べ、少しだけ大きくなりました♪ また、荷物置きスペースも設置しましたので、足元ギュウギュウも少し改善されております。 京都駅発は12:30/14:30/16:30 ホテル発は 9:30/11:30/13:30 駅発14:30とホテル発11:30はご予約がすぐに埋まってしまいますので、 ご予定が決まっておりましたら早めのご予約をお勧め致します。 京都はこれから梅・桜と見頃の時期が続きます。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
0
0
2020/02/15
河津桜開花状況🌸
皆様こんにちは(^^)/ フロント小川です。 本日は河津桜の開花状況をお知らせいたします! 今回は、「笹原公園メイン会場エリア」と「河津桜原木」の開花状況です。 2月10日から河津桜まつりが開催しており、当施設のバスツアーは2月20日から始まります。 今年は暖かい日が続いておりますので、桜の花が早く咲きまして もう見頃を迎えております。 見に行かれるご予定のある方は お早目に行かれることをオススメいたします。 そして、次回以降もスタッフが随時河津桜の開花状況をアップしてまいりますのでお楽しみに♪
0
0
2020/02/15
いすみ酒BAR(バール)列車にのろう!
いすみ鉄道が、房総のお酒と料理を提供する新しいレストラン列車「いすみ酒BAR(バール)列車」を運行します。 きき酒師が同乗し利き酒を楽しみつつ、車窓から眺める里山の風景とともに千葉の郷土料理を楽しめる企画列車です。 通常運行する2両編成の列車のうち1両を貸し切ってレストラン列車に仕立てられ、 3月と4月は「いすみ350形」を、5月と6月は国鉄形気動車の「キハ28」を使用するとの事です。 運行は大原駅12時37分発、上総中野駅13時35分着、折り返し上総中野駅13時44分発でデンタルサポート大多喜に14時6分到着。 大原駅発車後に「きき酒&ランチタイム」が始まります。 デンタルサポート大多喜でツアーは解散となりますが、いすみ鉄道普通きっぷ付きなので引き続き大原駅まで乗車することも可能との事です。 勝浦駅~大原駅は外房線で3駅、乗車時間は約15分です。 いすみ鉄道の旅を楽しみながら、郷土料理を堪能された後は温泉大浴場「わたつみの湯」でゆっくりお寛ぎ下さい。 スタッフ一同お待ちしております。 【インフォメーション】 イベント情報はこちら → 毎週土曜日は、いすみ酒BAR(バール)列車にのろう! 催行:2020年3月28日~6月27日の毎週土曜日 代金:大人9800円(税込)※20歳以上の大人限定
0
0
2020/02/15
今年のパワースポットは?
こんにちは、波です。 昨日はバレンタインデーでしたね!皆さんはいかがお過ごしでしたか? 私にはあまり縁のないバレンタインですが…、むかーし女の子からチョコレートを頂いた事がございます(笑)。 そんな事はさて置き、今年もスピリチュアル好きな私が年始に参拝に向かったパワースポットのお話をしようと思います。超!久々に東京タワーに出かけて参りました。何故か私と相性の良い神さま候補?に“東京タワー”と記載があり、神社じゃないぞ?と思いつつも出かけた次第です。 若かりし頃、デートに行った記憶がありますが、あらスゴイお洒落になっててビックリ! それからあの芝公園付近は昔からのパワースポットだということも今回初めて知りました。何より、展望台に“タワー大神宮”があるんですね!!天照皇大神が祭られており『あっ!コレだ!』と改めてなった私は、無事にお参りさせて頂きました。 タワー周辺にも、徳川家ゆかりのお寺や蛇塚など、パワースポットだらけでビックリでございます。今年は私にも何らかのご利益がもたらされますよう、願いつつ帰宅して参りましたm(==)m
0
0
0
0
0
0