2021/04/01
ドッグランがOPEN!!
ホテル敷地内に約300㎡の自然を生かした「ドッグラン」が4/1にオープンしました。 ペットホテルご利用者様限定(混合ワクチン予防接種済み)なので、安心してご利用いただけます。富士山の麓でワンちゃんを思いっきり遊ばせてください。 前の記事へ
0
0
2021/04/01
記念日にはぜひケーキを
こんにちは!フロントの酒井です。 日中も暑い日が続き、少しでも外出すると汗ばむ日が続いています。 4月に入って入学・進級・就職シーズンになり、街中や電車内を見渡すとスーツ姿のフレッシュマンが多く見られます。私も去年の今頃、まだ足を運んだことのなかった浜松に一人暮らしをすることとなり、とても緊張したのを覚えています。 4月には記念すべき初の〇〇が付きものですが、お祝いにはケーキが定番です。 誕生日や結婚記念日のほか、上記のようなお祝い事に当館をご利用いただくお客様にオススメしているのが、当館の完全予約制のケーキです。 期限は3日前までなのですが、中のフルーツには四季折々の物が使われており、その日のおまかせ、とのことです。 「甘すぎなくて、美味しく食べられました!」今朝、チェックアウトの際に頂いたうれしいお言葉です。 記念日に浜名湖へおいでになる際は、ぜひ召し上がってみて下さいませ。 【ケーキ】 ≪3日前までの要予約≫ 2~3名様用(9㎝)3号 2,200円~ 3~5名様用(12㎝)4号 3,080円~ 6~8名様用(15㎝)5号 3,850円~ (18cm)6号 5,500円 メッセージも可能ですのでご注文時にお伺いします。
0
0
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2021/04/01
小室山公園つつじ祭り
こんにちは、フロントの園田です。 今回は小室山公園つつじ祭りのご紹介です。 伊東市小室山公園には約40種類・10万本のつつじが咲く「つつじ園」があります。 例年4月中旬から5月下旬にかけて特徴的な花を咲かせます。 毎年、この期間中につつじ祭りが開催され多くの観光客でにぎわっています。 天気がいい日には、真っ赤なツツジのじゅうたんと富士山を眺めることもできます。 ※2021度の開催につきまして 新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止の観点から、例年実施しておりました期間内における各種イベントや露店等での飲食の提供は実施いたしません。 なお、飲食等につきましては、小室山レストハウス、山頂のカフェ(4月23日オープン予定)にて販売しております。 ※臨時駐車場解放期間につきまして 4月17日(土)から5月5日(水・祝)9:00から16:00予定 つつじの開花に合わせて臨時駐車場を開放するとともに園内の一部道路に通行規制を実施します。 臨時駐車場開放期間は駐車料金が発生します。(天候により臨時駐車場を解放しない場合もあります。) 開催日 4月29日~5月5日 開催時間 9:00~16:00 会場 小室山 アクセス 車:JR伊東駅より車で約15分 電車:伊豆急行川奈駅より徒歩約20分 お問い合わせ 伊東市観光課 電話番号 0557-36-0111
0
0
2021/04/01
桜日和
こんにちは!レストランの雨宮です。 今日はエイプリルフールです。昔からあるのでかなり浸透している 行事かと思います。しかし起源はまったくわかっていないそうです。 フランスなんかではエイプリルフールを『4月の魚(Poisson d’avril)』といい、子供達が紙に書いた魚の絵を人の背中にばれないように張り付けるイタズラをするそうです。国によって違いがありますがイタズラをする日というのは共通のようです。
0
0
2021/04/01
桜開花のお知らせ♪
こんにちは。フロントの栗原です。 新年度を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近の那須は日が差すとあたたかく、動いていると汗ばむような暑さになることもあるくらいです。ただ、朝晩は少し冷える為、那須にお越しの際は羽織るものをお持ちいただければと思います。 3月末に、ホテルから車で30分程の距離にある『黒磯公園』へ行った際、綺麗な桜を見ることが出来ました! お天気があまり良くなかった為、背景が真っ白になってしまいましたが、晴れて青空の時はもっと綺麗にピンク色の桜が映えるでしょうね。 平日でしたが、多くの家族連れの方や、わんちゃんとお散歩されている方がいらっしゃって、なんだかほっこりとした気持ちになりました。 この辺りでは例年、桜の開花は4月上旬~中旬とされていますが、連日のあたたかさからもう六分咲き程に見えました。もしかしたら今年の桜は4月中旬までは見られないかもしれませんね・・・ 那須でお花見を検討されている方は、ぜひお早めにお越しいただければと思います♪
0
0
2021/03/31
皆様はどのオイルに当てはまるでしょうか?
NADESHICO SPAで使用している『バランシングオイル』は長野県伊那市のハーブ園で栽培されている天然ハーブを使用した国産100%オーガニックオイルです。 施術前のカウンセリングで 『体質別チェックシート』にご記入いただき その結果によってお客様のお身体の状態に合ったオイルを選択してトリートメントに使ってまいります。 『木』のオイル ・爪が欠けやすく、もろい ・肩がこりやすい ・脚がつりやすい 『火』のオイル ・寝つきが悪い ・口内炎が出来やすい ・顔色が赤い 『土』のオイル ・胃下垂である ・体が痩せる・太りやすい ・お腹がもたれやすい 『金』のオイル ・喉が弱い ・肌が弱い ・花粉症などのアレルギーがある 『水』のオイル ・むくみやすい ・最近元気がでない ・肌がくすみがち などなどチェック項目は細かく分かれております。 ホホバ油ベースなので保湿作用もバッチリ。 ・お顔のマッサージ ・髪の毛の保湿 ・お風呂の湯船に2~3滴入れてバスオイルとしても ・ディフューザーに入れて芳香浴としても 色々な楽しみ方が出来ます! 体質に合わせたオーガニックオイル 是非一度ご体感くださいませ! バランシングオイル各種 30ml…¥3,850(税込) 100ml…¥10,780(税込) スパ店頭で販売中しております。 ネットショップからもご購入いただけますので、インスタグラムのプロフィール欄をご覧ください♪ 〜*〜*〜*〜*〜 NADESHICO SPA では ◎使い捨てブラシ ◎個包装の綿棒 ◎個放送の使い捨てスリッパ ◎マスク入れビニール袋 ◎使い捨てシーツ ◎ご来店時の「手指消毒」「検温」 など、消毒・衛生面対策をしっかり行い、 全店15時〜23時の通常営業しております! (詳しい消毒、衛生対策はハイライトにございます) 安心してご利用いただきお客様の心身のお疲れを癒せるよう セラピスト一同精一杯努めて営業してまいります。
0
0
2021/03/31
スキーシーズン終了
皆様こんにちは! 本日はタングラムスキーサーカス今季営業最終日でした。 今年は昨年度と比べて雪にも恵まれオープン予定日から営業することができました。3月に入ってからは気温も高く雪解けが早いシーズンとなってしまいましたが、今年度もたくさんのご来場を頂きありがとうございました!! 斑尾はこれからグリーンシーズンに突入します。大自然の中でトレッキング、森林浴、ゴルフなど様々な体験をして頂けます。 グリーンシーズンも皆様のお越しをお待ち申し上げております。 写真は野尻湖テラスからの絶景写真です。 グリーンシーズンも斑尾の絶景を皆様にご提供できたらと思います。 今後とも東急ハーヴェストクラブ斑尾を宜しくお願い致します!
0
0
0
0
0
0