2021/04/12
六甲山アスレチックパークGREENIA
皆様こんにちは。今年は例年よりも桜が咲くのが少しはやく、気候も一気に暖かくなりました。 ただ日にちによっては急に冷え込んだりするので、毎日服装に悩んでしまいます。東北の方でも季節外れの雪が降ったり、寒暖の差が激しい日もあるようなので、まだアウターは手放せなそうですね。 さて今回は、4月3日にオープンしました、「六甲山アスレチックパークGREENIA」をご紹介します。 もともと六甲山カンツリーハウス内にあった六甲山フィールド・アスレチックと、フォレストアドベンチャー・神戸六甲山を統合し、1つの新たなアスレチック施設として誕生しました。 広さはなんと阪神甲子園球場およそ6個分の約23万平方メートル!日本最大級のアスレチック施設です。 エリア内には、あの人気動画クリエイター「フィッシャーズ」が監修したポイントが80ヶ所もあります! エリアには陸上、水上、空中と全7エリアがあり、小さな子どもでも楽しめるフィールドアスレチックや、ロングジップスライドもあります。 1日では回りきれないほどだそうなので、何度行っても楽しめそうです。 これから暖かさが気持ちよくなる季節、お子様やお孫さんとご一緒にいかがでしょうか。 六甲山アスレチックパーク GREENIA(グリーニア)(神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98) 10:00~17:00(16:30最終受付) 休園日:木曜日 ※4月29日(木・祝)、7月22日(木・祝)~8月26日(木)の木曜日、9月23日(木・祝)は営業 GREENIAチケット 大人 3,000円、学割 2,500円(学生証提示)、小学生 2,000円、未就学児(4〜6才)1,500円 FORESTチケット(フォレストアドベンチャー + ロングジップスライド) 一律 +2,000円/1回 ※事前予約制 ZIPチケット(ロングジップスライド) 一律 +1,000円/1回 有料でヘルメットやグローブ等の貸出有 公式HP https://www.rokkosan.com/greenia/
0
0
2021/04/11
飯綱山公園
皆さまこんにちは、スタッフの東海林です。 最近の軽井沢は暖かく感じる日が多いですが、夜はマイナスの気温になる日もあり、寒暖差の激しい日々が続いております。 洋服も何を着たら良いのやら・・・、日々悩んでおります(笑) 皆さまも体調管理には十分お気をつけくださいね。 さて今回は小諸市にある飯綱山公園に行ってまいりました。 当館からは車で浅間サンラインを通って約30分くらいのところにあります。目印はとんがり帽子屋根のある小諸高原美術館の建物! ここは敷地全体が富士見城跡となっており、戦国時代の山城があったと考えられています。 なぜ"富士見"という名が付いてるのかと言うと、実は城跡の一番高いところからは富士山が見えるんです!富士山だけでなく、浅間山や八ヶ岳・蓼科山・千曲川・小諸市街も見ることができます。初めて来たときは景色の凄さに驚きました!空の広さを感じれるような場所です。 日の当たる敷地南側は桜が9分咲ほどとなっており、とてもキレイでした。 土曜日でしたが人はまばらで、犬の散歩をしている方が何組かいらっしゃったり、ベンチでお弁当を食べている方もいました。 ちなみに夜は夜景もキレイなんです! 今の時期だと19:00頃から町の灯りが綺麗に観れる時間かと思うので、車でいらっしゃる方は是非行ってみて下さい。 駐車場は24時間無料で停めることができますので!
0
0
趣味はカフェ巡り☺富士五湖地域の魅力お届けします♡
0
0
2021/04/11
春の妖精カタクリの花❤
皆様こんにちは^^ いかがお過ごしでしょうか。 私は先日妙高にあります『斐太歴史の里』という所に カタクリの花を見に行って来ました。 こちらは、カタクリ群生地として地元では有名な場所です。 カタクリの花ってとても可愛らしいですよね❤ でも実は私、今回人生で初めてカタクリの花を見ました!(^-^;💦 丁度見頃でしたのでたくさん見ることができ、 とても心が癒されました(*^-^*) またこちらは、森林セラピーロードにもなっており、 お弁当を持ってハイキングを楽しまれている方もいらっしゃいました^^ これからの季節、とても気持ちが良さそうですね♪♪ 皆様も是非一度、癒されにいらしてみてください🍀 👇詳細はこちらから👇
0
0
2021/04/11
【売店】5月9日(日)は母の日です
皆様こんにちは。 4月に入り暖かな日が続いておりましたが、天城高原では土曜日の朝に雪が降りました。 お昼頃には雪も解けましたが、季節外れの雪に、お客様も驚かれていたようです。 さて本日は、売店から母の日の贈り物に最適な商品をご紹介いたします。 お勧めは「扇子とハンカチセット」です。 こちらは扇子と同柄の袋と、抗菌加工されているハンカチのセットです。 是非、贈り物にいかがでしょうか? ■「扇子とハンカチセット」 ¥2,090(税込)
0
0
2021/04/11
伊東の新ビュースポット誕生!!
皆様こんにちは フロントの木村です。 みなさまは伊東市にある小室山には行ったことがございますか? ホテルからお車で約35分、山の中腹には恐竜広場が、麓にはつつじ園が広がる小室山ですが、そんな小室山の山頂に新たなビュースポットが誕生いたします。 ロープウェイでも登れる山頂に完成したのは、「小室山リッジウォーク“MISORA”」と「Café●321」 小室山リッジウォーク“MISORA”は、地形を活かした起伏のある全長166mのループ型遊歩道です。 標高321mの頂上から富士山・天城連山・相模湾・伊豆七島など360度を一望できるそうです。 また、併設されるCafé●321ではオリジナルドリンクやクラフトビールの販売を行い、カフェ利用者専用の展望ブリッジも併設されるそうです。 こちらからも綺麗な景色が楽しめそうですね。 「小室山リッジウォーク“MISORA”」「Café●321」ともに4月23日(金)オープン予定となっております。 小室山では毎年4月下旬から5月上旬につつじ園が見頃を迎えます。 ライトアップは中止となりましたが4/29~5/5の期間で「つつじ祭り」が開催されますので、この機会に訪れてみてはいかかでしょうか?
0
0
2021/04/11
焚火CAFE情報
4/10から、ホテル隣接の芝生広場にて、 焚火CAFEの営業が始まりました。 CAFEと言っても、販売ではなく、 ホットコーヒーを無料でお渡ししております!! 今、ブームの焚火を見ながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。 お子様用に遊具の無料貸出も行っておりますので、 お楽しみください♪
0
0
2021/04/11
ガイドさんと巡る♪ぶらっと勝浦散歩
皆様こんにちは。フロントの関です。 昼間はとても暖かくなってきました。そんな時はハーヴェストクラブ勝浦で ゴルフと温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。 宿泊とゴルフがセットになったお得なプランもございますので、機会がありましたら ご予約ください。 さてお話は変わりますが、本日は休日楽園倶楽部ヨカデミー「ガイドさんと巡る ぶらっと勝浦散歩」に ついて載せたいと思います。 波を掘らせたら天下一品と謳われた名工「波の伊八」の作品である欄間彫刻や、国の登録有形文化財に 指定されている旅館など、勝浦市内の名所にご案内します。 日程:5/10(月) 時間:9:30~13:15 参加費:2,050円(昼食代、ガイド代込) ぜひ機会があればご参加ください。
0
0
0
0
0
0