2021/04/13
鬼怒川の美しい新緑
皆様こんにちは。フロントの和氣です。 本日は生憎の雨ですが、ようやくコートなしでも過ごせる暖かな陽気になって参りました。 今年は温暖で快晴の日が多く桜の見頃が去年よりも早く、 昨日は花見に栃木県北部の那須の一部地方なら咲いているかもと期待して行きましたが、 桜は既に散ってしまったようで泣く泣く「那須ガーデンアウトレット」で買い物をして帰りました・・・。 これからは鬼怒川ではとても美しい新緑がお楽しみいただけます。 まだ若葉が出てきて間もないですが、ピークになりますと初夏にかけてロビーの大きな窓から一面に広がる新緑をご覧いただけます。 是非日々のお仕事や日常生活の疲れを鬼怒川でリフレッシュされてみてはいかがでしょうか。 皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
海なし県の栃木出身ですが、ダイビングが趣味です!
0
0
2021/04/13
ワイン感謝祭2021始まりました!!
皆様こんにちは!レストラン垣内でございます。 本日はレストランでのドリンクフェアのご紹介です!! 2019年よりこの時期になると毎年ソムリエ厳選のおすすめワインを 日頃のご愛顧に感謝を致しまして、特別価格にてご用意しております! スパークリング・赤・白・ロゼ、、、幅広くご用意致しました。 中には1本のみの限定ワインなどもございますので、ぜひお早めに!! お気に入りのワインを見つけて、お食事の時間をよりお楽しみ頂ける時間にしてみてはいかがでしょうか、、、? 現在12種類のワインをご用意しておりますのでぜひスタッフまでお声かけ下さい!!
0
0
2021/04/13
ライブラリーでゆったり読書
皆様、こんにちは。 この度、4月1日より東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックスから蓼科リゾートへ異動となりました、原と申します。 どうぞよろしくお願い致します。 4月に入り暖かい日が続き、茅野市内や高遠城址公園の桜も満開となり春の訪れを感じますが、まだまだ蓼科は朝晩の寒暖差がありますので体調管理には気を付けたいです。 さて、今回の写真は館内に設置されているライブラリーエリアのご紹介です。 ゆっくりと流れる時間の中で読書をお楽しみいただけるスペースとなっており、ラウンジへ本をお持ちいただいてもお楽しみいただくことができます。 特に朝は、少し早起きして静まり返った館内で自分だけの時間を過ごせる素敵な場所なので是非、利用してみてはいかがでしょうか。
0
0
2021/04/13
諏訪湖の周り
こんにちは。フロント紅谷です。 先週の寒波到来により、肌寒かった蓼科ですが、 徐々に春らしい暖かさへ戻ってきております。 桜も諏訪、茅野付近はちょうど見ごろです。 天気も良く、諏訪湖周りを散歩してみました。 大変清々しい気持ちになりました。 これから聖光寺の桜も開花します。 ぜひこの機会に蓼科へのご来館をお待ちしております。
0
0
2021/04/13
大多喜町の筍
大多喜町特産のタケノコが、例年より早く収穫の最盛期を迎え終盤に近づいているようです。 平沢地区の平沢たけのこ村でも例年より早く閉村になりそうです。 ここ平沢地区周辺の土壌は良質な粘土質で、育ったタケノコは身が白いことから「白タケノコ」と呼ばれ、軟らかく、苦みやえぐみが少ないことが特徴です。 ランチだけのご利用も可能ですので、来館される際に寄られてみては如何でしょうか。 平沢たけのこ村はここです
0
0
2021/04/12
春のおすすめお出かけ~アカオハーブローズ&ガーデン~
皆さま、こんにちは☼ フロントの久保でございます。 暖かい日もあれば気温が下がるような日も入り混じっているこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は春にぴったりなお出かけスポット「アカオハーブローズ&ガーデン」をご紹介いたします。 アカオハーブローズ&ガーデンには20万坪もの広大な土地に バラをメインとしたさまざまな木々や花々が植えられています。 また、自然と調和した12のテーマのガーデンが点在しており、 お花だけではなく雰囲気も楽しむことができます。 私も実際に行ってみると、多種多様な植物が彩りよく咲いているので、 目移りしてしまい、つい長居をしてしまいました🌸 そんなアカオハーブローズ&ガーデンでは、ローズフェスティバルが開催されています! 当館フロントでは、ローズフェスティバルの期間中、お得な前売り入場券を販売中です! **************ローズフェスティバル2021****************** 期間:2021年4月1日(木)~6月30日(水) 時間:9:00~16:00(17:00閉園) 料金:*当館フロントにて前売り入場券販売中* 料金に関してはフロントまでお気軽にお問い合わせください。 住所:〒413-0101 静岡県熱海市上多賀1027-8 アクセス:ホテルよりお車で約20分 熱海駅より網代行き方面バスご利用で約15分 お問合せ:0557-82-1221(アカオハーブ&ローズガーデン) ******************************************************** 暖かくなってきた熱海でお散歩がてら、お出かけされてみてはいかがでしょうか♪ 熱海伊豆山でも皆さまのお越しをお待ちしております。
0
0
2021/04/12
夏へ向けてのケアにもオススメです♪
みなさまこんにちは^^ NADESHICO SPAでございます! 今月から始まったキャンペーンも早速沢山のお客様にご体感いただき嬉しく思います! いつもご利用頂き誠にありがとうございます! 本日はキャンペーンメニューの中から1番のオススメ、 セットコースについているお化粧品をご紹介いたします!✨ ①ボディ60分+オーガニックオイル1本 通常¥19,250 → ¥18,480(税込) こちらはボディトリートメントで実際に使用しているオイル現品(30ml)付きです。 施術前のカウンセリングにてお客様のお身体の状態に合った体質別オイル選択し、トリートメントを行ってまいります。 お身体だけでなく、お顔にもご利用頂けます。 保湿成分もばっちりなので、髪の保湿、バスオイルとして2~3プッシュ、ディフューザーにいれて芳香浴としても… 楽しみ方は色々ございます♪ 「木・火・土・金・水」…5種類の体質別のオイル。 みなさまはどのタイプのオイルでしょうか? 是非お得な機会にお試しくださいませ✨ ②フェイシャル60分+美白マスク1本 通常¥22,550 → ¥21,120 こちらもフェイシャルトリートメントで実際に使用しているパック(現品1本)付きです。 サクラバエキスはうわうるしなどの美白成分がたっぷり含まれており “瞬間美白”と“根本美白”が一度にできちゃいます! 素肌のpHを弱酸性に戻してくれるので透明感もでます✨ お顔だけでなく、首やデコルテのケアにも! そしてお身体の肘・膝の黒ずみにもお使いいただけます…!! レモンティーツリーの香りで心身もリラックスいただけます♪ オイルもパックもプライベートで愛用中のスタッフもおります! 詳細は是非スタッフにお尋ねくださいませ^^ 皆さまのご来店心よりお待ちしております! 〜*〜*〜*〜*〜 NADESHICO SPA では ◎使い捨てブラシ ◎個包装の綿棒 ◎個放送の使い捨てスリッパ ◎マスク入れビニール袋 ◎使い捨てシーツ ◎ご来店時の「手指消毒」「検温」 など、消毒・衛生面対策をしっかり行い、 全店15時〜23時の通常営業しております! (詳しい消毒、衛生対策はハイライトにございます) 安心してご利用いただきお客様の心身のお疲れを癒せるよう セラピスト一同精一杯努めて営業してまいります。
0
0
2021/04/12
松本お花見三昧ツアーに行ってきました!
皆様こんにちは!フロントの古澤優里でございます。 本日、【松本お花見三昧ツアー】を無事に敢行いたしました!(見出し写真:安養寺) お天気にも恵まれ一日を通してとても過ごしやすい気温で、松本を満喫してまいりました。 また、昼頃には汗ばむほどの暖かさで汗をかいてしまう場面も…。 最初に訪れた弘法山古墳では、桜が若干散り始めではありましたが、 北アルプスと松本盆地を含めてとても見ごたえのある景色でした。 時々吹く風で花弁が散っているのも風情があり、 とても心地良い時間を過ごすことができました。 ランチは「和ダイニング くらすわ」でお昼でした。 地産地消ならぬ、地産地集(地元で採れたものを編集する)というコンセプトで 見た目はフレンチ、味は和食というとても魅力的で美味しいお食事をいただきました。 松本城ではもうほとんど葉桜状態でしたが、ボランティアガイドさんによる案内のおかげで、 松本城の歴史だけでなく、ちょっとした逸話についても詳しく知ることができました。 最後に訪れた安養寺では、まだ若干桜が残っているという状態で、 満開の時期にもう一度訪れたいと感じる立派な枝垂桜でした。 また、副住職より安養寺の歴史や枝垂桜についてのお話を聴かせていただきました。 かなり足腰を動かす一日でしたが、 ご参加いただいた皆様、コロナ対策にご協力いただきながらも、 朝早くから遅くまでお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
0
0
0
0
0
0