2021/04/14
嬬恋WAGON
皆様こんにちは。 もう4月も半ば、当館の新入社員達もいよいよ現場へ配属となり、 緊張しながら一生懸命業務にあたっております。 最初はご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。 フレッシュな顔ぶれを見ると、私も頑張らなければ、と毎年ながら思います♪ さて今日は軽井沢町のお隣、群馬県嬬恋村を拠点にフードトラックで地場産食材を生かしたメニューを提供されている「嬬恋WAGON」さんをご紹介いたします。 冬は嬬恋村のスキー場、夏は直売所などの色々な場所、また軽井沢や佐久近辺、イベント等があれば、イベント会場でも見かけます。毎日同じ場所ではなく、色々移動されてます。 夏は嬬恋の有名なキャベツを使ったメンチのサンドがおいしかったのですが、この時期はコロッケやタンドリーチキンのサンドイッチ、それとデビルチキンがとてもおいしいです!新鮮なシャキシャキのお野菜とジューシーでやわらかいチキン、このサンドイッチに私ははまってしまい、今日はどこにいるのかな?とSNSで探して、何度も買いに行ってます。4月だと佐久のインターウェーブさんやくつかけ市場などにもいかれるようなので、近くに行かれた際は、探してみてはいかがでしょうか。毎日の出店場所は、「TSUMAGOIWAGON」 のTwitterやInstagramで紹介されてます。検索してみて下さい。
0
0
2021/04/14
小さな春発見!
皆様こんにちは。フロントの西島です。 4月に入って箱根は温かくなっていますが、朝晩は少し冷え込む時もありまだまだ布団とコートが必要な時もあります。 皆様もご宿泊の際は天気や気温にも注意してお越しください。 そんな寒空でも頑張って生えているのが「つくし」です。 この写真は私の家の近くで見つけました。
0
0
2021/04/14
レストラン彩限定★ワイン飲み放題フェアのご案内
皆様こんにちは! レストランの依田です(*^^*) 軽井沢も少しずつ暖かくなりましたが、 夜はまだまだ冷え込みの厳しい今日この頃でございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて本日は、レストラン彩のご夕食限定 ワイン飲み放題フェアのご案内です♪ 今回は、スパークリング、赤、白の各1種類ずつ ワインをご用意させて頂きました。 ◇エスパス・オブ・リマリ・ブリュットスペシャル・エディション 爽やかなミネラルから生まれる鮮やかなアロマ。 余計な甘さがなく、キリっとした飲み口が魅力。 ◇マプ・ソーヴィニヨン・ブラン・シャルドネ(白) 力強い芳醇な香り。爽やかな柑橘にトロピカルフルーツの甘みが加わり、上品でまろやか。 ◇マプ・カベルネ・カルメネール(赤) 上品で芳醇なアロマ。黒系果実、スパイスの風味を伴った、フレッシュでフルーティな舌触り。 こちらの飲み放題は、夕食のご予約時間から 1時間1,980円のご提供でございます。 レストラン彩にお越しいただく際は、 ぜひこちらのワインとご一緒にお料理をお楽しみくださいませ! 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
0
0
2021/04/13
フジター色彩への旅
みなさまこんにちは。 レストランの前田です。いよいよゴールデンウィークまであと少しとなりました。連休中のご予定はお決まりになりましたでしょうか。 今回ご紹介するのはポーラ美術館「フジター色彩への旅」です。 展示会概要 世界的な画家になること夢みて渡ったパリを離れ、中南米から北米、中国、東南アジアなど、各国を旅したレオナール・フジタ(藤田嗣治)旅によって新たなモティーフや構図、色彩豊かな表現手法を開拓し、旅先をアトリエとして作品を制作しました。 みどころは新たに収蔵した藤田作品の特徴である「乳白色の肌」の手法による2点の油彩画と、連作「小さな職人たち」の中の1点《猫のペンション》です。 売店にてお得な前売り券も販売しております 是非、箱根翡翠にご来館の際は、 ポーラ美術館にお出かけになられてはいかがでしょうか? ポーラ美術館HPより
0
0
2021/04/13
テニスコートを設置!
皆様こんにちは!フロントの諏訪戸です。 本日の斑尾は飛ばされるのではないかと思うくらいの強風が吹いておりました。 そんな中アウトドアの係と共同でテニスコートの設置作業を行いました! 縦1メートル、横2メートルほどのピースをパズルのように組み立ててテニスコートにする作業です。 先日は寒の戻りとなっておりましたが、少しずつ春の温かさが戻ってきております。 斑尾へお越しの際は、ぜひ大自然の中テニスをしていただき、リフレッシュして頂ければと思います! 料金:(平日)¥1,000/1時間(土休日・お盆)¥2,000/1時間
0
0
2021/04/13
水月公園
こんにちは。フロント山﨑です。 4月に入り茅野市でも桜の開花が始まりました。 茅野市でおすすめなのは【茅野市運動公園】です。 長い桜並木を見ながら歩くのも良し ドライブするのも良しでとにかくおすすめのスポットです。 今回は運動公園ではなく下諏訪にある【水月公園】を ご紹介します。 水月公園は下諏訪にあり諏訪湖を一望出来る公園です。 ソメイヨシノ、コヒガンサクラが約560本植えられており 今がちょうど見頃となっております。 ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2021/04/13
新入社員の堀越です!
皆様こんにちは! 今年度4月よりフロント配属となりました、堀越 由花(ほりこし ゆか)と申します。 群馬県安中市出身で、自然の豊かな田舎で育ちました。 幼い頃から体を動かすことが好きで、川や山で遊んでおり、活発的な子供でした。 今でも一輪車に乗ったり、公園で遊んだりと体を動かすことが好きです。 好きなことは車を運転することです。特に、朝日を浴びながら音楽を聴いて広い道を走ることと 夜に夜景を見るために車を走らせることが好きです。 おすすめの道やおすすめの夜景スポットがありましたら、教えていただきたいです! 笑顔を大切にし、お客様にとって心地の良い接客をできるように日々精進して参りますので よろしくお願いいたします。 皆様にお逢いできる日を楽しみにしております!
0
0
2021/04/13
ただいま!
皆様こんにちは。 4月よりデンソーグローバル研修所・保養所からフロントに異動してきました牧野です。 ブログのタイトルに『ただいま』と書かせて頂きましたが、2年ぶりにハーヴェストクラブ浜名湖に戻って参りました。前回はレストランスタッフでございましたが、今回はフロントスタッフとして従事させて頂きます。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、改めて自己紹介をさせて頂きます。 出身は車の街、愛知県豊田市です。車はもちろんトヨタの車に乗っております。 趣味はサイクリングとボウリングで体を動かすのが好きです。 フロントスタッフとして不慣れな点が多々あるかとは思いますが、宜しくお願い致します。
0
0
0
0
0
0