スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/09/24

旧軽井沢のおすすめのパン屋さん

皆様こんにちは。 夏の暑さも落ち着き、急に冷え込む日が増えて参りました。 次第に秋の気配が漂ってきています。季節の変わり目ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。   さて、今回私は旧軽井沢のおすすめのパン屋さんを紹介いたします。 私は今回、旧軽井沢銀座の「フランスベーカリー」に行ってきました!   旧軽井沢銀座に1951年(昭和26年)からお店をかまえていらっしゃる地元の方にも愛されるパン屋さんです。 「フランスベーカリー」と言ったら有名なのが、フランスパン! あの、世界的スター ビートルズのジョン・レノンが愛したと言われるフランスパンです。 どんなお味か気になりませんか?   私もどんな味か気になっておりました。 私の感想で、恐縮ですが、食レポを書かせていただきます。 フランスパンは、パリパリ、中はもっちり。一口かじると小麦の香ばしい香りが口いっぱいに広がり、後からパンのうまみが追いかけてきます。素朴ながら、奥行きが深く、香ばしさとうまみの余韻が残ります。 パン自体のうまみが強いフランスパンです。   また、私のおすすめは、イギリスパンです。 優しくふわっとしており、少しもちっと感もある食パンです。小麦の香りがしっかりしていて、パン自体がとても美味しいです。毎日でも食べたくなるような、素朴さが絶妙な美味しい食パンです。   どのパンも美味しそうで、たくさん買ってしまいました! 皆さんもお散歩の際にぜひお立ち寄りください。   【店舗情報】 フランスベーカリー French-bakery 住所 〒389-0102長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢618 営業時間 夏季 7:00~18:00           冬期 8:00~17:00 定休日 毎週木曜日 夏季は無休   定休日に関しては、変更される場合があるため訪問される前に事前にご確認されることをお勧めいたします。

  • 0

  • 0

VIALA軽井沢Retreat creek/garden

2025/09/24

第5回ワイン交流会

皆様こんにちは。   当館では9/23・9/24の2日間にわたって、 第5回ワイン交流会を開催致しました。   ソムリエ・堀込がチョイスしたワインを、お食事とともにお楽しみ頂くワイン会です。 洋食副料理長・小野が、テーマに合わせてカジュアルなコースをご用意しております。   今回のテーマは「スペインワイン」。 カヴァから始まり、厳選したワイン3種類とシェリーをお楽しみ頂きました。 皆様からも色々な質問やお話があがり、 またご参加いただいた会員様同士でもお話が盛り上がっていて、 とても楽しい雰囲気の会となりました。 お食事もワインに合わせて、ガリシア栗豚のロティや玉蜀黍と蟹のパエリアなど、 普段のフレンチとは違い、スペインをイメージした楽しい内容となりました。   カジュアルなランチとワインをお楽しみ頂きながら、 会員様同士の懇親会になれば、という思いで、 小野と堀込が毎回趣向を凝らしております。 ご参加頂きました皆様が、今回もお楽しみ頂けましたなら幸いです。   次回の予定はまだですが・・・ 第6回が決まりましたら、またHPなどでご案内させて頂きます。 機会がございましたら、また是非ご参加頂ければと思います。 ご参加の皆様、本当にありがとうございました。

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/09/24

第5回ワイン交流会

皆様こんにちは。   当館では9/23・9/24の2日間にわたって、 第5回ワイン交流会を開催致しました。   ソムリエ・堀込がチョイスしたワインを、お食事とともにお楽しみ頂くワイン会です。 洋食副料理長・小野が、テーマに合わせてカジュアルなコースをご用意しております。   今回のテーマは「スペインワイン」。 カヴァから始まり、厳選したワイン3種類とシェリーをお楽しみ頂きました。 皆様からも色々な質問やお話があがり、 またご参加いただいた会員様同士でもお話が盛り上がっていて、 とても楽しい雰囲気の会となりました。 お食事もワインに合わせて、ガリシア栗豚のロティや玉蜀黍と蟹のパエリアなど、 普段のフレンチとは違い、スペインをイメージした楽しい内容となりました。   カジュアルなランチとワインをお楽しみ頂きながら、 会員様同士の懇親会になれば、という思いで、 小野と堀込が毎回趣向を凝らしております。 ご参加頂きました皆様が、今回もお楽しみ頂けましたなら幸いです。   次回の予定はまだですが・・・ 第6回が決まりましたら、またHPなどでご案内させて頂きます。 機会がございましたら、また是非ご参加頂ければと思います。 ご参加の皆様、本当にありがとうございました。

  • 0

  • 0

天城高原

2025/09/24

10/19 イベント紹介

みなさまこんにちは。フロントの村上です。 本日は「ジオガイドと歩く伊豆半島ウォーク~大室山山頂周遊とさくらの里コース~」をご紹介します。 大室山リフト山麓駅から始まり、リフトに乗り、山頂駅から火口縁の歩道を一周し、さくらの里へと歩いていくコースとなります。 噴火口付近には浅間神社があり、山頂からは小室山、一碧湖、矢筈山といった火山や城ケ崎海岸といった伊東を形成する美しい自然の情景を楽しむことができます。 今まで複数回にわたり、様々な場所で伊豆の地形の歴史について実際に足を運びながら学んできましたが、今回は伊豆東部火山群を形成する要の山・大室山について知ることができる貴重な機会となっております。 2時間で2.4kmと距離的にもやさしい、軽いハイキングになります。 ご興味のある方はぜひご参加ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日時:10/19(日) 9:00ホテル出発、12:00ホテル帰着 コース:大室山リフト山麓駅→大室山リフト乗車(往)→大室山山頂駅→火口縁一周歩道→大室山リフト乗車(復)→山麓駅→さくらの里→さくらの里駐車場 申込方法:電話 申込締切日:10/11(土) お問合せ:東急ハーヴェストクラブ天城高原 TEL:0557-29-1234 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 0

  • 0