2025/07/11
湖悠スタッフの箱根探訪~第四章~
こちらのブログを開いてくださった皆様、どうもありがとうございます。 箱根湖悠スタッフの小柳でございます。 今回で4回目を迎える私のブログですが、今回も元箱根お勧めのお食事処をご紹介させていただきます。 今回ご紹介するのは海賊船の元箱根港のすぐ目の前にあるお蕎麦屋さん「深生そば」さんです! 実はわたくし何を隠そう深生そばさんには常連といっても過言ではないほど通わせていただいております。 わたくしのいつものルーティーン通り、まず瓶ビールと天ぷら盛り合わせをオーダー! 疲れた身体にビールが沁みる… あっという間にビールは無くなり、おかわりをお願いすると、おかわりのビールと共に天ぷらの到着! 天ぷらは大海老2本に茄子、獅子唐、南瓜にえりんぎ、椎茸、茗荷、小田原名産の蒲鉾と安定のラインナップ。 衣はしっかりめのザクっとした食感で食べ応え十分。 どれも美味しいのですが、意外とクセになるのが蒲鉾の天ぷら! 衣を噛み砕いたその先にあるムチッとした蒲鉾の優しい歯応えが、どこか心を 和ませてくれます。 ビールと天ぷらを心まで堪能したら、〆のお蕎麦。 今日はしっかり食べたい気分だったので鴨せいろを大盛でチョイス! 蕎麦は北海道十勝産の蕎麦粉を丹精込めて仕上げた手打ち蕎麦。 鴨は硬すぎず、柔らかすぎずお肉を食べる喜びを感じさせてくれます! それにお出汁の利いた麺つゆには三つ葉と柑橘の皮が散らしてあり、涼やかな印象も感じさせてくれます。 しっかり飲み、たっぷり食べ、いつも通り大満足のお食事でございました。 元箱根でも屈指の人気店ですので、並んでいることが大半ですが 回転も速いので、少しだけお待ちいただければご利用いただけるかと思います。 皆様も元箱根周辺でお食事処をお探しの際は、是非一度「深生そば」さんに足を運んでみてはいかがでしょう。 HP:深生そば
0
0
2025/07/11
海水浴場開設のご案内!
こんにちは、フロント塩原です。 本日は海水浴場の開設情報をご案内します! <開設期間> 7月19日(土曜日)~ 8月24日(日曜日) <開設場所> ・鵜原海水浴場 JR鵜原駅 徒歩5分 ・守谷海水浴場 JR外房線上総興津駅 徒歩10分 ・興津海水浴場 JR外房線上総興津駅 徒歩 3分 <遊泳可能時間> 8時30分~16時30分 また、勝浦ウォーターアイランド実行委員会の運営する海上アスレチック施設 『ウォーターアイランド』のご案内! 場所:勝浦中央海岸(海水浴場は非開設) JR外房線勝浦駅 徒歩5分 運営期間:7月10日(木曜日)~ 8月31日(日曜日) 海水浴場開設期間は道路、駐車場ともに混雑が予想されます為 最寄りのJR各駅よりお越し頂く事をお勧めします。 楽しい海水浴をお楽しみください!
0
0
2025/07/11
今が旬の鱧鍋のご案内
皆様、こんにちは。 段々セミの声が聞こえて参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 気温も高くなっていますので、熱中症にはお気を付け下さいませ。 さて、本日は旬を迎えている鱧を使用しました【鱧鍋】のご紹介です。 鱧はウナギ目ハモ科の海水魚で、特に夏の京料理に欠かせない高級食材として知られています。 関西では夏の味覚として親しまれており、「鱧は梅雨の水を飲んで旨くなる」と言われるように、梅雨の頃から夏にかけてが旬とされています。特に、産卵前の6月頃から7月頃に脂がのって美味しいとされています。 そんな今が旬の高級魚を使用したお鍋が【ザ・ダイニング万彩】で、バイキングとご一緒に期間限定で楽しむことが出来ます!!是非この機会にいかがでしょうか!! 店舗:ザ・ダイニング万彩 お時間 【前半】17:00~18:30 【後半】19:00~20:30 価格:鱧鍋+ブッフェ 【大人】 8,800円(税込) 【中人・小人】 6,600円(税込) (※鱧鍋単品のご用意はございません) (※シニア料金の設定はございません) 期間:7/1~8/31まで (※こちらは3日前のご予約で承ります) 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております。
0
0
2025/07/11
夏に打ち勝つ!鰻御飯!
こんにちは!和食調理の新田です。 梅雨がどこかに行ってしまった位毎日猛暑が続いていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は7,8月のコース料理についてご紹介したいと思います。 今回の夕星のお食事ですが浜名湖産の鰻御飯になります! 夏バテ防止にスタミナをつけるのに持って来いの鰻御飯是非ご賞味下さい! これから暑い日々が続きますが天城で涼みに来て鰻御飯を食べて夏を乗り切りましょう! 以上、新田がお伝えいたしました!皆様のご来店心よりお待ちしております。
情報発信頑張ります!
0
0
2025/07/10
売店おすすめ商品
皆様こんにちは。フロントの邉見です。 いよいよ夏本番になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 紫外線も強く、お体やお肌もお疲れと思います。 そこで今回はおすすめの化粧品をご紹介します! 「蔵元 美人」 栃木県益子町にある外池(とのいけ)酒造店様の化粧品ブランドです! 栃木県産の有機栽培米と日光連山の地下水脈から流れる軟水を主原料として製造 されており、肌さわりがとてもいい商品です! 洗顔・化粧水をはじめ、スキンケア商品を売店で販売しております。 ぜひ、この機会に自分に合った化粧品を見つけてみてはいかがでしょうか! ~蔵元美人~ ・白米発酵まろみ石けん 1,100円 ・白米発酵しっとり化粧水 2,200円 ・コメ油 1,100円 など
0
0
2025/07/10
お得に夏を満喫♪
皆様こんにちは!! 浜松は連日蒸し暑い日が続いております。 皆様、熱中症には十分にお気を付けください。。。 本日は毎年大好評のリゾートタウン内にある屋外スライダープールが 【期間限定】で、お得にご利用いただけるプランのご案内でございます! 今年の夏は、【アーリーサマープラン】【レイトサマープラン】といたしまして、 通常の大人プール券付き2食ブッフェプラン:16,180円→15,680円!!! ◎2025年7月22日(火) ~ 2025年7月25日(金) ◎2025年8月25日(月) ~ 2025年8月29日(金) 期間限定でございます!! プラン適応の際はホテルフロントヘお申しつけください。 暑い夏を、プールとブッフェで乗り切りましょう♪
これでも一児の父
0
0
2025/07/10
ハンバーガー大戦 その8
暑い夏が始まりまして、体力を落とさないようにしっかり食べてまいりたいと存じます。 兵庫県の素敵なハンバーガー屋さんをご紹介するシリーズ第8弾でございますが またもやこの企画を続けて良かったと思えるお店に出会うことができました。 ジェームズ山(神戸市垂水区)近くにあります HIROMO BURGER というお店でございます。 店内の隅に席を取りますと本が並んでいるコーナーがありました。 そこにはバーガーの専門書が数冊置いてあります。 思い出しますのは奈良県で 忘れられない美味しいカレー屋さんに出会ったとき、 やはりそのお店にはカレーの専門書がたくさん置いてありました。 バーガーの専門書というのは そもそもそんなにたくさんは存在していないかと思われますが、 注文して待っている間眺めていると、 またバーガーの世界が広がってしまうのでした。 今回注文したのはチーズベーコンバーガーでございます。 店長が運んでくださったそのバーガーを口に運ぶその直前! 素晴らしい香りが広がってまいりました。 食べてみますとまずお肉のパテは見事でして さらにスパイスがバランス良く効いておりまして、 あの口に運ぶ直前の香りが この絶妙な食感を予感させるだけでなく、 その美味しさを全体的に表現していたことに気がついた次第でございます。 (個人的感想でございます) お会計のあと店長さんが、 ハンバーガーをよく食べに行くのですか?と尋ねてくださり 社内でバーガーを食べ歩くブログを書いていることをお話しすると どんなお店に行っていますかとさらに聞かれるので 今までのお店を紹介しますと あーそのお店最近行きましたとか、 違うお店の季節限定をおすすめしてくださったり すごい研究熱心な方でいらっしゃいました。 他のハンバーガー屋さんを紹介してもらったり 本当にハンバーガー愛がある店長さんで とても楽しい時間でございました。 何か一つのものを追求するエネルギーというのは とても魅力的なものでございますが ハンバーガーという表現媒体は身近に楽しめるものでありますので、 皆様にも兵庫県の魅力の楽しみ方の一つとしておすすめ致します。 HIROMO BURGERの営業時間などは こちらのサイトをご覧ください https://share.google/fqPUuKYMfqhkni2V4
0
0
2025/07/10
「炅チャンネル」 ~第五十章~ ズッキーニの薪火焼き
皆様こんにちは。レストランの阿久津です。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心にピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 第五十章の今回は 現在単品料理としてご提供しております「ズッキーニの薪火焼き」をご紹介いたします。 このズッキーニは、栃木県大田原市にある「菊池農園」さんより取り寄せています。 https://kikuchi-farm.com/ こちらの農園では、農薬や化学肥料を使わずに、人や自然にできるだけ 負荷をかけない方法で野菜作りをしています。 大自然の中、こだわりの栽培方法により作られたズッキーニは、 個性や風味がしっかりしていて、味も濃いものに仕上がっています。 これを渓翠自慢の薪火にかけ、香ばしくもみずみずしい、更においしいズッキーニへと焼き上げます。 そこに「赤ワイン塩、オリーブオイル、発酵バター」のコンディメントを添え、 お好みに合わせてお召し上がりいただきます。 夏野菜ということもありご提供の期間が限られていることと、また仕入れの都合上、品種や形が変わることがありますが、ご了承ください。 お一つのご注文で約2人前、1540円です。ぜひ、ご賞味ください。 以上、「炅チャンネル」第五十回目でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2025/07/10
草津&VIALAの現地をご案内いたします!
こんにちは! 東急リゾート担当です。 梅雨明けのニュースも聞こえてくるようになり、いよいよ夏も本番ですね。 軽井沢にご滞在予定のある方は少し足を延ばして、草津にいらっしゃってみませんか? 美しい景色を眺めながら移動して、草津観光はおすすめのルートです。 東急ハーヴェストクラブでは7月12日(土)、13日(日)、26日(土)、27日(日)の日程で、2027年に開業予定の草津&VIALAの現地をご案内いたします。 現地にて担当者が、草津&VIALAの全体計画や皆さまからの会員権についてのご質問を承ります。 ※工事中につき敷地内にはお入りいただけません。また、現地にモデルルームはございませんので、ご了承のうえお申込みくださいますようお願いいたします。 草津&VIALAにご興味を持っていただいている方は、疑問を直接解決できる機会になりますので、観光中に少しお時間を取ってお立寄りいただけますと幸いです。 開催概要は下記をご参照ください。 開催日時:7月12日(土)・13日(日)・26日(土)・27日(日) 開催時間:各日 ①11時~/②12時~/③13時~/④14時~/⑤15時~ ※各回、人数制限を設けておりますのでご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。 完全予約制になりますので、前日までにお電話にてご予約ください。 ■東急リゾート(株)『東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA』担当 電話番号: 0120-024-177 営業時間:10:00~18:00(毎週火曜・水曜定休)
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2025/07/09
【7・8月限定】~コースにもう一品いかがでしょうか~
皆さま、こんにちは!レストランの穴山です。 梅雨明けが間近となり、夏本番が迫ってきました🐟🍨🌴 暑い日が続きますので、くれぐれもご自愛ください。 さて今回は、夏の味覚をお楽しみいただけるレストラン「光彩(きらめき)」7・8月の一品料理をご紹介いたします。 7・8月の一品料理は5種類ご用意しております。 ◆鰻の白焼き 3,300円 ◆鱧の天婦羅 1,980円 ◆枝豆 880円 ◆鮑ステーキ 2,750円 ◆青梅と葛切り 770円 美味しいだけでなく、旬の食材のため栄養もたくさん含む夏の味覚を是非お楽しみください🌻 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
0
0