2025/02/23
お得な期間限定プラン販売開始しました!!
皆様こんにちは!! レストラン礒野です! 本日は、2月20日から販売開始となりましたお得な宿泊プランのご案内をさせていただきます(*ノωノ) 販売開始となりましたプランは、 ・「期間限定 鮑の踊り焼き付き 和洋御膳 港凪~Minagi~ 1泊2食付プラン」 お1人様 16,000円 ・「期間限定 チーズの盛り合せ付き 和洋御膳 港凪~Minagi~ 1泊2食付プラン」 お1人様 15,750円 上記の2つのプランとなっております! 期間は2月20日から3月10日までの短い期間となっておりますので、ぜひご利用ください(^^♪ 皆様のご来館、心よりお待ちしております! 宿泊プラン│勝浦│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-
勝浦1年目です!よろしくお願いします!
0
0
2025/02/23
今週の鷹峯 Vol.9
皆様、こんにちは。レストランの岩井です。 皆様はORTIVOから見える山をなんと呼ぶのかご存知でしょうか?? 正解は、下から 「鷹ヶ峯、鷲ヶ峰、天ヶ峰」といいます★ これらは花札🎴のモチーフになった山です!! ORTIVOやエントランスにお月さまに見立てた置物もございます♪♪ ぜひご覧ください♡
0
0
2025/02/23
イベント報告(マジックショー)
皆さま、こんにちは!フロントの山道です。 素晴らしい経験をシェアさせていただきたいと思います。 ホテルのロビーで、マジシャン“樹さん”の特別なマジックショーが開催されました。 巧みな手つきで、破いた新聞紙を元に戻して、観客全員を彼の世界に引き込んでいく様子は、まさに圧巻でした。 特に印象的だったのは、何も変哲のない紙を、宙に浮かして、急に炎で燃えたと思ったら、バラが出来上がるといった、まさに魔法という言葉に相応しいものでした。 観客の方々からは驚きの声と拍手が巻き起こりました。 他にも、紐をほどくマジックや水晶を浮かせるマジック、カードマジックと 30分間が本当にあっという間でとても名残惜しかったです。 第一部、第二部共に多くのお客様がお越しになられていました。 本当にありがとうございました。 明日は篠笛コンサートを行いますので、是非ご清聴くださいませ。
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/02/23
#伊豆紀行
2月9日伊東市にある大室山、伊豆の春の訪れを告げる山焼きに行って来ました。 道路が渋滞で正午の点火に間に合うか心配でしたがなんとか間に合い見ることが出来ました。 30分程で黄金山から黒山に変身です。 6月頃には又、新緑の大室山になり夏を教えてくれます 皆様も一度大室山で季節を感じてみてはいかがですか? 河津桜祭りが3月9日迄延長になりましたので伊豆迄お越しの際は是非ご覧下さい。 当ホテルから約40キロ お車で1時間ほどで着きます。
伊豆のおすすめ
0
0
2025/02/22
✨究極のリラックス!ホテルにロウリュサウナ導入✨
皆さまこんばんは、フロントの今井です⭐ 今日は皆さまに素敵なお知らせがございます♪ 2/21(金)より大浴場に、新しくロウリュサウナが導入されました! ロウリュサウナとは? まず最初に、ロウリュサウナについて簡単にご紹介いたします♪ ロウリュとは、フィンランド語で「蒸気」を意味します。 このサウナでは、熱した石に水をかけることで大量の蒸気が発生し、 サウナ内の湿度を急激に上げます。 この蒸気が体に伝わり、心地よい熱と湿気で体の深部まで温めてくれるのです。 ロウリュサウナの効果 ロウリュサウナには以下のような効果が期待できます♪ 1.デトックス効果:大量の汗をかくことで体内の老廃物が排出され、デトックス効果があります。 2.血行促進:温熱刺激により血行が促進され、筋肉のこりや疲労を和らげます。 3.ストレス解消:リラックス効果が高く、心身ともにリフレッシュできます。 4.美肌効果:発汗により皮膚の老廃物が取り除かれ、肌がすべすべになります。 ロウリュサウナは、一度体験するとやみつきになること間違いなしの新しいサウナ体験です✨ ぜひ、お楽しみくださいませ☺ 皆さまのお越しを心よりお待ちしております🎵
0
0
2025/02/22
勝浦ビッグひな祭り
皆様、こんにちはフロント小宮山です! 今回は、本日から開催される「勝浦ビッグひな祭り」について ご紹介します。 かつうらビッグひな祭りとは毎年2月下旬から3月3日のひな祭りの日まで 開催されるビッグイベントです! 期間中は勝浦市内がひな人形一色に彩られています。 なかでも、遠見岬神社では60段の石段に約1,800体のひな人形を 展示していて、17時以降はライトアップされるため日中と夜で違った風景に 見えるのも魅力の一つです! また、勝浦市芸術文化交流センターKuste(キュステ)では 6年ぶりの大ホール展示となっております! ホール特設ひな壇の展示や廊下に竹飾りとひな人形(段飾り等)の展示、 17時から19時の間はホールの特設雛壇の中を歩いて楽しめる貴重な体験が出来ます。 駐車場の近くや町中にもひな人形が飾られています! 当館にも案内のパンフレットがございますので、ぜひお気軽にフロントへ お声がけください。 勝浦にお越しの際は是非かつうらビッグひな祭りをご覧ください! 【かつうらビッグひな祭り】 2025年2月22日~3月3日開催 開催時間:9:00~19:00 ※各会場ごとに終了時間が異なりますので、各展示会場のご案内から ご確認ください。
宜しくお願いします
0
0
2025/02/22
ハンバーガー大戦 その2
2月も終盤になりまして、そろそろ天気予報からマイナスの気温がなくならないかなぁと存じますが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。 前回ハンバーガー大戦その1というタイトルで投稿いたしましたが、 今回その2ということで美味しいハンバーガーをご紹介させていただきます。 ここも以前からずっと気になっておりました芦屋市にございます Gui's Burger ギーズバーガー芦屋 というお店でございます。 おしゃれな佇まいの玄関から入って 調理場がよく見えるカウンター席に座りました。 飼育方法にもていねいな和牛の ベーコンチーズバーガーを注文しまして 見学しておりますと バンズもしっかりと焼き上げている様子を拝見しました。 これがパテと一緒に頬張った時の 絶妙な旨味を醸し出しているのだと感じました(個人的感想でございます)。 和牛の美味しさはもちろん オリジナルなバーガーの見た目なども 本当に楽しみなところでございます。 ところでなぜわざわざ芦屋市? と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが 芦屋はクオリティの高いお店が立ち並び 駅から歩ける距離でコンパクトに観光できる 素晴らしいエリアなのでございます。 また機会がございましたら他のお店もご紹介したいですが とても魅力的な街ですのでぜひお立ち寄りいただければと存じます。 ギーズバーガー芦屋までの 楽なお越しの方法 有馬温泉駅から神戸電鉄 谷上駅で地下鉄にお乗り換え 三宮駅までお越しいただき 阪神線で芦屋駅で下車されますと 徒歩300メートルほどのところです。 店舗情報 定休日 火曜日 水曜日 営業時間 11:00~15:00 (売れ切れ次第終了)
0
0
2025/02/21
館内イベント “五感で感じる香り守りワークショップ”のご案内
皆さま、こんにちは。フロント 我妻でございます。 雪は降ることは少なくはなってきた鬼怒川周辺ですが、まだまだ気温が低い日々が続いております。お住まいの地域も寒暖差が激しいかと思います。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 さて東急ハーヴェストクラブ鬼怒川にて館内イベントを開催することとなりました。 風薫花鳴 佐藤様を講師としてお迎えし、“五感で感じる香り守りワークショップ”を開催いたします。 世界遺産 日光二荒山神社のお清めの塩を使った香るお守り作り体験。 お好みの香りをブレンドし、自分だけの特別なお守りをお作りいただけますので 大切な方への贈り物としていかがでしょうか。 【日程・ご料金のご案内】 4月5日(土) 15:00~18:00 4月6日(日) 9:00~11:00 4月12日(土) 15:00~18:00 4月13日(日) 9:00~11:00 【 ご利用料金 】 1名様:2,200円 2名様以上:おひとり 2,000円 4名様以上:おひとり 1,800円 【 特典 】 ☆春の香りバスボムプレゼント! ☆風薫花鳴 商品 10%OFFクーポン 付き ぜひこの機会に館内イベントで素敵な時間をお過ごしになることはいかがでしょうか。 イベントに関しましては事前予約は不要でございます。 東急ハーヴェストクラブ鬼怒川への ご予約 お待ちしております。
0
0
2025/02/21
よろしくお願いいたします。
皆様こんにちは。 1月より正社員として入社させていただきました 渡邉 真悟(わたなべ しんご)と申します。 旧軽井沢のレストランでは以前より派遣社員、アルバイトとして約4年勤務しました。 レストランではお会いなられたお客様もいらっしゃるとは思いますが、 改めてご挨拶させていただきます。 出身は埼玉県の東部の方です。 趣味はゴルフ、サッカー観戦、お酒を飲むことです。 ゴルフは多い時では月に4回ほど行くこともあり没頭しています。 お酒は特にワインが好きです。 レストランで見かけた際はぜひお声がけいただけると嬉しいです。 これからもよろしくお願いいたします。
0
0
2025/02/21
竹島探訪
ハーヴェストクラブ浜名湖より東名高速道路「音羽蒲郡」のインターから25分程、愛知県の三河湾に竹島という小さな島があります、正直さほど期待はしていなかったのですが、気候が穏やかでしたのでドライブ&お散歩で訪れてみました。着いたころにちょうど引き潮になっていて岸から島へ渡る橋の下がほとんどが干潟になっていて海鳥が羽を休めたり餌をくちばしであさっている様子も見られました。島に渡ると島全体が八百富神社の神域となっており石段を上った先に本殿がありました。参拝後は島の裏側に降りていき海岸線沿いにぐるっと一周、ココでも磯遊びをしているご家族連れが沢山で賑わっていました。 三河湾は愛知県でも渥美半島と知多半島のはざまにある「大きな入り江」のような形状をしておりますのでこの日も波もほとんどなくまた思った以上に海水もきれいでした。 近隣に「竹島水族館」がありこちらの駐車場が便利かと思います。飲食店はあまりないので蒲郡市内か国道沿いに行かれるのがよろしいかと思います。 遊び足りないかなー、っと思う方は是非テーマパークの「ラグーナテンボス」にも訪れてみてはいかがでしょうか。 竹島水族館のHPはこちら→ 竹島水族館 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ ラグーナテンボスのHPはこちら→ ラグーナテンボス(ラグーナ 蒲郡) LAGUNA TEN BOSCH
0
0