2024/08/10
【Oli-va】創業100周年!熱海が誇る老舗の本格豆腐
皆様こんにちは!レストラン前田です。 子供たちの日焼けあとが微笑ましい季節ですね。 さっそくですが今回、私がオススメしたい一品をご紹介させていただきます! 本館ロビー階 ブッフェレストラン Oli-va の「熱海豆腐」です。 大正13年に豆腐部を創業し、今年で創業100周年を迎える 老舗 【大松商店】の 厳選に厳選を重ねこだわった素材を使用した本格豆腐になります。 国産大豆をメインにしていますがアメリカやカナダの大豆も使い その時の環境によりブレンドの配合を変え、一から手作りで濃厚な豆乳を作っています。 なめらかな食感と大豆のしっかりとした味をお楽しみいただけると思います! 朝食では「冷たい熱海豆腐」をご準備しています。 鰹節や、茗荷葱、専用タレをお好みで添えてお召し上がりください! 夕食の「熱海豆腐とスズキのちり蒸し」はポン酢をかけ 一味を少々加えて食べることをオススメいたします! ブッフェレストランをご利用の際は ぜひ一度「熱海豆腐」をお召し上がりください♪ 【使用料理】 朝食:熱海豆腐、味噌汁の薄揚げ 夕食:柚子胡椒煮、醤油ベースの麻婆豆腐、熱海豆腐とスズキのちり蒸し ★ブッフェレストラン Oli-va★ 【場所】本館ロビー階 【ご夕食時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ※ご予約時間より90分の入替え制でございます。 【ご朝食時間】7:00~9:30(最終入店) 10:00 (CLOSE) ※ご朝食はご予約制ではございません。 →→→こちらをクリックで朝食の混雑状況が確認できます。
0
0
2024/08/10
縁日開催♩
皆様、こんにちは。 フロントの柳澤でございます。 さて本日は夏イベントのお知らせでございます。 8/10(土)-8/11(日)の期間限定で縁日を開催しております♩ 輪投げ、射的、ヨーヨーすくいを行っております。 それぞれ100円でお楽しみできます。 本日1日目が無事終了いたしました! いらっしゃるお子様たちも皆様楽しそうに参加されておりました。 明日も開催いたしますのでご来館の際は是非お立ち寄りください。 皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2024/08/10
皆様 初めまして
みなさま、はじめまして 今年の4月に入社いたしましたフロントの德田 純奈(とくだ じゅんな)と申します。 京都出身ですが、京都について詳しく知るために勉強を致しております。 皆様にお勧めできる観光地、美味しいお店をお伝えできるよう頑張ってまいります。 趣味は音楽を聴くことと、旅行や食べることです。 最近ですと韓国に旅行へ行ってまいりました! 音楽や旅行そして食べることの話題で皆様とお話できますと幸いでございます! 皆様とお会いできる日を心よりお待ちしております。
0
0
2024/08/10
ホテルから徒歩圏内のおすすめレストランのご紹介
蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは!フロントの室井です。 いよいよ夏休みも本番で今日から、お盆休みに入られる方が多いのでは無いでしょうか。 今回はランチにお勧めの周辺お食事処をご紹介いたします。 「渓谷のレストラン ステーキ よし乃」 https://kyoyaresort.co.jp/yoshino/ 【公式】渓谷のレストラン ステーキよし乃 栃木県日光市にある鬼怒川沿いに位置するレストラン「ステーキよし乃」。厳選された上質なブランド牛を使用したステーキと共にゆったりと流れる鬼怒川の景色を眺めながら上質な時間をお楽しみいただけます。 全国数あるブランド肉から厳選したお肉に、ソースやライスなどにはこだわりの栃木県産の素材を取り入れた、ホスピタリティ溢れるレストランです。 詳細は上記URLからご覧いただけます。 営業時間 ランチ 11:30~15:00(14:30Lo) ディナー 16:30~21:00(20:30Lo) お盆期間中は毎日営業しているとのことです♪ 鬼怒川渓翠からは徒歩で約15分で、お車では5分程度の距離にございます。 徒歩やタクシーで行かれた場合、帰りはホテルまで送迎をお願いできるとのことです。 これで安心して美味しいワインを楽しめますね♪ 特別な記念日もご予約などでご相談されるときっと素敵におもてなしして下さることと思います。 昨年オープンしたばかりの渓谷沿いにある緑に囲まれた素敵な佇まいの一軒家レストランです! ご滞在中のお出かけに是非いかがでしょうか!
0
0
2024/08/10
フロント新入社員 自己紹介その2
はじめまして、四月に入社致しました野口 顕慈(のぐち たかやす)と申します。 出身は茨城つくば市で、那須から2時間半ほどでございます。 現在、フロントスタッフとして働いております。 趣味はスノーボードと旅行です。 2023-24シーズンは学生最後の冬休みでしたので、30回近くスノーボードに行きました。 スノーボードがお好きな方がいらっしゃったらお話したいです! 入社して4か月ですが、どうぞよろしくお願いします。
0
0
2024/08/10
暑い夏こそオリンピック競技のカーリング体験🥌
皆様こんにちは☀️ フロントスタッフの友松です。 全国的に酷暑な毎日ですが、ここ軽井沢は、朝晩は涼しい風で心地良い毎日です。 ただ、日中は30℃前後の日もございます。 そんな日にオススメな涼しい中で熱くなれるスポットを本日は紹介させていただきます。 当ホテルから、車やバスで3分、徒歩で15分ほどで到着出来る、「風越公園」内にある「軽井沢アイスパーク」での【カーリング体験】です。
0
0
2024/08/10
売店くじ大会開催中です!!
お盆期間限定で売店くじ大会を開催中です!! 毎日豪華賞品が当たるチャンス! この機会にぜひ売店へお立ち寄りくださいませ♪ 【売店くじ大会】 期間:8月10日(土)~8月17(土) ※館内売店にて税込¥3,000お買い上げごとに1回くじが引けます。 ※レシートの合算は致しかねますので予めご了承下さいませ。 ※くじ大会はフロントカウンターにて開催しております。 売店でのご購入レシートをお持ちの上フロントカウンターまでお立ち寄り下さいませ。
ゴルフ独学で頑張ってます。
0
0
2024/08/10
売店新商品「Nanatsu」
皆様こんにちは、フロント秋谷です! 夜になると雷がなったりと、勝浦では降っていないものの 関東ではゲリラ豪雨がよく発生しておりますね。 これからお盆の期間も天気が崩れる可能性があるようなので、突然の雨の備えが必要そうです。 暑さもまだまだ続きますので、熱中症にはお気をつけ下さい。 さて、今回のブログは売店新商品のご紹介です! ゴールドのパッケージが目を引く、ピーナッツラングドシャ Nanatsu(ななつ) 2016年から4年連続でモンドセレクションを受賞しております。 千葉県産のピーナッツを使用しており、 細かく砕いたピーナッツとチョコレートをサクサクのクッキーでサンドしております。 口いっぱいに広がる香ばしいピーナッツの香りとチョコレートの甘さがマッチした、 ナッツ好きにはたまらない商品です! 6個入と12個入の2種類ございますので、お土産用にも自分用にもおすすめです! ご来館の際はぜひ、売店へお越し下さい。 『Nanatsu -ななつ-』 6個入 864円(税込) 12個入 1,728円(税込)
周辺情報や売店商品をご紹介します!
0
0
2024/08/10
夏のエアパーク
皆様、こんにちは。猛暑の中如何お過ごしでしょうか?ところで、昨日は九州東部を中心に大きな地震がまたありました。元旦の能登半島地震もつい最近の事です。諺に『地震は忘れた頃にやってくる』は過去の事となった感があります。 さて今回はおなじみの浜松航空自衛隊エアパークに久しぶりに行ってきました。やはり解放感には格別のものがあります。戦闘機の離発着や、展示物は見所がたくさんです。今回感じた事が以前と比べて2つありました。 ①女性の方が意外に多い ②お土産物の品が充実 ①は昔と比べたら男女の職業差が無くなったためでしょうか。航空自衛隊の女性パイロットが増えたのも頷けます。②は何と言っても、自衛隊独特のグッズやお菓子がたくさんあり、とてもユニークでした。(笑) エアーパークへは当館から東名浜松西インター下車10分くらいでございます。 月曜日定休です。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2024/08/10
~炅チャンネル第二十八章~農家さんの野菜サラダブルーベリーの乳酸発酵のご紹介
こんにちは。レストランのダットと申します。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」や「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 今回は7月1日から8月31日までの期間テーブルコース KUNUGI(椚)のお食事にて提供している「農家さんの野菜サラダ ブルーベリーの乳酸発酵」をご紹介致します。 このサラダには、地元の農家さんが丹精込めて育てたトマトやキュウリ、リーフレタス、そして人参など彩豊かな野菜に、那須烏山市にある雨蛙果樹園さんの特製ブルーベリーが贅沢に加えられており、野菜のシャキシャキとした食感やブルーベリー由来の爽やかな酸味と甘みがサラダの風味をより一層引き立てています。 また、このサラダのドレッシングとして使われているのが、乳酸発酵液とフルーツヴィネガーを合わせた泡状のソースです。乳酸発酵液には、オリーブオイルと塩、そして乳酸発酵させたブルーベリーをピュレ状に加工したものが含まれており、健康に良いだけでなく、ユニークな風味を生み出しています。オリーブオイルのコクとブルーベリーのフルーティーな香りが絶妙に調和し、サラダ全体に深みを与えています。 この泡状のドレッシングは、口に含むと軽やかに溶けこみ、野菜やブルーベリーと混ざり合って、新しい味わいを生み出します。乳酸発酵によって生まれる微細な気泡が、ドレッシングに独特の食感をもたらし、一口ごとに異なる風味を楽しむことができます。この特別なサラダは、単なる食事ではなく、地元の恵みと自然の豊かさを感じることのできる一皿となっています。
0
0