スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALA

2025/09/28

タルゴスパより

夕焼け空が一段と美しく、秋の深まりを感じますね。 お元気でお過ごしでしょうか。   9月は、一年の中でもとくにお肌が揺らぎやすい季節になります。 夏に浴びた紫外線ダメージが表面化し、乾燥やくすみが気になり始める一方で 朝晩の気温差や湿度の変化、自律神経の乱れも重なり ハリや弾力が失われやすい時期でもあります。   そんな揺らぎやすいお肌のためにおすすめメニューがございます。 タルゴスパ特別メニュー【リフレッシュフェイシャル】です。 【スピルリナ×マリンマグネシウム】で自然と海の恵みを贅沢に取り入れ、 お肌にエネルギー補給を行いながら、内側から代謝を促進するのが特徴です。   さらに、こちらのフェイシャルには ・背中のトリートメント ・リラックスを深めるヘッドマッサージ も含まれ、首から肩、デコルテ、背中までゆるめながら、心身ともに整えることができます。   スパ―フードとして知られる「スピルリナ」は、豊富なたんぱく質やビタミン、 ミネラルを含み、疲れたお肌に透明感と明るさをもたらします。 一方で「マリンマグネシウム」は、海の恵みそのもの。 お肌のバリア機能をサポートし、自律神経を整えることで、 潤いとしなやかさを引き出します   フェイシャルトリートメント後には、、、 ・くすみのない澄んだ素肌 ・触れたくなるようなハリと潤い ・季節に左右されない健やかな肌   お体の内側と外側、両方から整えられる心地よさで夏の疲れをリセットし、 秋を迎えるお肌の準備に9月のおすすめ【リフレッシュフェイシャル】を ぜひご体感ください。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2025/09/28

那須どうぶつ王国へ行ってきました!!

皆様こんにちは!!フロント君島です。 那須はすっかり秋の気候になりました。紅葉が待ち遠しいです🍁 今回は【那須どうぶつ王国】さんをご紹介いたします♪ 那須どうぶつ王国さんへ伺うのは、実に5年ぶりでした。 久しぶりに伺いましたが、驚きの連続でした!! まずはプレーリードッグがお出迎え、お食事中でとても可愛らしいです💛 どの動物たちとも距離が近く、迫力満点です✨ アルパカちゃんは毛刈り後のようで、さっぱりしておりました! アルパカにもごはんをあげることが出来るのですが、 時間帯によってはペンギンやアザラシにもごはんをあげることができるのです♪ 私が伺ったタイミングでは、 ペンギンとアザラシ両方にごはんをあげることができました!! ごはんを持って近づくと、ペンギンたちがわんさかやってきます。 どのペンギンにあげようか悩んでしまいます。 アザラシにもこんなに近くでごはんをあげることが出来ます!! 愛らしい表情にとても癒されました。 それから、引き馬はよく見かけますが..... な!な!なんと!! ラクダに乗ることができるのです♪ 息子なのですが、はじめてのラクダライドにとても喜んでおりました!! ただ、グラグラと揺れるので、ラクではなかったようです...(笑) そして久しぶりに訪れて、圧巻だったのがトラです!! とてもかっこいいですよね~✨ あまりのかっこよさに見入ってしまいました。 多くの方が虜になっていたように思います。 写真では紹介しきれないほどの動物たちを 間近で見ることができる那須どうぶつ王国さん!! レストランもいくつかあり、一日中楽しめます🍴 さらには屋根がついているので、雨でも楽しむことが出来ます☂ またすぐに伺いたくなってしまいます✨ 一度行ったことがある方も、またお楽しみいただけると思います♪ ぜひ、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。   当ホテルでは前売り券の販売も行っております。 大人(中学生以上) ¥2,600→¥2,200 子供(3歳から小学生)  ¥1,200→¥900  

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2025/09/28

絶品!昔ながらのオムライスが楽しめるお店

皆様こんにちは!フロントスタッフの村山でございます。😊 地域によっては残暑が残っておりますが、軽井沢はすっかり秋の涼しさが心地よい気候となって参りました。 季節の変わり目でもありますので体調を崩されないようお身体をご自愛くださいませ。   さて、今回ご紹介させていただきますのは当館のすぐ隣、徒歩5分でいける老舗の洋食レストラン【菊水】さんです。 当館にご宿泊された方なら一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。私はここのオムライスが大好きで何度も利用しています!😎 こちらのオムライスは卵とチキンライスがふわふわトロトロで一口で幸せな気持ちになれるようなお味になっています。 付け合わせのスープとサラダ、食後のコーヒーも満足感があって非常に充実したランチになること間違いなしです。   ランチとディナーの営業となっており、オムライスが食べられるのはランチのみ(数量限定)ですのでお気をつけくださいませ。 定休日は水曜日ですが、たまに不定期でお休みになっている日や予約がいっぱいになっていることがありますので、ご利用前に一度ご連絡していただくのが良いと思います。 是非、軽井沢にお越しになった際はご利用を検討してみてはいかがでしょうか。   電話番号: 0267-44-1188 所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉244−7

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2025/09/27

旧軽井沢でたのしむ秋のフレンチ~サンセリテ~

軽井沢では木々が色づき始め、秋の訪れを感じる頃となりました。 今回は旧軽井沢の秋のフレンチコース「サンセリテ」のご案内です。 先日ご紹介させていただいた「メモワール」と共に大変ご好評いただいている コースでございます。 オードブル:霜降りで柔らかく仕上げた帆立のポシェに長野県産シャインマスカット と長野パープルを彩り良くのせております。 帆立とそれぞれのぶどうの甘みをレモンドレッシングの酸味で引き締めた一皿です。   ドゥジェーム:長野県のブランド鶏「信州福味鶏」と長野県産茸と栗を使った リゾットでございます。福味鶏の力強い味わいと栗の優しい甘さを甘酸っぱい バルサミコソースと共にお楽しみいただけます。   スープ:カボチャのポタージュです。スープの上にカボチャのフリットと デュカスパイスとい、カボチャの種やアーモンド・クミン・コリアンダーなどの 入った香ばしいスパイスをのせて、スープとの組み合わせをお楽しみいただけます。   ポアソン:カマスのポワレ ブールブランソースです。特にこの時期のカマスは脂が のって旨みが一層増しております。ブールブランソースは甘味・酸味・塩味の味を しっかり出したお魚にとても合うソースです。茄子のトマト煮と共にお召し上がりく ださい。   ヴィアンド:国産牛フィレ肉のグリエ マルサラソースでございます。 コクのあるマルサラ酒とフォン・ド・ヴォーのソースでご用意しております。   デザート:キャラメルのバヴァロアでございます。バニラアイスと キャラメルソース・フルーツのマチェドニアを添えた、さっぱりと召し上がって いただける一皿です。   秋の味覚をたっぷり詰め込んだ~サンセリテ~をぜひ旧軽井沢でお楽しみください。   仕入れ等状況により変更になることがございます。その際はご了承いただけますよう お願い申し上げます。

  • 0

  • 0