スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖

2025/04/19

アサイーボウル販売開始!

みなさま、こんにちは。 東急リゾートタウン浜名湖の土屋です。 今日はとても暑く、もう夏なのかなと思ってしまいました。   本日は、明日から販売するアサイーボウルの紹介です。 みなさまアサイーボウル食べたことありますか? アサイーには、ポリフェノール、食物繊維、鉄分、カルシウム、ビタミンなど、さ まざまな栄養素が含まれているため、毎日食べることで、疲労回復やアンチエイジ ング、生活習慣病の予防などに効果が期待できるそうです。 曜日限定になりますが、明日(4/20)よりホテルに隣接する東急リゾートタウン 浜名湖サニーパークで、アサイーボウルを販売いたします。 アサイーをベースに、フローズンいちご・ブルーベリー・パイナップル・バナナ・ シリアル盛り付け、最後にホテル売店でも販売している【長坂養蜂場のはちみつ】 をかけて提供します。 BBQ会場のお席で召し上がるかテイクアウトも出来ます。 ※BBQ会場が満席の場合は、テイクアウトのみの販売となります。   料金:通常 1,650円 / フローズンヨーグルト付き1,980円 時間:11:00~16:00 営業日:金・土・日(4/25~5/5の期間は毎日営業)     (※4/29・5/3・5/4・5/5はテイクアウトのみの販売となります。)   暑くなってきた季節におすすめのアサイーボウル! ご利用お待ちしております。  

  • 0

  • 0

VIALA箱根湖悠

2025/04/19

湖悠スタッフの箱根探訪~第二章~

ブログをご覧の皆様、こんにちは。   箱根湖悠スタッフの小柳です。   シリーズ物のブログを書こうと思い立ち、 昨年9月22日に序章をアップしてから早半年… 有難いことに多くの会員様に箱根湖悠にお越しいただき、 うれしい忙しさに包まれる中、すっかりブログの更新を怠っていた私を 皆様どうかお許しください。 今後は元箱根の魅力を伝えるべく、コツコツブログを更新していきますので どうか優しく見守っていただけますと幸いです。   さて今回は箱根海賊船の元箱根港のすぐ目の前にございます うなぎ屋さん「うなぎ長谷川」へ行ってまいりましたのでご紹介いたします。 何はともあれ着席したらまずはビールを駆けつけ1本。 おつまみには創業430年、小田原の老舗「鮑屋」さんの塩辛! 一般的な塩辛はスルメイカですが、鮑屋さんの塩辛はアオリイカ。 よりネットリとした食感と濃厚な甘み・旨味はお酒がいくらあっても足りない美味しさです! お酒をたっぷり楽しんだなら、〆は市松模様の鰻重! 蒲焼も白焼も楽しめる欲張りな一品が4,620円とお手頃価格でいただけます! 蒲焼は山椒と、白焼は山葵を添えてお米と一緒に頬張れば、これまさに至福の時! 是非、皆様も箱根湖悠にお泊りの際は「うなぎ長谷川」で贅沢なランチをお楽しみください。   うなぎ長谷川 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-21 TEL:0460-83-9172 営業時間:11:00~16:00 定休日:年中無休 ※営業時間や定休日が変更になる場合があるため、事前に店舗に確認することをおすすめします。      

  • 0

  • 0

勝浦

2025/04/19

今回も館山からお送りします!“餡も団子も全て手作り!秘伝のお団子!!”

皆様こんにちは!フロント小林です! 最近は、一週間前までは咲き誇っていた桜は散り、新緑の春へと姿を変えつつある勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦五年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております!   今回は、千葉県館山市にございます「里見茶屋」さんをご紹介させていただきます。   「里見茶屋」さんは、館山城の麓の城山公園の一角にお店を構えられており、四季それぞれで違った装いを見せる館山城の景色を一望できる憩いの場となっています。   そして、こちらのお店で召し上がっていただきたいのが、全てを手作りにこだわった「串だんご」の数々でございます。 今回私がいただいたのは、「房州里見だんご八種 」でございます。 こちらのお団子は、千葉県産コシヒカリを粉にせずそのまま蒸して搗く、もち米を使用しない昔ながらの製法にこだわっています。口の中で程よいもちもちとした食感とお米の風味が感じられる非常に美味しいお団子でございました。 さらに、お団子の餡も全て手作りで素材や味付けにも非常にこだわった餡となっております。特に、房州節や宮醤油を使用したみたらし団子や、北海道産の一等級特選小豆にこだわり、糖度を極めて低くして作る粒あんだんごは、今までには出会ったことのないお団子で、口の中に幸せが広がっておりました。   里見茶屋さんのお団子は、オーナー様のおばあ様の秘伝の味を受け継ぎたいという気持ちで営業されているお店でございまして、お団子は注文受けてからお作りする為、ご来店の際は、お時間に余裕を持ってお越しくださいませ。   今回ご紹介した「里見茶屋」さんは、当ホテルより、車で60分ほどでございます。   前回私が紹介した館山城と共に、ぜひ勝浦にお越しになられた際には、館山もお立ち寄りいただいて南房総を遊びつくしてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

静波海岸

2025/04/19

激レア!大井川最長のつり橋

大井川最長の吊り橋、「塩郷の吊り橋」はご存じですか? 実はこの吊り橋、激レア吊り橋として有名なんですが、その長さ(220m)はもちろん、激レアポイントは渡ってみて分かる! 渡り始めると、まずはいきなり民家。続いて静岡県道77号線。さらにSLで有名な大井川鐡道。最後に大井川、と吊り橋の真下の景色が次々と変わるんです。つり橋の高さはあまり高くないため、県道を走るバスなどがすごく近くに見えたり、手を振ってくれたりする、ドキドキしながらも心温まるスポットです。 さらに、この吊り橋の別名は「恋鐘橋」。さらに渡った先には「縁結びの村くのわき」の入口、そこに佇む「恋がねの鐘」。と、とても良縁に恵まれそうなスポットなんです。 また、渡った先の「久野脇(くのわき)」地区は、自然とお茶の緑が豊かな地域で、農業体験やキャンプなどが人気のスポットです。 川根温泉からも車で10分程の距離ですので、ぜひ足を運んでみてくださいね!  

  • 0

  • 0