2025/04/10
新幹線をおりるとそこは恐竜の世界🦖(福井駅東口)
皆様こんにちは!フロント・福井2年目の田中でございます。 3月で新幹線開業1周年を迎えた福井駅ですが恐竜のモニュメントが沢山ございます! 恐竜広場のある西口を思い浮かべる方が多いかと思いますが本日紹介させていただくのは、新幹線からえちぜん鉄道に乗り換えにて使用する東口でございます! 東口にはトリケラトプスの親子がお出迎えしてくれます(子トリケラトプスの写真撮り忘れてしまいました💦) そして桜の時期という事もあり、隣には満開の桜の木があり桜と恐竜のコラボレーションにカメラを構える方が大勢いらっしゃいました📸 また私がシャッターを切った際、飛行機雲が3本見える奇跡のショットになりました✈⁂ ※ロータリー中央にトリケラトプス親子いますのでお車にはお気をつけて横断ください フクイラプトルの木製恐竜骨格が東口の目印でございます👀 勝山駅から当館の予約制ウェルカムバスございます🚌 ウェルカムバスのご予約はこちら よろしければご利用くださいませ。 残り僅かなスキーシーズン・グリーンシーズンも当館へのご来館お待ちしております!
沖縄出身 様々な勝山,福井をお届けします!
0
0
2025/04/10
ダイヤモンド富士
皆様こんにちは! この度勝浦東急ゴルフコースより 当ホテルにてお世話になる事になりました レストラン田畑と申します。 新しくリニューアルオープンとなりました レストランラジュールの情報を更新していきたいと思いますが 初めての掲載となりますので 今回は私の地元でもある館山市の北条海岸近辺でご覧いただける 「ダイヤモンド富士」をご紹介させていただきます。 館山市では5月から7月にかけて富士山頂に夕日が重なる 「ダイヤモンド富士」が絶景です。 5月中旬頃から18:30頃にてご覧いただけます。 勝浦よりお車で1時間強掛かりますが必見の価値あり!
0
0
2025/04/10
空は桜、地は君の色。
皆様こんにちは。 片付けたコタツがまだまだ恋しい男。 レストラン稲葉です。 4月にもなっても忘れられない。 女々しい男と呼んでください。 寒さで忘れがちですが、いつの間にか暦は春。 いかがお過ごしでしょうか。 この気温にもかかわらず、自然は力強い。 桜の蕾が目に入ります。 そんなピンクで華やかな色に負けじと、 春を告げる黄色い花が足元に。 空にばかり目を奪われてしまいますが、 少し目線を下げてみてはいかがでしょう。 春の訪れは、一つではないようです。
こう見えて【低燃費】です。
0
0
2025/04/10
ポケモン化石博物館🦖
みなさまこんにちは!フロント・福井2年目の田中でございます☆彡 本日は当館から車でおよそ10分にございます恐竜博物館のご紹介です。 福井県恐竜博物館では5月25日(日)まで巡回展【 ポケモン化石博物館 】が開催されております🦖 ポケモン化石博物館では実際に発見されている化石・古生物とポケットモンスターで登場するカセキポケモンの似ている所、異なっているところを発見して古生物学について学んでいけるものとなっております! 観覧の際はポケモン化石博物館の入場券と別途常設展のチケットも必要でございまして当館では宿泊者様割引で常設展入場引換券の販売をフロントにて行っております♪ 当館で常設展入場引換券をご購入いただき、当日恐竜博物館にて追加でポケモン化石博物館の入場券をお買い求めいただけます。※常設展入場のお時間のご予約はご自身でお願いしております。 当館から恐竜博物館・勝山駅の予約制ウェルカムバスもご用意ございます🚌 この機会に当館へお越しください🚗
沖縄出身 様々な勝山,福井をお届けします!
0
0
2025/04/10
~炅チャンネル 第四十六章「ノンアルコールペアリングのご紹介」~
皆様、こんにちは! レストランスタッフの杉原です。 鬼怒川は季節外れの雪が降ったりしましたが、最近はぽかぽか陽気でホテル前の梅の花も綺麗に咲いております。 さて、、 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 今回は第四十六章です。 今回はカウンターコース「HINOHO」でご用意しているノンアルコールのペアリングのご紹介です。 今回ご紹介するのは4月のラインナップです! 順番にご案内させていただきます。 それでは行きましょう! まずは桜とロゼシャンパンをイメージしたモクテルで乾杯! 桜の香りとフレッシュのレモン果汁がいい仕事をしています。 次は水出しのジャスミン茶を発酵させたCOMB(コンブ)茶。 ジャスミンの香りと発酵由来の甘酸っぱい味わいが後を引きます。 右側の大きい甕が発酵中のジャスミン茶です。気温によって発酵具合が変わるので毎日チェックしています。 お次は お魚と合わせていただく、鉄観音 高山烏龍茶。 台湾茶葉の烏龍茶で、標高1000m以上の高さで栽培された茶葉を使用することで高山烏龍茶を名乗ることができます。 当店では最低24時間水出しをしてからお出ししておりますので、雑味のないクリアな味わいがお楽しみいただけます。 そして お肉料理に合わせたオリジナルのモクテルをご用意しました。 旨味の強いほうじ茶をベースにスパイスとビーツを合わせワインが持つ複雑さを表現し、薪火の力強い香りに合う赤ワインをイメージしました。 デザートにはカカオと抹茶のモクテルです。 デザートと合わせるために甘さは控えめに。アマゾンカカオパウダーで作るカカオミルクとお抹茶の相性をお楽しみいただけます。 いかがでしたでしょうか? この機会に当店オリジナルのノンアルコールペアリングを楽しんでみてはいかがでしょう? ペアリングでは量が多いと思われるお客様には単品でのご用意もございますので、ご来店の際はお気軽にスタッフにお尋ねください。 皆様のご来店をお待ちしております。 以上、「炅チャンネル」第四十八回目でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 次回もお楽しみください!
0
0
2025/04/09
軽井沢春の訪れ&ゴルフシーズン突入
皆様こんにちは!! フロントの藤村でございます。まだまだ、都会に比べて寒い軽井沢でございますが、 ようやく春の訪れを感じる今日この頃でございます。出勤途中の当館の敷地で、 『ふきのとう』を見つけることができました。朝は鳥のさえずりも聞けるようになってきたので、心地よい朝を迎えることが出来ます。軽井沢でのバードウォッチングも必見です。 さて、先日私はお休みを利用して、同僚とゴルフをしてまいりました。まだ、朝は寒いですが、空気も澄んでいてとてもリフレッシュすることができました。 軽井沢のグリーンシーズンといえばゴルフですよね。ゴルファーの会員様も待ち遠しい季節になってきたのではないでしょうか。軽井沢でゴルフの際はハーヴェストクラブでお待ちしております。 そこで今回は、4月初旬現在既にオープンしている、当館からお車にて10分程度の位置にございますゴルフ場3選をご紹介させていただきます。 ①中軽井沢カントリークラブ(当館からお車で8分) 営業開始日:4月1日~ TEL:0267-46-0010 〒389-0111 長野県軽井沢北佐久郡軽井沢町長倉1166 ②オーソルヴェール軽井沢倶楽部(当館からお車で15分) 営業開始日:4月1日~ TEL:0267-45-0900 〒389-0114 長野県北佐久郡軽井沢町茂沢1-201 ③三井の森軽井沢カントリー倶楽部(当館からお車で8分) 営業開始日:4月1日~ TEL:0267-48-3148 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地941
0
0
2025/04/09
間もなく到来❕ 軽井沢サイクリングシーズン🚲
皆さま こんにちは、フロントスタッフ友松です。 本日は、春(4月下旬)からスタートする軽井沢のサイクリングシーズンに向けた情報をお届けします。 次回来館時のご予定の参考にしていただけると幸いです。 1⃣ サイクリングマップ ◇ 「軽井沢観光協会」発行の軽井沢ウェルネスリゾートマップ【ウォーキング&サイクリングマップ】掲載の内、おススメの2つのコース(当館前を通過!) ◇ 下記URLよりダウンロード可(当館パンフレットコーナーに在庫あり) ダウンロード | 軽井沢観光協会 ★ 中軽井沢駅から千ヶ滝・塩沢コース ⇒ 総走行距離およそ20.0kmですが、星野リゾート(ハルニレテラス、トンボの湯)、木立の中の瀟洒な別荘地区、軽井沢タリアセン(塩沢湖)を満喫できる欲張りなコース ★ 中軽井沢駅から塩沢・発地・風越公園コース ⇒ 地元の直産物豊富な「軽井沢発地市庭」に立ち寄りながら、様々な角度から雄大な浅間山が望める爽快なコース 2⃣ レンタサイクル おススメの3軒をご紹介(この他軽井沢駅、旧軽井沢、中軽井沢駅周辺にもあります) ★ 軽井沢レンタサイクル (〒389-0111 軽井沢町大字長倉塩沢526 / 0267-32-2344) ・当館より徒歩3分!(要事前TEL) ・オープンはGWより ・詳しくはフロントに案内フライヤーあり ★ あいりんサイクルセンター (〒389-0111 軽井沢町大字長倉鳥井原1508−3 / 0267-45-8128) ・当館より車で7分(無料駐車場あり / 要事前TEL) ・当館からの紹介だと20%OFF! ・電動自転車が人気! ・詳しくはフロントに案内フライヤーあり ★ 軽井沢レンタサイクル Ride Town KARUIZAWA (〒389-0104 軽井沢町軽井沢東246 / 090-7207-6681) ・当館より車で15分(軽井沢駅北口から徒歩7分) ・クロスバイク、ロードバイク、ミニベロあり(全13種類!) ・LOUIS GARNEAU(仏ルイガノ社製)がレンタルできる! ・WEB予約が可能(その他詳しくは下記HPより) ホーム: 【公式サイト】 軽井沢レンタサイクル KARUIZAWA RideTown.
0
0
2025/04/09
軽井沢のバターサンドといえば!!
皆様こんにちは! フロント髙野です。 本日は、中軽井沢駅のすぐ近くにございます【バターサンドラボ軽井沢】という パルフェバターサンドの売っているお店を紹介いたします。 店内にはキャラメルナッツ、いちご、チョコレートなど全部で6種類のバターサンドが並んでいます。パルフェバターサンドは、牧草だけを食べて育った牛のミルクから作る貴重なグラスフェッドバターをメインに使用していて、くちどけの軽さを実現しています。 チョコレートもキャラメルもナッツも甘すぎず、とても食べやすかったです。店内はとてもおしゃれでかわいらしい雰囲気でした! 美味しさと健康にも配慮したお菓子を提供しているバターサンドラボ軽井沢に是非足を運んでみてください! 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉5-19 Instagram:buttersandlab_karuizawa アクセス:中軽井沢駅から徒歩3分 最後までご覧いただきありがとうございました!
0
0
2025/04/09
エントランスのさくらが見頃です。
みなさんこんにちは。暖かくなってきたと思ったら、冷え込む日が来たりと、体調崩されたりしてませんでしょうか? ホテルエントランにある桜も見ごろを迎えております。ホテル周辺の桜も綺麗に色づいております。 温かい日中にお散歩しながらさくら鑑賞してみてはいかがですか。 3月の繁忙期も終わり、ホテルではゆっくりとお食事もでき、ゆったりと過ごせる環境になってます。 ぜひ温かい日を伊東で過ごしてみてください。
0
0
2025/04/09
ゴールデンウィークイベントについて!
こんにちは、フロントの山道です。 簡単ではございますが、5月3日(土・祝)から5月5日(月・祝)までの3日間 ハーヴェストクラブ那須では、館内イベントをおこなう予定です。 当ホテルにお越しの際、是非ご参加くださいませ!! 5月3日(土・祝) 18:00 19:30の30分間 フロントロビー ヴァイオリン2重奏(演奏者:李文佳さん) 5月4日、5日(土・日・祝) 多目的室 ワークショップ(ドライフラワー) almatree アルマツリー:猪瀬 のぞみさん 5月5日(日・祝) 17:30 19:30の30分間 フロントロビー マジシャン”TATSUKI”さんのマジックショー
宜しくお願いいたします✨
0
0