2015/06/05
諏訪湖沿いの足湯
皆様こんにちは! 先日私は諏訪湖沿いにある足湯にいってきました! 皆様ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、私初めていきました。 なんと無料で入れます。 ゆっくり足湯につかって、諏訪湖を眺めながらのんびりできます。 のんびりしたあとはすぐ近くにある足つぼコースもいってみましたが、 変なところで負けず嫌いがでて、痛い痛いと言いながら、1周しました・・・! のんびりしたい方もアクティブに動いた後の足湯も気持ちいいかと 思います。 是非行かれてみてはいかがでしょうか?
0
0
2015/06/04
早朝のアネックス
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今朝の蓼科は昨日の黒い雲もなくなり、 気持ちの良い朝となりました。 そこで今回は蓼科アネックス内で朝を迎える 良い場所を紹介したいと思います。 鹿山の湯の2階にある休憩スペースの ウッドデッキです。 写真は朝6時頃のものになります。 ここは朝の空気を吸うには絶好の場所かと 思います。芝生もよく手入れされているので これからの時期、更に綺麗な緑が広がることと 思います。 朝6時から入れるようになりますので、朝の風呂 あがりに是非お立ち寄りください。
0
0
2015/06/03
八ヶ岳自然文化園
こんにちは、フロントの岡本です。 蓼科は新緑の美しい季節になってまいりました。 さて、先日八ヶ岳自然文化園に行ってきました。 園内にはパターゴルフ、おもしろ自転車、プラネタリウムやドッグラン、アスレチックなど様々なものがありました。 広い芝生もあって、とても気持ちのいい場所でした。 小さなお子様連れでも楽しめる施設です。 8月には星まつりが行われるようです。
0
0
2015/05/31
ホタルを見に行きませんか?
おはようございます。フロント高橋です。 本日の蓼科は曇り、気温は朝7時現在17℃でございます。 今回は、6/13~21までの期間で行われる「辰野ホタルまつり」のご紹介をいたします。 ホタルの里として有名な辰野市は、期間中多い日で1万匹以上のホタルを見る事が出来ます。 今年のホタルの上陸数を見ると、前半の期間と後半の一部期間が多く上陸しております。 ただ、ホタルの発生数は天候によって大きく変わる為予想が難しいのが現状です。 夜8時~9時辺りの時間帯に多く発生する傾向があり、運が良ければホタルの乱舞を見ることができます。 ホテルからは、1時間弱の距離にあり、6/12~25の期間内(平日のみ運行)にはホテルからの送迎バスもご用意しております。 ※ホタルバスプラン利用の方が対象となりますので、ご注意ください。 皆様も是非一度ホタルの名所辰野市ホタル童謡公園へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/05/30
涼しい場所
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 蓼科はつつじも散り始め、いよいよ本格的に 新緑の季節になってきました。 これから更に暑さを感じるということで、タウン内の 涼しい場所を紹介したいと思います。 当館のすぐ近くにあるタウンセンターの横に流れる川沿い の水遊び場です。 木陰の中にある場所であり、また川の傍ということもあるので、 他の場所よりも比較的涼しさを感じます。 みなさまも蓼科を訪れた際には涼しいスポットをぜひ 探してみてください。 更によい場所が見つかるかも?!
0
0
2015/05/29
入笠すずらん祭り
おはようございます。 今日の蓼科は、朝7時現在の外気温16℃と清々しい朝を迎えました。 天気は晴れの予報ですが、現在は曇り空です。 さて、今回ご紹介しますのは、富士見パノラマリゾート すずらん祭りのご案内です。 すずらんは、6月が見頃を迎え開花にあわせて、入笠すずらん祭りが開催されます。 入笠山や入笠湿原では秋まで、様々な花々が咲く花の宝庫です。 中でも100万本の日本すずらんは本州随一として知られています。 ゴンドラ山頂駅より徒歩10分程で入笠湿原へ行くことが出来、 100万本の日本すずらんをご覧いただけます。 また、入笠山トレッキング、八ヶ岳大パノラマビューは感動致しますので是非一度お出掛けしてみてはいかがでしょうか。 すずらん祭り 5月30日(土)~6月30日(火) 期間中はゴンドラ往復乗車の方へ、 山野草の苗をプレゼントしております。 〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703番地 TEL.0266-62-5666 FAX.0266-62-6600
0
0
2015/05/28
バラクライングリッシュガーデン
こんにちは。フロント伊藤です。 最近は日差しの強い暑い日々が続いており、夏の訪れを感じ始めました。 それでも茅野市街に比べますと、蓼科は涼しさを感じます。 さて、今月の半ば頃に蓼科高原バラクライングリッシュガーデンに行って参りましたのでご紹介させていただきます。 以前にもご紹介致しましたが、バラクライングリッシュガーデンはさまざまな花々が咲き誇る英国式庭園でございます。 私が訪れた5月中旬はちょうどチューリップが見頃を迎えておりました。 写真はテラスのチューリップですが、庭園内にはさまざまなチューリップが咲いておりました。 なかでも黒いチューリップが珍しく、たくさん咲いておりました。 こちら、茅野市街からリゾートタウンに向かう途中のビーナスライン沿いにございます。 6月は薔薇が見頃を迎えフラワーショーなどのイベントも催されるので、私もまた足を運びたいと考えております。 以前ご紹介致しました通りこれからの季節は入園券付きのプランもございますので、蓼科にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
0
0
2015/05/27
蓼科東急ゴルフコースでのプレーはいかがですか。
おはようございます。フロント高橋です。 ここ数日の蓼科は見事な快晴が続いており、美しい新緑がより一層楽しめる季節を迎えました。 先日、私個人的に蓼科東急ゴルフコースでゴルフのプレーをする機会がありましたので、こちらのご紹介をさせていただきます。 個人的には一年の季節の中で「新緑」この5月の季節が好きで、緑の美しさはもちろん、気候もプレー中も涼しい風が通り抜けていくので、暑すぎることもなく、まさに高原を実感できます。 コースからは、雄大な八ヶ岳を眺めることもできるので、自然を大いに楽しめます。 蓼科東急ゴルフコースでゴルフをした後は、鹿山の湯で疲れを癒してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
0
0