2015/06/25
蓼科湖
こんにちは。6月も間もなく終わりを迎えようとしております。蓼科はまだ雨も多く湿気も多いですが気温もだいぶ上がり昼間は半袖でもいいくらいの陽気になっております。 今回は当館の近くにあります蓼科湖をご案内いたします。 湖自体は諏訪湖に比べ大きくはありませんが 天気の良い日には、八ヶ岳が綺麗に見え、四季それぞれに高原ならではの景色をみせてくれます。 近くには売店や、観光名所の聖光寺、アウトドアを楽しめる場所もご用意しております。 小さいお子様も楽しめると思いますので、是非足を運んでみて下さい。
0
0
2015/06/23
cafe 風音
こんにちは、フロント岡本です。 先日、山梨県北杜市にあるcafe 風音さんに行って参りました。 サラダにかかっていたコーンドレッシングがまろやかでとっても美味しくて。 イエローローズオムライスはかわいらしい見た目に、オムライスにかかったトマト感たっぷりのソースがとても美味しかったです。 その他にも、プレートとして鳥もも味噌かつや豚ミルフィーユチーズ味噌かつなどもありました。 自然豊かな中にあるので、ゆったりくつろげる雰囲気の良いカフェでした。 皆様も是非足を運んでみて下さい。
0
0
2015/06/22
おすすめ商品
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 本日は夏至ですが、今週の蓼科は曇りや雨が多い予報となっています。 気温も20℃前後の日が続きそうです。 さて、今回は売店のおすすめ商品をご紹介いたします。 ワイナリーが造る100%ジュース4種類(550ml)でございます。 ワインの特産地である塩尻の赤ワイン用のブドウと白ワイン用の ブドウを使った100%ジュースが2種類。 完熟ふじりんごを使ったりんご100%ジュースと、 長野県産白桃、白鳳を使ったもも100%ジュースが各1種類の 計4種類です。 全てビンに詰められ冷やされたとてもおいしいジュースです。 みなさん、ぜひ一度ご賞味ください。
0
0
2015/06/20
レンゲツツジ見頃です。
おはようございます。 お天気が崩れやすい季節ですが、今日の蓼科は 久しぶりに朝から晴れており、気温は6時現在14℃です。 清々しい朝を迎えました。 さて、6月の信州はレンゲツツジが美しい季節です。 レンゲツツジの群生地の中で、霧ヶ峰・車山高原・八千穂高原では、 見頃を迎え6月下旬まで楽しめます。 先日、お客様との会話の中で今年はとても綺麗に咲いていて、 更にお天気も良かったので景色も楽しめたとおっしゃていました。 それぞれ当館より約1時間程の場所に位置します。 是非、お出掛けしてみてはいかがでしょうか。 ※写真は、八千穂高原の様子を掲載しております。 【バラクラフラワーショー開催中】 ホテルからお車で15分程度の距離にありますバラクライングリッシュガーデンでは 1年を通して最大イベント、バラクラフラワーショーが 今週末21日まで開催しております。 また、ホテルから無料送迎バスが出ておりますので、是非ご利用ください。 <無料送迎バス時刻表> ・ホテル発の便 8:46(発)――――9:00(着) 11:26(発)――――11:40(着) 12:26(発)――――12:40(着) ・バラクラ発の便 11:45(発)――――11:59(着) 12:45(発)――――12:59(着) 14:45(発)――――14:59(着)
0
0
2015/06/17
鹿山香浴イベントハーブ湯「ラブリーローズ」
おはようございます。フロント高橋です。 本日の蓼科は晴れ、気温は朝7時現在16℃でございます。 今回は、鹿山の湯の香浴イベントのお知らせをいたします。 6/27(土)~7/5(日)の期間でハーブ湯ラブリーローズの香浴イベントを行います。 鹿山の湯の露天風呂にハーブを浮かべるイベントで、ハーブの効果で癒されること間違いありません。 ラブリーローズには、浄血作用・強壮作用・冷却・消毒作用・抗菌作用の効能があります。 鹿山の湯で日頃の疲れを癒し、ごゆっくりと過ごされてみてはいかがでしょうか。 【バラクラフラワーショー開催中】 ホテルからお車で15分程度の距離にありますバラクライングリッシュガーデンでは1年を通して最大のイベントの バラクラフラワーショーが今週末21日まで開催しております。 無料送迎バスもホテルから出ておりますので、是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 <無料送迎バス時刻表> ・ホテル発の便 8:46(発)――――9:00(着) 11:26(発)――――11:40(着) 12:26(発)――――12:40(着) ・バラクラ発の便 11:45(発)――――11:59(着) 12:45(発)――――12:59(着) 14:45(発)――――14:59(着)
0
0
2015/06/16
ほたる祭り
こんにちは。フロント伊藤です。 昨日、辰野町で催されている「ほたる祭り」に行って参りました。 辰野町の松尾峡・ほたる童謡公園は日本一のほたるの名所と言われており、屋台なども立ち並び、平日にも関わらず多くの人々で賑わっていました。 土日は周辺が歩行者天国となり、地元小学生による太鼓や鼓笛隊のパレードなど様々なイベントが催されるようです。 ほたる童謡公園の中は灯りが一切なく、その中で幻想的に飛ぶたくさんのほたるを見ることができました。 カメラを忘れてしまい、写真を撮れなかったことが残念です。 当館・蓼科アネックス、蓼科、蓼科リゾートの3館でも、ただ今「ホタル観賞送迎バスプラン」をご用意しております。 ほたる祭り会場までの往復無料送迎バスが付いた、大変ご好評をいただいているプランでございます。 こちらは1泊2食付きで、アネックスご宿泊の方はイタリアンのフォレスタ(メイン料理を黒毛和牛にグレードアップ)のご夕食と和洋ブッフェのご朝食をご用意しております。 昨日もこちらのプランを多くのお客様にご参加いただいておりまして、もしかしたら会場でお客様や同行のスタッフにばったり会うかな?と思っておりましたが、公園内は暗すぎて人の顔が全く見えませんでした…。 蓼科にお越しの際は、ぜひほたる祭りに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。 1日20名限定のプランでございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。 【第67回信州辰野 ほたる祭り】 料金 : ホタル保護育成協力金 500円(中学生以下無料) 期間 : 2015年6月13日(土)~6月21日(日) お問い合わせ 辰野ほたる祭り実行委員会 〒399-0421 長野県上伊那郡辰野町辰野1777-1 (TEL)0266-41-0258 【~蛍の光舞う里への誘い~ホタル観賞送迎バスプラン】 料金 : 1泊2食付き 14,300円 期間 : 2015年6月12日(金)~6月25日(木) ※土日を除く 定員 : 20名 ※前日17:00までの要予約。 ※ホタル保護育成協力金(お一人様 500円, 中学生以下 無料)、その他現地での諸費用はお客様のご負担となります。
0
0
2015/06/15
立石公園
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今日の蓼科は気温が高く、汗ばむ陽気となりました。 水分補給をしっかりとっていないと倒れてしまいそうですね。 さて、今回私は諏訪湖近くにある立石公園というところに 行ってきました。 こちらの公園は信州サンセットポイント100選に選定されたり、 新日本三大夜景・夜景百選にも選ばれている、景色がとても 美しい公園となっております。諏訪市、岡谷市、茅野市が一望でき、 なんといっても目の前には諏訪湖が一面に広がっております。 蓼科を訪れた際にはぜひ一度お立ち寄りいただきたい場所です。 公園内には遊具もたくさんありお子様も楽しめるスポットとなっておりま すので、家族で訪れるのもよいかと思います。 ぜひ一度ご自身の目で景色をご覧になってください!
0
0
0
0