スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2016/08/30

たてしな日和

こんにちは。フロント伊藤です。 8月も終わりに近づいてきました。なんだかあっという間に夏が終わってしまったように感じております。 皆様はこの夏、素敵な思い出をお作りになりましたでしょうか。 さて、今回は蓼科にあるカフェをご紹介いたします♪ 木のぬくもりを感じるログハウスのようなお店『茅野茶輪 たてしな日和』。 店内に入って手作りの可愛らしいメニューブックを見てみると、地元の旬の野菜を中心に使われたランチメニューが載っています。 今回はランチタイムでお邪魔して、ベジDONランチをいただきました。 茅野市の米沢米を使ったごはんに、お肉や旬の野菜がのったどんぶりのベジDON。 たっぷりのお野菜やお肉の素朴な味付けがごはんにとってもよく合っていてました! 月ごとにメニューが変わるのですが、今回はセットのスープがズッキーニのポタージュで、こちらもいくらでも飲められてしまうおいしさでした! 当館にお越しになる途中のビーナスラインにございますので、皆様もぜひお立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。 スコーンやケーキなどもあるそうですので、ちょっとしたティータイムにもぴったりですね♪ ランチタイムは食材がなくなり次第終了になってしまうので、お越しの際はぜひお早めにどうぞ!

  • 0

  • 0

2016/08/25

長野県伊那市のB級グルメ「ローメン」を食べました

 こんにちは!フロント、八幡です♪本日の蓼科。今は良い天気ですが、雨が降る予報となっております。昨日も夕方ころに豪雨があり、びっくりしました!晴れの予報だったのに。。。最近こんなことが多いですね。。名古屋、関西方面はまだ暑さが続いていると伺っております。お盆もあけ、さらに涼しくなった蓼科へぜひ足をお運びください♪  さて、本日は長野県伊那市のB級グルメのローメンを紹介いたします。簡潔に言いますと、太めの蒸し麺と肉、キャベツを用いた麺料理です!お肉には牛肉・豚肉・マトンの肉などが使用され、ウスターソースなどで味付けされています。スープが半分浸かったラーメン風なものや、焼きそば風なものもあり、他にも様々な種類があります♪ローメンと言っても、多種な味付けがありますので、これも楽しみの一つです♪  私はみはらしファームというところへ行った際に食べました♪スープに浸っているタイプのローメンでした。お好みで唐辛子とお酢を入れてとのことで、ローメンの味とマッチしていました♪  実はブルーベリー狩りを目的に行ったのですが、なんと、終わってました。。ちょうど今は何もないんですーと。。。これからは収穫の季節になりますので、おすすめスポットのひとつですよ!! http://miharashi-farm.com/guide/

  • 0

  • 0

2016/08/24

夏のアネックス

みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 先日の台風も通り過ぎいいお天気に恵まれるかと思いきや、 ここ数日は曇やゲリラ雷雨の予報が蓼科では出ています。 気温も高く、まだまだ暑い日が続きそうです。 が、晴れた夏の星空は最高にきれいです。 星がたくさん輝き、夜遅くに仕事から帰るときはいつも眺めてしまいます。 みなさまもぜひ蓼科の星空を見にいらっしゃってください。 さて、そんな暑い日々を乗り切りるには・・・やっぱりアイス!! とういことで、今現在アネックスで販売しているアイス各種をご紹介いたします。 まずはソフトクリーム。味は全部で7種類。 バニラ・バニラ&ストロベリー・チョコ・抹茶の4種と、 今年から新しくカルピス・クッキークリーム・マスクメロンの3種を販売しております。 続きまして八ヶ岳のカップアイス。味は3種類。 バニラ・抹茶・チョコを販売しております。 どれもとってもおいしく、鹿山の湯でゆっくり温泉につかった後に スパの売店で買われる方がたくさんいらっしゃいます。 フロント売店でも販売をしていますので是非ご賞味ください。 もうすぐ9月です。少し気が早いですが紅葉の時期ですね。 私もこれから少しづつ紅葉スポットの下見をしていきたいと思います。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)