2016/12/15
周辺スキー場情報
こんにちは、フロントの東海林です。 今朝の蓼科は気温マイナス12℃、凍てつく寒さとなりました。 布団から出るのがつらいそんな日々が続いています。 昨日雪が降りました。少し地面が白くなる程度でしたが、 朝の段階では表面が凍っており、路面が滑りやすくなっています。 ラウンジの窓ガラスも曇ってしまいました。 車でお越しの方はスタットレスタイヤ・チェーンのご用意をお願い 致します。 さて、周辺スキー場もオープンしたところが多くなりました。 まだ一部滑走可の施設がほとんどで積雪量も少ないのですが、 昨年に比べるとコンディションは良さそうです。 蓼科東急スキー場も、12/17からオープン予定です。 早く皆様が滑っている姿を見たいですね。 私も蓼科に来てからまだ滑った経験がないので、是非今シーズンは 挑戦したいと思います。
0
0
2016/12/12
クリスマスイベントのご案内
こんにちは。ここ数日気温がぐっと下がり今朝の気温は-7度でした。本格的な冬の到来を感じます。 さて、本日はクリスマスイベントのご案内です。 12月24日(土)19時にに当ホテルにサンタさんがやってきます!! 当日はサンタさんと記念撮影他お子様にプレゼントをご用意しております。お時間になりましたらロビーにあるクリスマスツリー前にお集まりください。 皆様のお越しをお待ちしております。 お車でお越しの際は、スタッドレスタイヤ・チェーンのご用意をお願い致します。
0
0
2016/12/10
松本の公園
こんにちは。いよいよスキーシーズンに入りました。まだあまり雪が積もってはいませんが近くのスキー場も一部滑走ではありますが続々とオープンしております。 先日松本まで行きアルプス公園に行ってまいりました。この公園には水辺広場やピクニック広場などあり、お子様連れの方にはまさにピッタリな場所だと思いました。 この公園内にある自然博物館に入ると、5Fに展望台があり北アルプスなど360度見渡せることができます。眺めの良さに非常に驚きました。 公園など最近行く機会があまりありませんでしたが、敷地の広さにびっくりした一日でした。
0
0
2016/12/10
クリスマスツリー & スキー場情報
こんにちは。フロント伊藤です。 昨日の蓼科は時おり雪がはらはら舞っていましたが、本日は青空の良いお天気となっております♪ 蓼科周辺ではいよいよ本日からいくつかのスキー場がオープンし、初すべりを楽しまれているお客様も多くいらっしゃるようです。 ホテルでもいくつかのスキー場のお得な前売券を販売しておりますので、ぜひご利用ください。 さて、ロビーでは今年もクリスマスツリーを飾りました♪ 足元を見てみるとサンタクロースがいるのですが、 このサンタさんと握手をするとなにかが起こるかもしれません…!! ぜひお子様と試してみてください♪ 【周辺スキー場 オープン情報】※2016年12月10日時点 ◇蓼科東急スキー場 (ホテルより徒歩10分、車で5分) 12/17(土)プレオープン, 12/23(金)グランドオープン ※予定 [ご宿泊者様優待料金がございます] ◇富士見パノラマリゾート (ホテルより車で約45分) オープン (一部滑走可) [前売券 発売中] ◇ピラタス蓼科スノーリゾート (ホテルより車で約30分) オープン (一部滑走可) [前売券まもなく販売開始] ◇車山高原スキー場 (ホテルより車で約35分) オープン (一部滑走可) [前売券 発売中] ◇白樺湖ロイヤルヒル (ホテルより車で約30分) オープン (一部滑走可) [前売券 お取扱いございません] ◇白樺国際スキー場 (ホテルより車で約45分) 12/15(木) オープン予定 [前売券まもなく販売開始] ◇しらかば2in1スキー場 (ホテルより車で約35分) 12/15(木) オープン予定 [前売券まもなく販売開始] ◇エコーバレースキー場 (ホテルより車で約45分) オープン (一部滑走可) [前売券 お取扱いございません] ◇ブランシュたかやまスキーリゾート (ホテルより車で約45分) オープン (一部滑走可) [前売券まもなく販売開始] ※前売券はフロントにて販売しております。 ※積雪等の状況により、オープン日が変更となる場合がございますのでご注意ください。 お車でお越しの際は、スタッドレスタイヤ・チェーンのご用意をお願い致します。
0
0
2016/12/02
茅野市内おすすめレストラン~ととみちゅちゅ~
こんにちは!フロント、八幡です♪今日の蓼科もとても良いお天気です!今日明日は快晴の予報となっております♪景色と夜空はきれいだと思います! さて、本日は茅野市内にあるレストランを紹介いたします。名前が少し変わっているのですが、ととみちゅちゅといいます♪こちらはワイン食堂として営業しており、ワイン好きな方にもおすすめのお店です♪ワインの種類も豊富です☆私はランチの時間帯に伺いました★ローストビーフ丼頼みました!野菜もとても新鮮でボリューム満点でおいしかったです♪ランチでのご利用や、ホテルのレストランの時間と合わないお客様。ぜひお立ち寄りください☆ あっという間に12月になりましたね☆朝晩はとても冷え込みますね。。。体調を崩さないようにお気を付け下さい★ スキー場も続々とOPEN情報が流れております☆蓼科周辺はもう少しでございますが、楽しみですね♪
0
0
2016/11/30
しょうがスープ
こんにちは。フロント松木です。 本日の蓼科は晴れておりますが、気温が上がらず寒い一日です。 さて、本日は売店のお勧め商品のご紹介です! 冷えた体をポカポカに温めてくれる『しょうがスープ』です! この『しょうがスープ』はお湯に溶かすだけ! お湯に溶かすだけで美味しいスープがお召し上がりいただけます。 また、唐揚げの下味や調味料としても使えたりと大変便利な商品です。 しょうがには冷え性改善や免疫向上更にダイエット効果があるそうで近年注目を集めている食べ物です。 この『しょうがスープ』で手軽にしょうがを取り入れ健康な日々を送りましょう! 今週末より週末及び祝日限定で鹿山の湯売店にて 試飲を行います! ぜひ気になる方は試飲にいらしてください。 当ホテル売店及び鹿山の湯売店にて絶賛販売中です。
0
0
2016/11/29
イルミネーション情報
おはようございます。フロント伊藤です。 本日の蓼科は晴れた穏やかな陽気となっています。 先週は初雪が降り、すっかり冬の寒さとなりましたが、陽射しのある中で外に出てみると澄んだ空気がとてもおいしく感じられます♪ さて、本日はイルミネーションのご案内です! ◇◆◇ 国営アルプスあづみの公園 光の森のページェント ◇◆◇ 北アルプスをのぞむ自然豊かな公園の池の周りに張り巡らされた、 色とりどりのイルミネーションが冬の幻想的な風景を創り出します。 堀金・穂高地区のほか、大町・松川地区でも同時開催しております。 [開催期間・時間] 2016年11月19(土)~2017年1月9日(月・祝) 16:00~21:00 [休園日] 月曜日 (12/19,26,1/9は開園・12月31日・1月1日 ※12/31は堀金・穂高地区のみ18:00~25:00まで開園します) [入園料] 大人…410円 / シニア(65歳以上)…210円 小人(小中学生)…80円 / 幼児…無料 [場所] 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区(長野県安曇野市) / 大町・松川地区(長野県大町市) [アクセス] 堀金・穂高地区 … 車 ホテルより中央自動車道で約1時間25分 電車 JR豊科駅より無料シャトルバスで約20分/タクシーで約10分 ※無料シャトルバスの運行日・時間はホームページでご確認ください。 大町・松川地区 … 車 ホテルより中央道利用で約1時間40分 電車 JR安曇沓掛駅よりタクシーで約10分 [お問い合わせ] 堀金・穂高地区 (TEL)0263-71-5511 大町・松川地区 (TEL)0261-21-1212 ◇◆◇ SAKU BLOOM イルミネーション2016 ~ほしぞら万華鏡~ ◇◆◇ 今年で5年目を迎える、佐久の美しい星空をコンセプトにしたイルミネーション。 今年は昨年までとひと味ちがった、「万華鏡」をイメージした、 宝石箱のようなノスタルジックな空間を演出します。 [開催期間・時間] 2016年11月5日(土)~2017年1月13日(金) 17:00~22:30 ※イベント開催日は開園時間が変更となる場合があります。 [入園料] 無料 [場所] 場所 佐久ミレニアムパーク(JR佐久平駅 蓼科口) [アクセス] 車 … ホテルより約1時間15分 電車 … JR佐久平駅(蓼科口)隣接 料金 入場無料 [お問い合わせ] SAKU BLOOM実行委員会事務局 (TEL)0267-62-2656 ◇◆◇ 原村 星空のイルミネーション2016 ~星降る里の灯りと光~ ◇◆◇ 標高1300mに位置する八ヶ岳山麓の高原の里・原村。 澄んだ空気と満点の星空と共に、 地上に広がるイルミネーションや炎揺らぐキャンドルの神秘的な空間を演出します。 [開催期間・時間] 2016年11月19日(土)~2017年1月9日(月) 17:00~22:00 ※11/19点灯式は17:45~ [料金] 無料 [場所] 原村ペンションビレッジから鉢巻道路までのペンション通り(八ヶ岳美術館前) (長野県諏訪郡原村) [アクセス] ホテルより車/タクシーで約30分 [お問い合わせ] 原村観光連盟 (TEL)0266-79-7072 冬ならではの神秘的な空間を、ぜひお楽しみください♪ ※写真は例年のイメージです。 【お車でお越しのお客様へ】 ホテルまでお越しいただく道路に一部凍結している箇所がございます。 今後の雨や雪の状況によっては路面凍結や積雪がある場合がございますので、 当館にお越しの際は必ずスタッドレスタイヤの装着をお願い致します。
0
0
2016/11/28
防寒対策を。
皆様おはようございます、フロント東海林です。 今朝の蓼科の気温は2℃、少し高めの温度となりました。 もうすぐ師走、これから本格的に雪が降る時期になりますね。 ですが、先日の雪は昨日の雨でかなり溶けてしまいました。 また雪が降るのが待ち遠しいです。(写真:朝7時に撮影) さて寒い日が続ていますが、皆様防寒対策はされていますか。 アネックスの売店では現在冬のモンベル衣料商品を割引で販売しております。 ニット帽・手袋・ネックウォーマーなどをご用意しております。 残り数も少なくなってきていますので、ご来館の際はぜひご購入いただければ と思います。冬商品も仕入れていく予定ですので、ぜひ売店にお立ち寄りください。 また、売店を担当しております私ですが、これからも皆様の意見やご要望、 入れてほしい商品等を参考にさせていただきたいと思いますので、 ご来館の際に私やフロントスタッフに是非お申し付けください。 他館に比べ売店スペースは狭いですが、皆様の期待に沿えるよう、これからも 精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
0
0
0
0