2017/02/18
ピラタス蓼科スノーシューレポート
こんにちは!フロント、八幡です♪本日の蓼科はよいお天気です!先日の雨の影響で滑りやすい場所が多くございますので、お気を付け下さい。塩化カルシウムよりも最近はウッドチップを使ってすべりを防いでいます。 さて、本日は17日に行われました、ピラタス蓼科スノーシューのお話しをさせていただきます♪晴天率80%の蓼科でございますが、この日はあいにくの雨予報。。。ピラタス山頂駅に着くと、味わったことのない猛吹雪でございました。。。実歩約3.5時間の雨池まで行くコースを予定しておりましたが、長い時間歩くことが難しい状況でしたので、ルートを変更しました。雨池を楽しみにしていた皆様、大変申し訳ございません!また、来年企画できるように努力いたします。林道の中などを歩いたり、下りの深雪を滑りながら落ちたりなど、実歩約2時間ほどのルートとなりました☆ スノーシューを楽しむという目的よりも、冬山の怖さを体験することとなってしまいました。。。また、晴天の時にチャレンジしたいものです☆深雪の中を歩き回るのは本当に快感です♪
0
0
2017/02/15
鹿山の湯「ひのき湯」を行っております
こんにちは。本日の蓼科もかなり冷え込んでおります。来られる際は防寒・安全運転でお越し下さい。 本日は鹿山の湯よりお知らせです。2月11よりイベント湯「ひのき湯」を行っております。 露天風呂にひのきを浮かべておりリフレッシュ効果を図っております。 疲労回復や血圧安定にも効果があります。2月19日まで行っておりますので是非この機会にご利用くださいませ。 また、来月にも別のイベント湯を予定しております。詳しいご案内は鹿山の湯までお問い合わせくださいませ。
0
0
2017/02/10
4月7日ヨカデミーイベント~江戸時代の街並みと春の訪れ~ 桜の馬籠宿トレッキング 中山道
こんにちは!フロント、八幡です♪ここ数日は雪が降る日が多い蓼科です。路面にもしっかり雪がありますので、お車でお越しの際にはお気を付けください☆ さて、本日は来年度1回目のイベントを紹介いたします。桜の時期を狙って、4月に企画いたしました♪桜の開花次第となりますが、桜と宿場町の雰囲気を一緒に楽しめればと思っております♪今回の中山道トレッキングも馬籠峠から妻籠宿を目指していく、比較的にゆるやかな下りのコースとなっております★途中のお茶屋があるところには大きな桜の木がありますので、こちらも楽しみの一つです☆ぜひお問い合わせください♪ ■料金@8,500円 ■行程 8:30 ホテル出発 → (途中休憩あり) → 11:15 馬籠宿着 → 【街並み散策】(45分間) → 12:00 昼食 → 12:45 馬籠宿発 → 13:00 馬籠峠着 → 【中山道トレッキング】(約180分間/実歩約120分間) → 16:00 妻籠宿発 → (途中休憩あり) → 18:05 茅野駅 → 18:30 ホテル到着
0
0
2017/02/01
温泉気分を!
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 今朝の蓼科は気温-2℃、天気は快晴です。 さて、わたくし事ですが来週の休館日中に京都鷹峯に行ってまいります。 もとは京都の烏丸丸太町にありました、ハーヴェストクラブ京都アーバンステージに務めておりましたので、久しぶりに顔を合わせるスタッフがたくさんおり、会うのが非常に楽しみです。 また、鷹峯には温泉もあるので、蓼科アネックスの温泉との違いがどのようなものなのか見てきたいと思います。 そこで今回は売店で販売しております「鹿山の湯温泉の素」をご紹介いたします。 これまでは温泉側の売店のみで販売しておりましたが、近日ホテルフロント側にも陳列を予定しております。 種類は2つ、大(250g 10回分)691円と、小(25g 1回分)124円をご用意しております。神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復などの効能があります。 お持ち帰りが便利な大きさですので、ぜひご自宅やお土産としてご購入いただければと思います。
0
0
2017/01/31
冬のおすすめ いちご狩り
こんにちは。フロント伊藤です。 本日の蓼科は晴れ。昨日はちらちらと雪が降っておりましたが、本日は良いお天気です。 さて、今回は蓼科周辺で楽しめる冬のおすすめ・いちご狩りをご紹介致します! 蓼科のある茅野市のお隣・諏訪市にある「諏訪湖いちご園」。 こちらは、先日1/30に行われた蓼科アネックスのイベント「冬の諏訪湖いいとこ巡り」でも行き先に含まれていた場所です! 酸味が少なく甘味のあるあきひめを中心に、さちのかや紅ほっぺなど約4万5000本が定植されており、30分間の食べ放題です♪ この信州の寒さの厳しい中で育った、甘くて大粒のいちごは絶品でした! 冬は寒くて出掛けたくないな~なんて思ってしまいがちな私ですが、ビニールハウスの中は太陽の光を集めるので暖かく、冬でも快適でした。 いちごの高さも1m弱であまり高くなく、お子様でももぎ取りが楽しめます。 また、駐車場に近いハウスにはスロープが完備されているそうで、車イスの方も安心してご利用いただけるのではないかと思います。 今回は諏訪湖いちご園を紹介させていただきましたが、近いところですと、そのほかに伊那市の「みはらしファーム」でもいちご狩りなどが楽しめます。 皆様も蓼科にお越しの際は、いちご狩りをお楽しみになってはいかがでしょうか♪
0
0
2017/01/28
2月17日(金)ピラタス蓼科スノーシュー
こんにちは!アネックスフロントの八幡です♪今日は良いお天気!最高のお出かけ日和となりました♪ウィンタースポーツもぜひお出かけください☆今週は気温がぐっと低かったので、久々の暖かさを感じられそうです★とは言っても朝方はマイナス5~8℃、最高気温は6℃です。。。お召し物ご注意ください! さて、本日はスノーシューイベントを紹介いたします。今回はピラタス蓼科へご案内いたします。標高が2,240mあり、樹氷も多く見ることのできるエリアです☆坪庭のさらに奥にある雨池を目指すルートを予定しております。安心のガイド付き、スノーシューレンタル付きとなっておりますので、ぜひ興味のある方はご参加ください。 ■料金@8,500円 ■当日スケジュール 9:00 東急HVC蓼科アネックス出発 9:40 北八ヶ岳ロープウェイ着 10:00 山頂駅着 30分準備 10:30 スノーシュー開始 15:00 スノーシュー終了 15:20 北八ヶ岳ロープウェイ出発 16:00 東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス到着 スノーシューの醍醐味は真っ白な雪の中を自由に歩くことです♪解放感が何とも言えません!
0
0
2017/01/26
本日の蓼科
こんにちは。本日の朝の気温は-15℃でございました。 ただ天気は非常に良く、スキーヤーには恵まれた天気になっております。 蓼科東急スキー場は本日26日はお休みですが、近くにあるスキー場は営業しているようです。 まだスキーシーズンは続きます。当館に宿泊し、スキーを満喫してはいかがでしょうか。
0
0
2017/01/17
今朝のホテル前の様子です。
おはようございます。 寒波の影響により、今朝もとても厳しい寒さとなりました。 外気温は、朝6時時点で-11℃です。 日中もなかなか気温が上がらず寒い日々が続いておりますが、 やっと、まとまった雪が降りスキー場では大喜びです。 写真は、今朝のホテル前の様子を写しました。 特に一般道から東急リゾートタウン内へ入ると道路は、 凍結、圧雪状態の為、お車の運転や歩行には十分注意して下さい。 ホテルから約1時間圏内の各スキー場では、 ほぼ全面滑走出来る状態になってきました。 フロントにて各スキー場の前売り1日券販売を行っています。 是非、お問い合わせ、お声かけお待ちしております。
0
0
0
0