2018/03/28
桜情報 高遠城址公園
おはようございます。 今日の蓼科の外気温は、朝6時時点で1℃でした。 今日も全国的に気温が上がるそうで蓼科でも、最高気温の予報は20℃。ポカポカ陽気に包まれそうです。 リゾートタウン内の道路は、雪がほぼ溶けています。 さて、当館よりお車で約1時間程に位置する「天下第一の桜」と称されるほどの高遠城址公園の桜も間もなく公園開きが始まります。 開花予想は、4/7、満開は4/14が予想されています。 タカトオコヒガンザクラはこの地にしかない固有種で、花形はやや小ぶりで赤みが強いのが特徴で、「さくら名所100選」に選ばれています。 是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 4/1以降、比較的まだお部屋の空室があります。 ご予約、ご来館お待ちしております。
0
0
2018/03/23
平昌五輪出場 小平選手の凱旋祝賀パレードが行われます!
こんにちは。フロント伊藤です。 先日は20~21日にかけて季節外れの雪でした。 突然の雪でしたが、昨日からお天気が回復し、道の雪もすっかり溶けてしまっています。 さて、先月 平昌の冬季オリンピックが無事閉幕し、日本勢史上最多のメダル獲得に日本中が湧き上がりました。 金・銀メダルを獲得し多くの活躍をみせたスピードスケートの小平奈緒選手は、蓼科のあるここ茅野市の出身で、茅野市はお祝いムードで喜びで溢れています。 そんな小平選手の凱旋祝賀パレードが、茅野市で3月25日(日)に行われます! 【小平奈緒選手平昌オリンピック出場凱旋祝賀パレード】 開催日時:2018年3月25日(日) 10:00~10:40(予定) ※少雨決行・荒天中止 場所:茅野市役所 から 茅野市民間付近 まで そのほか、当日のスケジュール・駐車場・注意事項等の詳細につきましては、茅野市公式ホームページをご覧ください。 茅野市公式ホームページ:http://www.city.chino.lg.jp 3月24,25日とも、わずかではございますが、蓼科アネックスは現状空室がございます。(3月23日午前現在) 蓼科で春スキーを楽しんで、あわせて小平選手のパレードをご覧になってはいかがでしょうか♪ 今後満室になる場合もございますので、ご予約はぜひお早めにお願い致します。 皆様のご予約・ご来館をお待ちしております!
0
0
2018/03/21
おすすめカフェのランチ「ゆるマクロビの菜食ごはん」
おはようございます。フロント伊藤です。 本日の蓼科はひさしぶりの雪。明日の明け方まで雪の予報となっております。 これまで続いた晴天でスキー場は雪不足が続いておりましたが、この雪が積もってコンディションがよくなるといいなぁと思っております。 さて、今回は私のお気に入りのカフェをご紹介いたします♪ 「cafe DESERT MOON (カフェ デザートムーン)」です。 こちらのカフェは、茅野市街から蓼科方面へ進むメルヘン街道(国道299号線)に入ってすぐのところを途中で外れた先にあります。 お店の前は開けた土地の先に八ヶ岳が見え、お天気の良い日はとっても気持ちのよい場所です♪ こちらのランチでいただけるのは、MOONランチ「ゆるマクロビの菜食ごはん」。 月替わりのごはんです。 写真は昨年の9月,10月のメニューですが、実はこのランチ、動物性の食材、つまりお肉やお魚をほとんど使っていないんです! からあげやカツのようにみえるものは、ベジミートという大豆や小麦などの穀物を原料としてつくられている植物性ミートです。 お肉のような食感ですが、低糖質・高たんぱくのヘルシー食材で、最近は健康食材としても話題でご存知の方も多いのではないでしょうか♪ そのベジミートや地場の野菜中心のヘルシーなメニューのため、女性に大人気です! お肉やお魚を使っていないのでは物足りないのではないかと最初は思っておりましたが、意外とボリューミーでおなかいっぱいになり、さらに野菜もたくさん摂れるので、私もすっかりお気に入りになってしまいました。 皆様もぜひご利用になってはいかがでしょうか。 当館にお越しの際は、ぜひお気軽にお尋ねください♪ 【cafe DESERT MOON】 営業時間: 11:30~18:00 (ラストオーダー17:30) ※ランチタイムは11:30~14:30まで 定休日: 水曜日・木曜日 ※そのほか不定休あり (ホームページに営業カレンダーがございます。) 駐車場: 無料(店舗前6台分完備) 電話番号: 0266-72-8870 住所: 長野県茅野市豊平4923-2 (ホテルより車で約20分) [ランチについて] MOONランチ『ゆるマクロビの菜食ごはん』 月替わりのメニュー1種となります。 ◇ドリンク・デザート付き … 1,380円 ◇ドリンク・デザートなし … 1,180円
0
0
2018/03/19
春が近づいてまいりました
こんにちは。 3月も半ばを過ぎ、日中は春を感じさせる気候となりました。 当館の周辺にも小さい春の訪れがありました。 こちらの植物はザゼンソウといい、山岳地の湿地に1月~3月中旬に開花する植物です。 少ししか生えておりませんでしたが、この寒い蓼科でたくましく咲いていたのが非常に印象的でした。 これからの季節は桜など見所たくさんの時期になります。 自然豊かな蓼科へどうぞお越しください。
0
0
2018/03/14
switchback TATESHiNA
こんにちは。フロント伊藤です。 蓼科はぽかぽかと暖かい日が続いており、少しずつ春らしい気候となってまいりました。 ホテルからお車で5分ほどの「蓼科東急ゴルフコース」も、3月17日にプレオープンを迎えます。 スキーシーズンが終わっても、ゴルフに新緑にと、楽しい季節が待っていますね♪ さて、昨年11月頃にも当ブログでご紹介させていただきましたが、「薪窯料理と山歩き the switchback TATESHiNA farm and trails」 にまたしてもお邪魔してまいりましたので、ご紹介させていただきます! 以前のブログをご覧くださった方には再度のご紹介となってしまいますが、こちらのレストランは、名前の通りの薪窯料理と地元野菜・畜産物を使ったメニューが多くございます。 「スイッチバック」とは、トレッキングルートなどで急勾配を緩和するため切り返しながら進むジグザグの山道のことで、なんとも蓼科らしい名前のお店です。 今回はディナーでお邪魔し、いくつかのお料理をコースにしていただきました。 前回食べられなかった窯焼きのピザもいただきました♪ おこげがやみつきになるカリッとしたみみに、生ハムや野菜がてんこもり! ピザのほかにも、蓼科牛のステーキや名古屋風のナポリタンなど、こだわりのお料理の数々に大満足のディナーでした。 スタッフの皆さんもとっても気さくで楽しい方ばかりで、とても居心地のよいレストランです。 皆様も蓼科にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪ 【薪窯料理と山歩き the switchback TATESHiNA farm and trails】 営業時間: 11:30~15:00 / 17:00~22:00 定休日: 水曜日・第二土曜日 電話番号: 0266-67-5550 住所: 長野県茅野市北山4035-1201 (ホテルより車で約15分)
0
0
2018/03/13
お気に入りの場所
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 ここ数日の蓼科は気温が高かったり低かったりを繰り返し、 徐々に春の気配が感じられるようになりました。 私も夜寝る時の服装がよく分からなくなってきています(笑)。 そんな蓼科ですが、スキー場はまだ全面滑走できる状態です。 周辺のスキー場も春料金などで安くなってくるので、今シーズンの 最後はぜひ蓼科へすべりに来てください!! さて今日はとても天気がよく、フロント横のラウンジの大きな窓から気持ち良い光が差し込んでいました。 窓ガラスは大きな1枚を使用しているので、個人的には館内でとても好きな場所です。 朝はセルフのコーヒー(1杯150円)を飲みながら新聞を読んでゆっくりされている方もいらっしゃいます。 皆様も当館でお気に入りの場所・部屋などを見つけてください!! 我々では気づけないところがたくさんあると思いますので、 ぜひ教えていただければと思います。
0
0
2018/03/02
鹿の群れ
こんにちは。フロント伊藤です。 本日の蓼科は晴れ。一昨日の夜から朝にかけて雪が降りましたが、昨日と本日のお天気で路面の雪はほとんど溶けてしまいました。 ここ最近はぽかぽかと暖かい日が多く、もう春もすぐそこだな~と感じております♪ 3月は暖かい中での春スキーが楽しめるので、個人的にも楽しみな季節でもあります。 さて、先日、ホテルの近くで鹿の群れに遭遇しました! この東急リゾートタウン蓼科は「鹿山(しかやま)」という地名だけあり鹿はよく目撃するのですが、このときは20頭以上の群れで、あまりにも多かったので思わず車を停めて写真を撮ってしまいました。 ここまで多いと少し怖い気もしますが(笑)、近くで見てみるとつぶらな目をしていてとても可愛らしいです。 蓼科にお越しの際は鹿を探してみるのも楽しいかもしれませんね♪ ただ、車道に出てくることもあるので、お車でお越しの際はどうぞお気を付けくださいませ。 大自然 蓼科でのちょっとしたお楽しみでした♪
0
0
2018/03/01
少し早いですが・・・
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 昨晩蓼科は雪が降り、午前8:00現在は雷の音がするほどの 大雨となっております。 大雨ですが、積もった雪のせいで雨が地面を打ちつける音は 全くしない、なんとも不思議な状況となっています。 ※写真は午前7:00頃のものです。 さて、本日は少し早いですが桜の商品を1点ご紹介いたします。 桜柄の酒グラスペアセットです。木箱に入った少し特別な ものとなっております。 私自身はお酒を飲まないのですが、このグラスを見ると何か 注ぎたくなるような気分になります。 手触りもサラサラしたもので心地よく、木箱に入っているので 贈り物にも最適!! 期間限定で店頭に置いていますので是非一度ご覧になってください。 桜 酒グラスペアセット 3,240円(税込)
0
0
0
0