2018/10/29
秋の上高地
こんにちは。フロントの林です。 最近の蓼科は気温が下がるとともに、ホテル周辺の木々は鮮やかに色づいてまいりました。 さて、先日上高地の紅葉を見に行ってまいりましたのでご紹介いたします。 上高地の紅葉は今見頃を迎えております。 今週から来週にかけてがピークとなるようです。 今回は大正池から明神池までを散策いたしました。 途中楓の赤も所々見受けられましたが、カラマツの黄葉が魅力的だと感じました。 特に河童橋からバスターミナルへの並木道は、陽の光を浴びて黄金色に輝いており、橋から美しい黄葉を楽しむことができます。 ちなみにカラマツは唯一の落葉する針葉樹のようです。 夏にも一度訪れましたが、秋になると一風変わった景色を楽しむことができ、季節によって違った姿をみせてくれるのが自然の良さだなぁと実感させられます。 ピークはあと1週間ほどのようですが、是非黄金色に染まった上高地に足を運んでみてはいかがでしょうか!
0
0
2018/10/26
今年度最後の紅葉散策イベントに行ってまいりました
こんにちは。10月も間もなく終わり秋も終わろうとしています。 当館の気温は朝方になりますと1~2度を計測する日も出てきております。 寒暖差もあるので、体調管理には十分気をつけていきたいと思います。 今回は秋の風物詩の紅葉を散策してまいりましたので投稿させていただきます。 10月22日に別スタッフがブログ投稿した同じ場所【横谷渓谷】に紅葉バス散策イベントとして同行させていただきました。 当日は天候も良く、気温も暖かくて最高の散策日和となりました。 紅葉の色づきですが、多少枯れてる場所はあったものの綺麗な紅葉を見ることができました。 約3kmのコースでしたが皆様無事に散策することができました。 今年度の紅葉バスイベントは本日で終了でございます。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 また、来年も企画を予定しておりますので是非ご参加くださいませ。 ※写真は上記が「大滝」、下記が「乙女滝」でございます。
0
0
2018/10/26
cafe attaca (カフェ あったか)
フロント担当岡田です。 先日「Cafe attaca」(カフェ あったか)に行ってきました。 場所は八ヶ岳エコーラインから縄文の湯に向かうとすぐにあります。ホテルから約20分程です。 エコーラインから見えるのですぐわかるかと思います。 北欧調の造りで薪ストーブがあり温かみのある店内です。 お邪魔したのは平日の15時くらいでしたが、席はほど満席。大変賑わっていました。 今回はシフォンケーキを頂きました。 この時期ならではのハロウィンをあしらった一品で目でも楽しめました。 お食事はナポリタンやカレー、ビーフシチューなどがあり、オリジナルソフトクリームも有名です。 窓から八ヶ岳が一望でき、テラス席もあります。 夏はぜひテラスで八ヶ岳の雄姿を眺めながら楽しいひと時を過ごすのもいいかもしれません。 「cafe and restaurant attaca ~あったか~」 TEL 0266-75-2166 ランチ 11:00~15:00 喫茶 11:00~17:00 ディナー 17:30~20:00 定休日:月曜日
0
0
2018/10/25
鹿山の湯 かりん香浴
おはようございます。 ホテル周辺でもここ数日で紅葉が進み、秋の深まりを感じます 朝晩とも冷え込みが強く、今日は朝6時時点で外気温2℃でした。 さて、当館に併設しております鹿山の湯では、かりん香浴が下記期間中楽しめます。 イベント期間は、10月26日~10月28日 期間中は、袋に詰めたかりんを露天風呂に浮かべます。 「かりん風呂」の効果・効能は・・・ 美肌効果・新陳代謝の促進・疲労回復・風邪の予防があると言われています。 是非、この期間にかりんの香りを楽しみ、リラックスした時間をお過ごしください。 皆様のお越しお待ちしております。
0
0
2018/10/22
10/22 紅葉散策イベント~横谷渓谷~
こんにちは。 フロントの近藤です。 本日、行われました紅葉バス散策イベントに同伴させて頂きました。 横谷観音入口から、乙女滝まで歩く約3kmのコースを紅葉に染まる木々の中を歩かせて頂きました。 台風の影響で色付き具合が心配でしたが、見事に紅葉に染まっており、”感動”の一言でございました。 まだ、あと1週間はお楽しみ頂けると思います。 10/26まで、紅葉バスは企画しておりますので、この紅葉に染まった絶景をぜひ楽しみに行きましょう! ご興味のあるお客様ご連絡お待ちしております。 本日は、ご参加頂き誠にありがとうございました。
0
0
2018/10/19
"開田高原ヨカデミー"ご参加ありがとうございました
こんにちは。 フロント近藤です。 本日、10/19に行われました”開田高原トレッキングヨカデミー”同伴させて頂きました。 天気は皆様のおかげで快晴となり、地蔵峠の展望台から眺める御嶽山を綺麗に拝むことができ、道中、木曽馬とも触れ合い、とても貴重な体験を会員様と共に共有致しました。 11月2日(金)には、下諏訪ウォークを企画しておりますので、ぜひ皆様のお越しをお待ち申し上げております。。 本日は、ご参加頂き誠にありがとうございました。
0
0
2018/10/16
八千穂高原自然園
こんにちは、フロント渋木です。 本日、蓼科3館合同で開催している紅葉バスイベントに同行し、八千穂高原自然園に行ってまいりました。 蓼科3館の方はもちろん別荘やバケーションズ蓼科の方など、合計で18名の方にご参加いただきました。 連日の寒さで紅葉が終わっているのではないかと心配で向かいましたが道中や園内で紅葉を見ることができ、本日は日も少し出ていたおかげでそこまで寒くなく気持ちよく散策できました。 バスの車窓からは日本で有数の白樺の群生林も見ることができ、真っ白な木々がとてもきれいでした。 ご参加いただきました皆様誠にありがとうございました。 八千穂高原のほかに横谷渓谷を予定しております。 都会よりも一足早い高原の紅葉に足を運んでみてはいかがでしょうか。 紅葉散策イベント 日時:10月1日(月)~10月26日(金)までの平日 ご案内場所(予定) 10月上旬から10月中旬まで:八千穂高原自然園 10月中旬から10月26日まで:横谷渓谷 主なスケジュール 8:30出発~12:00頃帰着(その後本館にてパスタランチ) 参加費:2,800円(昼食代込) 募集人員:20名 締切:開催前日
0
0
0
0