2019/05/29
ベーグルクラブ
みなさんこんにちは。 フロント渋木です。 梅雨もまだきていないのに連日暑い日が続きますね、、、 ですが、茅野市街地より標高が高い蓼科は5度くらい気温が低いので少しではありますがひんやりして過ごしやすいです。 日によっては朝晩は半袖だと寒いくらいの日もありますが。 ぜひ、夏だけでなく今の時期に蓼科に涼を求めて訪れてみてはいかがでしょうか。 さて、今回は富士見町にある「ベーグルクラブ」というベーグル専門店をご紹介します。 ベーグルクラブという名前だけあって、店内の陳列棚にはベーグルしかありません。 暖かい雰囲気でおしゃれな店内に丸くておいしそうなベーグル達。 イートインスペースもあってつい長居してしまいそうなお店です。 創作ベーグルの種類もたくさんあり、プレーンやチョコ、くるみなどの定番から紅茶とりんごとクリームチーズを合わせたものやドライカレーやガパオなどの惣菜まで色々あります。 生地の中に具材がたっぷり入ってとってもおいしいんです! いつも売り切れてしまっていてまだ惣菜系のものは食べたことがないのですがぜひ食べたいと思っています。 まだ何回かしか行ったことがないですが、もともとベーグルが好きということもありすでにお気に入りのお店で通いつめたいと思っています♪ そのままで食べてもむぎゅっとした触感が美味しいですが、トースターで焼くと外がさくっと中がもちっとしていてさらにおいしいです! 諏訪南インターからも近いので帰り際や当館に来る途中などぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。 「ベーグルクラブ」 〒399-0214 長野県富士見町落合9983-3 TEL:0266-75-2217 営業時間:10:00~19:00 定休日:月曜日 当館よりお車で30分程度 諏訪南インターよりお車で5分程度
0
0
2019/05/24
八千穂高原自然園散策イベント
こんにちは。5月ですが日中は気温が高く、暑い日が続いております。 皆様も体調管理にはお気を付け下さい。 さて、今回は5月24日に行いました八千穂高原自然園散策イベントに同行してまいりましたので ご報告させていただきます。 当日は天気に恵まれ、とても気持ち良く散策することができました。 道中ではまだ桜も残っており、季節外れの風景も見ることもでき得した気分になりました。 現地に到着し、約2時間ほどの散策へ。自然の香りが漂う素晴らしい空気でした。 残念ながら今年は寒さのせいか開花が遅れ綺麗に見れなかった花もありましたが、 それでも新緑の綺麗な景色や、凛とした白樺の木々を見ることができとても大満足でした。 最後に、今回ご参加された皆様、本当にありがとうございました。 また今後も様々なイベントも企画しておりますので、是非ご参加お待ちしております。 ご参加されなかった方も、もし気になるイベントがございましたら蓼科アネックスまでお気軽に ご連絡くださいませ。 皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2019/05/21
エントランスのヤマツツジ
こんにちは。フロント林です。 本日の蓼科は午前中に雨が降り、午後からは晴れ間をのぞかせています。 今週1週間は晴れの予報が出ており、過ごしやすいお日にちが続きそうです。 5月も残り10日ほどとなり、蓼科も緑が増えてまいりました。 蓼科アネックスのエントランスには鮮やかなヤマツツジが咲いております。 まだツボミの花もございますのでこれからもお楽しみいただけそうです。 タウン内にも咲きはじめの花が至る所で見受けられます。 これからの季節がいっそう楽しみです。 蓼科にお越しの際には是非新緑と季節のお花をお楽しみください!
0
0
2019/05/19
募集中!6/14(金)入笠山トレッキングイベント
こんにちは。 フロント近藤です。 6/14(金)に行う蓼科アネックス主催の入笠山トレッキングイベントですが、まだ残席ございます!! ゴンドラで標高1,780mの地点まで移動し、草花を楽しみながらガイドとともにゆっくりと1,955mの山頂を目指します。 山頂からは360度の大パノラマが広がり、八ヶ岳をはじめ、富士山や南・中央・北アルプスを見渡すことができる絶景が広がります。 希少価値が高いことで知られる「釜無ホテイアツモリソウ」も見られるかもしれません! あたり一面を埋め尽くす日本すずらんの甘い香りに包まれる癒しの体験を、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。 お気軽に0266-60-3000へお電話下さい。
0
0
2019/05/15
ドウダンツツジのお花
こんにちは、フロントの小林です。 ホテル周辺では、ドウダンツツジが花を咲かせています。 車から見るとなかなか気づき難いので、ぜひお散歩がてら探してみて下さい。 白くて小さく、スズランに少し似ている気がします。 5月も中盤に差し掛かり、タウン内の木々も徐々に芽吹いてまいりました。 とても素敵な新緑の時期が始まります。 皆様のご来館を、お待ち致しております。
0
0
2019/05/14
募集中!6/19(水)上高地トレッキングイベント
こんにちは。 フロント近藤です。 6/19(水)に行う蓼科アネックス主催の上高地トレッキングヨカデミーですが、まだ残席ございます!! 大正池から河童橋までの約3kmのコースを歩きます。 大自然に囲まれた上高地を満喫し、お昼は優雅にゆったりと上高地帝国ホテル内でコース料理を頂きましょう♪ 初級者からでも楽しめるフラットなトレッキングコースですので、ぜひお気軽にご参加下さい。 ランチには、「上高地帝国ホテル」のコース料理をご用意いたします。 お気軽に0266-60-3000へお電話下さい。
0
0
2019/05/12
信州花フェスタ2019!
こんにちは。フロント林です。 蓼科の桜も終わりに近づき、いよいよ新緑の季節です。 現在、松本・安曇野で開催されております「信州花フェスタ2019」をご紹介させていただきます。 花フェスタは毎年全国で開催されており、ここ長野県では初の開催となります。 お花が好きな方やお散歩・写真撮影が好きな方にはオススメです! 今回はメイン会場である信州スカイパークに行ってまいりました。 今年の春は例年より寒く、9日時点ではシバザクラ・パンジー・チューリップといった花が見頃を迎えておりました。 気温は20℃近くありましたが風が非常に強かったため、暖かめの服装をオススメいたします。 北アルプスや雄大な山々を眺めながらのシバザクラには思わず「おお~!」と感動いたしました。 このシバザクラは県鳥でもあるライチョウの形に植えられており、展望スポットから眺めることができます。 斜めからですと少々わかりづらいですね… バラ園というスポットもありましたが、バラは5月下旬からが見頃となりそうです。 4枚目の写真にございます花フェスタのロゴの隣には「令和」の文字で花が植えられ、遊び心も見られる催し物となっておりました。 蓼科に来られた際には少し足をのばして訪れてみてはいかがでしょうか! 信州花フェスタ2019 信州スカイパーク 〒390-1132 長野県松本市空港東9036-4 https://shinshu-hanafesta2019.jp/ アクセス ホテルよりお車で約1時間30分(有料道路含む)
0
0
2019/05/10
スイーツ店をご紹介
こんにちは。5月に入り、日中はかなり過ごしやすい天候となってきました。これからの新緑が楽しみです。 先日、蓼科も気温が25度近く上がった日がありました。何か冷たい物が欲しくなり、その際に寄らせていただいた 【ジェラテリア ピッコ 蓼科本店】さんをご紹介させていただきます。 こちらではジェラートを頂いてきました。ジェラートだけで何十種類もありましたが、今回は一番人気の【搾りたて牛乳】味を。 口あたりが非常にまろやかでとても濃厚な牛乳の味がたまりませんでした。 この他にもピッコさんではロールケーキやガレット等のスイーツも用意しておりました。全てが美味しそうで次回は何を食べようか迷ってしまいますね、、、。 これから冷たいスイーツが美味しい季節がやってきます。皆様もぜひご賞味ください。 【ジェラテリア ピッコ】 長野県茅野市湖東7891-4 TEL 0266-77-3233 10:00-18:00 8月10:00-19:00 水曜定休 ※8月無休 冬期水曜及び不定休あり
0
0
0
0
0
0