スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2011/03/09

梅は咲いたか、桜はまだかいな?

本日の蓼科は曇り、外気は日中で-1℃、春近し言えど残寒を感じます。 路面も凍結しやすい状況となりますので、近日お車にてご来館予定がございましたらスタッドレスタイヤの装備もしくはチェーンのご持参をお忘れないようご注意下さい。 全国的に春の知らせが聞こえる今日この頃、長野県内でも例外ではなく聞こえてくるようになりました。当館よりお車にて1時間30分の上田城跡公園では「紅梅」が咲き始め、見頃のようです。近隣では諏訪市湖南大熊「城山福寿草園」で福寿草も見頃となります。 先のお話ではございますが、お得なお花見プランもご用意しておりますので、四季折々の信州をお楽しみください。 ◆高遠城址公園お花見プラン  日程:4月3日(日)~4月7日(木)     4月10日(日)~4月14日(木)  特典:1泊2食付+高遠城址公園送迎     +お花見弁当付  料金:13,700円  行程:9:05蓼科アネックス発     高遠城址公園着後自由散策     (約2時間を予定)     14:50蓼科アネックス着     ※ご夕食は蓼科リゾート内にて      和食もしくはフレンチ。     ※3日前まで要予約     ※送迎バス運行日は      4月4日(月)~4月8日(金)      4月11日(月)~4月15日(金) ◆夜桜花見ミステリープラン  日程:4月4日(月)~4月17日(日) 特典:1泊2食付+夜桜スポット送迎     +お花見和菓子付  料金:11,500円  行程:19:35蓼科アネックス発     夜桜スポット着後自由散策     (約1時間を予定)     ※ご夕食は蓼科リゾート内にて      和食もしくはフレンチ。     ※バス出発時間前にご夕食をお済ませ下さい。     ※3日前まで要予約     ※送迎バス運行日は      4月4日(月)~4月17日(金) 又、当売店にて桜に関連する商品を先取り、取り揃えしております。 先日「桜そば」を購入し食べてみました。蕎麦としては蕎麦の香りがなく残念でしたが、桜の葉が練りこまれているので口に入れた後に鼻から「桜餅」に似た香りが突き抜けます。旬な食べ物としては良いと思いますので、是非ともお土産にいかがでしょうか? 私の判定は星3つですね?★★★☆☆

  • 0

  • 0

2011/03/02

「翼を広げて~」Heading to north

本日の蓼科は早朝は曇り、お昼頃から晴れに変わりました。外気は日中で12℃と暖かな1日となりました。まだまだ早朝と夜間は冷え込み路面凍結します。近日お車にてご来蓼の予定がございましたら、チェーンまたはスタッドレスタイアの装備をお忘れないようご注意ください。 本日は当館より車で45分、諏訪湖周辺をドライブしてきました。夕刻のドライブでしたが、気のせいか日の入りが遅くなってきたように感じます。又、諏訪湖一面を覆っていた氷も全面融け春の訪れを期待させてくれます。 湖岸通り岡谷市市民総合体育館付近に車を止めました。1月9日に52羽目視で確認出来た白鳥も、本日は21羽のみ確認出来ました。白鳥達も春の訪れを感じ、北へ向かい始めているようです。新天地でも逞しく生きてほしいものです。残された白鳥達の悲しそうな鳴き声が「クォー、クォー」と周辺に響き渡ります。いつの日かこの白鳥達も飛び去って行くことでしょう。 毎年恒例の春へのカウントダウンですが、新しい季節への期待感の反面、過ぎ去る冬を名残惜しむ反面でもあります。来年もこの諏訪の地に飛来することを期待しましょう?! 蓼科や諏訪エリアでは、日本国信州らしい四季折々様々な表情をみせてくれます。このすばらしき環境を当版にて皆様にお伝えできれば幸いです。是非とも年間通して蓼科にお越し下さい。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)