2013/02/27
今日も蓼科は雪です
おはようございます。 蓼科は深夜から雪が降っており朝15cm程積もりました。 今年は雪の降る量が多く朝から雪かきに追われてます。 外気温は0℃です。ここ数日間はマイナス10℃の日がありましたので少し暖かく感じられます。 さて、今月上旬に行われたスパ鹿山の湯では、ひのき湯イベントがありました。 輪切りにしたひのきに願い事や絵を書いて頂き露天風呂に浮かべました。 たくさんの方にひのきに絵や願い事を書いて頂き、好評でした。 一部ひのきの絵をご紹介したいと思います。 また、ひのき湯のイベントを行う予定なのでブログ等で案内したいと思います。
0
0
2013/02/25
蓼科:小鹿に出会いました
フロント担当 大西です。 今朝も冷え込みが厳しく、朝8時の気温はマイナス12度でした。 ただ朝からとてもきれいな青空が広がっています。 今日は1日中晴れの蓼科となりそうです。 今日のブログの写真は昨日夕方に遭遇した小鹿です。 愛らしい顔をしてじっとこちらを見ています。 鹿とあった場所はちょうどホテルとゴルフ場の中間点くらいの所で 日当たりがよくここだけ雪が融けています。鹿の茶色と土が同色化しています。 先日もタヌキが凍った道を滑らないように慎重に歩いている姿を見かけたり と動物をよく見かけます。道路状況がアイスバーンの近頃は急に鹿が出てき たりという心配もあります。そういった意味でも車は安全運転でお願いいた します。 長野県は鹿などの草木を食べる動物の食害が深刻で、県全体で防止策を 検討しています。 八ヶ岳エリアはもちろん北アルプスのかなり標高が高いところにまで 鹿がえさを探しに来てしまっています。貴重な高山植物を食べつくして しまうらしく、電気柵などを設置したりと保護に必死です。 鹿の愛らしい顔を見ると冬山の猟もなんだかかわいそうな気もしますが うまく共存できる仕組みがあればいいのになと思います。
0
0
2013/02/23
今朝のホテル前の様子
おはようございます。 蓼科は、ここ最近冷え込みが厳しく-5℃以上の日が続いております。 本日も朝7時の外気温は-8℃でした。 お天気は晴れの予報なので今日はスキー日和になりそうです。 昨夜から雪が降り、朝方には止みましたが積雪は10cm弱程になりました。 ビーナスラインから東急タウンに入りますとタウン内は凍結しています。 スピードの出しすぎや急ハンドル、急ブレーキには十分注意して走行下さい。 お越しお待ちしております。
0
0
2013/02/22
冬のなかよしバス【2/24横谷峡氷瀑】
こんにちは。フロント畝本です。 本日は温度計が0℃指していて、なんだかとても寒く感じられました。道路上もまだ凍結の箇所があります。 しかし晴れていて、景色が良く見えるお天気でした。 2/24(日)に横谷峡氷瀑を見に行く無料送迎バスがございます。 まだお席が空いておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。 行程:ホテル9:06)出発⇒横谷温泉旅館着(9:50頃)⇒(70分自由散策)⇒出発(11:00)⇒11:50ホテル着予定 ※前日17:00までご予約を承ります。 凍結の箇所があると思いますので、滑りにくく歩きやすい靴やストックをご用意頂くといいかも知れません。 ※写真は2/1に見に行った際のものです。
0
0
2013/02/21
かまくらカフェに行ってきました。
標高1,100mの八ヶ岳南麓 ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原フォレストガーデン内にあるかまくらカフェに娘と行ってきました。 かまくら内で、カレーやおしるこなどを食べることができます。 娘は、雪あそび広場で大きな滑り台をずっ~と滑っておりました。 大人も一緒になって滑れるので楽しめるかと思います。 今週末、是非行かれてみてはいかがでしょうか ◆営業期間:~平成25年2月24日(日)まで ◆雪あそび広場 10:00~12:00 ※土・日・祝日は10:00~17:00 大きなすべり台(有料) ◆かまくらカフェ 11:30~20:00(LO.19:30) ※土・日・祝日は11:00~20:00(LO.19:30) ◆電話:0551(38)2336
0
0
2013/02/19
ホテル休館のお知らせ
フロント担当 大西です。 昨日の雪は午後から雨になり、今日は朝から小雪がちらちらと舞っている お天気です。お昼の気温はマイナス2度です。 昨晩の冷え込みで水分を含んだ雪が凍結し、タウン内の道路は近年稀な程の 道路状況となっています。 例年よりも雪の降る量が多いように感じます。 冬らしく銀世界なのは大歓迎なのですが、車の運転が不可欠な地方だけに 雪道については少し頭の痛いところではあります。 冬季、蓼科にお越しの際は最新の道路状況をご確認頂き、お出かけいただ ければと思います。お気軽にお問い合わせください。 ホテルおよび併設しております「スパリゾート鹿山の湯」は冬季修繕の為 本日2月19日から2月21日まで休館させていただきます。 ご予約、お問い合わせにつきましては午前9時から午後6時までお電話にて お承りしております。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
0
0
2013/02/18
今日の蓼科も雪です。
フロント担当 岡田です。 現在も雪が深々降り続けています。 7時現在で気温は-4℃、5cm程積もっています。 今日は一日雪予報が出ていますので、積雪はこれからまだまだ増していきそうです。 今年は例年になく雪が多く、スキー場は大変賑わっております。 週末になるとご家族連れのお客様が多く、小さいお子様の楽しい笑い声が聞こえてきます。 蓼科東急スキー場は規模は小さく、リフトもシングルリフト1本と スノーエスカレーターのみですが、その分プライベートゲレンデとして小さなお子様の雪デビュー、スキーデビューには最適なスキー場です。 スキーをした後は温泉でマッタリ。 冬の醍醐味かもしれません。
0
0
2013/02/15
冬花火 石和温泉冬花火-笛吹川の舞-
先日、娘が花火を観たいということで石和温泉冬花火を観に行ってきました。 一晩に600発!の打ち上げ花火が見られ、美しい大輪が夜を彩ります。 蓼科にお越しの際やお帰りの際に、観に行かれてはいかがでしょうか ホテルから車で約80分です。 ◆開催日:平成25年2月15日(金)・16日(土)・17日(日)・22日(金)~26日(火) ※天候により中止する場合もございます。 ◆時間:毎晩午後8:30~8:50(20分間) ◆場所:笛吹川河川敷(鵜飼上流側橋) ◆観覧無料 (特に観覧席などは設けておりませんので、どなたでも自由にご覧いただけます。)
0
0
0
0