スタッフがお届けする現地ブログ

蓼科アネックスの記事一覧

2021/06/21

北アルプスの絶景

みなさまこんにちは 長野県も梅雨入りがようやく発表されましたが、本日の蓼科は晴れ。 明日からは雨の日が多くなりそうです。 さて、今回は当館からは少し遠いですが、白馬の絶景スポットをご紹介いたします。 長野県の北西部に位置する白馬村はスキーなどのウィンタースポーツの地としてイメージされるかと思いますが、 グリーンシーズンも北アルプスの絶景が楽しめる観光スポットがたくさんあります。 今回ご紹介する〝白馬岩岳マウンテンリゾート〟はグリーンシーズンにはトレッキングや、マウンテンバイクを 楽しめる観光スポットでございます。 その中でも私の一押しは北アルプスの絶景を一望できる山頂テラス『HAKUBA MOUNTAIN HARBOR』。 緑あふれる岩岳山頂と北アルプスの景観は見ているだけで涼しくなります。 私が行った際は、「山頂の冠雪」と「麓の樹木の緑」を楽しむことができ、それだけでも感動するような絶景で ございますが、10月頃には山の中腹に紅葉が現れ、『三段紅葉』と呼ばれる白馬三山の美しいグラデーションを 楽しめるようです。 このマウンテンリゾート内には、マウンテンバイクはもちろん、北アルプスの大絶景に飛び出す大型ブランコや バギークルーズなどユニークなアクティブも体験することができます。 また、広葉樹の森に一本だけ聳える『ネズコの木』など不思議な樹木に出会える『ねずこの森』のトレッキングで 森林浴の体験もおすすめです♪ ” 白馬岩岳マウンテンリゾート ” 〒399-9301  長野県北安曇郡白馬村北城12056  Tel 0261-72-2474

  • 0

  • 0

2021/06/06

まもなく見頃♪ 車山のレンゲツツジ

こんにちはフロントの瓜生です。 これから霧ケ峰高原のレンゲツツジが見ごろを迎えます。 情報によると6月中旬頃からが見ごろのになるとのこと。 標高約1600m付近に広がる草原の霧ケ峰高原。 特に車山周辺では、群生したレンゲツツジの花で草原が赤みを帯びて見えるほどです。 さらに場所によっては、遠くのアルプスの山並みを一望でき、花と雪の残る山並みの景色は壮観です。 車山高原はトレッキングコースも整備されているので、ツツジに囲まれた初夏の高原を歩いてみるのもお勧めです。 他にも車山展望リフトを運営する車山高原SKYPARK RESORTさんではフォトコンテストなどの“レンゲツツジキャンペーン”と題したイベントも開催中とのこと。 車山に行かれた際は、ご参加してみてはいかがでしょう? 【車山高原SKYPARK RESORT】 車山のある霧ヶ峰高原までは車で1時間弱程度。 レンゲツツジの後は、コバイケイソウやニッコウキスゲの群生など、草原を彩る綺麗な花がたくさん咲きます。 当館へご宿泊の際は、草原としては日本でも最大級の広さを誇る霧ケ峰高原で、他では見ることのできない自然や景色を感じてみてはいかがでしょう。 皆様のお越しをお待ちいたしております。 ※写真は今年のものではありません。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)