2014/05/25
身延山トレッキングとさくらんぼ狩り
おはようございます。 本日は、山梨県にある身延山と南アルプス市にある「緑秀」さくらんぼ狩りの紹介をいたします。 こちらは、6月16日(月)にハーヴェスト会員様向け蓼科アネックスヨカデミーのトレッキングイベントで訪れる場所です。 身延山の山頂からは、富士山や天候がよければ駿河湾、伊豆半島を見晴らすことができる絶景スポットです。 トレッキングは約2時間程度のもので、木々や花々の自然の中でのトレッキングは魅力満載です。 麓にある久遠寺も参拝するルートとなっております。 トレッキングの後は、さくらんぼ狩りが待っています。 南アルプス市にある「緑秀」さんでは、さくらんぼ狩りが楽しめます。 今年は、寒波の影響で6月頃が甘いさくらんぼが実る時期との事です。 ご興味のある方は、是非お気軽にホテルまでお問い合わせを頂ければと思います。 また、さくらんぼ狩り付のプランも販売をしておりますので、ご家族・ご夫婦で一度体験をしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加・お問い合わせをお待ちしております。
0
0
2014/05/24
くらすわ
こんにちは、フロント大沼です。 先日、「お土産屋・レストラン」が入っている複合施設の 「くらすわ」へ行ってきました。 名前の通りこの施設は諏訪湖半に建っている施設です。 3階建ての建物で、1階は地元のものを取り扱ったお土産ショップ、 2階はレストランが展開されております。 3階には諏訪湖が一望できるデッキがあり晴れた日にはよい景色が お楽しみいただけます。 諏訪湖方面へお出かけの際はお立ち寄りいただいてみてはいかがで しょうか。
0
0
2014/05/22
周辺の山 残雪状況
こんにちは。 フロントにいると様々なお客様とお話しする機会がございます。 最近多かった質問に「山の残雪状況について」多くの方からお問い合わせがありました。 近隣の山について調べてみました。 霧が峰「八島湿原」:残雪はなく、新緑も始まっています。6月中旬には、真っ赤なレンゲツツジが見ごろを迎えます。 美ヶ原:ゴールデンウィーク頃に雪が溶けました。 北八ヶ岳ロープウェイ「坪庭」近辺:雪解けがいつもより2週間遅れているそうで、アイゼンが必要です。 白駒池:1週間程前に行った方に聞きましたが、まだ雪が多く入れなかったそうです。 気温ですが、朝晩はまだ寒くて長袖は必須です。 山に行かれる様なら、防寒着も必要になります。暖かい格好でお出かけください。 写真①蓼科湖 聖光寺に咲いていた芝桜とタンポポ 写真②真っ赤なレンゲツツジ
0
0
2014/05/21
6月のお楽しみプランのご紹介
フロント担当 大西です。 昨晩からの雨が静かにしとしと降っている朝となりました。 午前10時の気温は13度。ひんやりした空気の蓼科です。 ここのところいいお天気が続いていたので肌寒く感じますが ようやく芽吹いてきた木々や草花にとっては恵みの雨でしょうか。 しっとりと濡れた若葉の緑がとても美しいです。この時期ならで はの「雨の蓼科散歩」もいいものなんじゃないかなと思います。 さて、今日は6月のお楽しみ~ホタルの里 童謡公園~をご紹介 いたします。長野県の中央部、辰野町(たつのまち)は「ホタル の里」として町おこしをしている場所です。県内でもホタルといえ ば辰野という感じで、年々その時期のほたる祭りは賑わいが大きく なってきている気がします。 毎年、私共ホテルもこの時期、多くのお客様に楽しんでいただいて います。今年も6月16日~6月27日にホタル鑑賞無料送迎バス付プラン をご用意いたしました。(土日は除外日となります) 昨年はピーク時4000匹以上のホタルの発生も確認されるなど、幻想的 な光を見せてくれています。 初夏の風物詩、ホタルの光を是非お楽しみいただきたいと思います。 お日にちによってはご予約が混み合ってきている日もございます。 是非お問合せください。 ※ホタルの里無料送迎バスは「ホタル観賞無料送迎バスプラン」の ご予約者のみへのご用意となります。予めご了承ください。 ※童謡公園入場の際にホタル保護育成協力金300円が別途必要となります。 辰野・童謡公園まではホテルから車で約1時間15分です。 辰野町観光サイト http://kankou.town.tatsuno.nagano.jp/firefly/info/detail02.html
0
0
2014/05/20
清里から見た八ヶ岳
こんにちは。フロント畝本です。 先日清里の方面へ出かけて来ました。 ホテルがある普段みる長野県側からではなく、山梨側から八ヶ岳を望み新鮮な気持ちになりました。 清里・野辺山周辺は八ヶ岳を見ながらのドライブの他、清泉寮やJRの最高地点など魅力的な観光名所がたくさんございます。 当館からは車で1時間弱です。 足をのばしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/05/19
本日の様子
こんにちは、フロント大沼です。 本日の当ホテル周辺の様子です。 気温は10度(午前6:00現在)、空は少し曇りがかっています。 今朝は少し肌寒く感じられますが、天気予報によると日中は過ごし やすい気温まで上がるそうです。 ぜひ、緑が濃くなりつつある景色をお楽しみにいらして 下さいませ。皆様のお越しをお待ち申し上げております。
0
0
2014/05/18
シャトレーゼ白州 工場見学に行ってきました。
先日、リニューアルしたシャトレーゼ白州工場に行ってきました。 主にアイスクリームを製造する工場が無料見学でき、見学コースの最後にはアイスクリームの試食ができる箇所があります。 入口にも売店があり、箱菓子や御饅頭などの販売をしております。 是非、蓼科にお越しの際にお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか 事前の要予約になっていますので、ご注意ください。 シャトレーゼ 白州工場 〒408-0315 山梨県北杜市白州町白須大原8383-1 TEL:0551-35-4611 受付 工場営業日:9時~17時
0
0
2014/05/17
体験イベントのご紹介
おはようございます。 フロント高橋です。 本日は館内で出来る体験イベントの紹介をさせて頂きます。 ○ボールキャンドル製作 可愛いペンギン・アザラシのキャンドル製作体験です。 核となるキャンドルに粘土を貼り付けるだけなので、お子様でも簡単に製作できます。 所要時間:15分~20分程度 料金:864円 ○とんぼ玉ストラップ製作 動物のストラップが簡単に作れます。好きなパーツ(顔・胴体・足)を選んで 自分だけのストラップを作ってみてはいかがでしょうか。 所要時間:10分~15分 料金:972円 ○マグカップ絵付体験 真っ白なマグカップに好きな絵を書くだけで世界で一つだけのマグカップが作れます。 所要時間:10分~15分程度 料金:1296円 お子様の旅行の思い出になる事間違いなしの体験イベントです。 皆様のご参加をお待ちしております。
0
0
0
0