2014/10/10
リゾートタウン内の紅葉
こんにちは。フロント担当大西です。 今日も朝からきれいな青空が広がっています蓼科です。 午後3時の気温は20度です。 朝晩と日中との気温差が大きくなっておりますので ご来蓼の際はあたたかな羽織物をご持参頂くことを おすすめします。 今日の写真はタウン内の紅葉の様子です。 ホテル周辺の標高1300mから1200mのあたりまできれいな 色になってきました。 タウン入り口から蓼科東急ゴルフコースを過ぎた先に 「ひだまりの丘」と私どもリゾートタウン内で呼んでいる 場所があるのですが、その木々たちの様子です。 青空に黄色の葉が美しく映えています。 見ごろを迎え始めた蓼科高原の紅葉。 是非信州の秋を愛でにお出かけ下さい。 【周辺紅葉状況】 八千穂高原・・・・見ごろ 美ヶ原高原・・・・見ごろ 横谷渓谷・・・・色づきはじめ 蓼科牧場・・・・色づきはじめ 奥蓼科(御射鹿池)・・・・色づきはじめ
0
0
2014/10/09
第16回八ヶ岳クラフト市・秋 八ヶ岳自然文化園
10月11日(土)~13日(月)まで、第16回八ヶ岳クラフト市が八ヶ岳自然文化園で開催されます。 様々なジャンルのクラフト作品ブースが100店舗以上ならび、ゆっくり、じっくりお楽しみいただけます。 室内会場は、体験コーナーが充実しています。 是非、この機会にいかれてみてはいかがでしょうか ◇期間 10月11日(土) 10時~16時30分 10月12日(日) 9時30分~16時30分 10月13日(月) 9時30分~16時 ※雨天決行 ◇会場:八ヶ岳自然文化園 ◇住所:長野県諏訪郡原村17217-1613 ◇TEL:0266(74)2681 http://www.yatsugatakecraft.com/ 【ホテルからのお知らせ】 今週末、残りわずかですが若干の空室がございます。 蓼科の紅葉を観に、是非お越しください。
0
0
2014/10/08
スパリゾート鹿山の湯 「かりん湯が始まります」
おはようごございます。 台風18号が過ぎ、本日も朝から快晴の蓼科ですが、新たに発生した台風19号の影響で今週末12日頃からのお天気が少々心配です。 本日は、10/11~19の期間限定で鹿山の湯香浴DAY「かりん湯」を行います。 露天風呂に諏訪の名産かりんを浮かべます。かりんの甘い香りは温浴効果を促進してくれますので、秋空の下、露天風呂でリラックスをしてみてはいかがでしょうか。 来月11/15~24までは、テンダーカモミールのハーブ湯など、毎月香浴の種類が変わります。 皆様のご来館をお待ちしております。 ★周辺紅葉情報★ 八千穂高原 現在:見頃 ホテルから車で60分程度 蓼科高原の紅葉 現在:色づき~見頃 当館から15分~25分程度 奥蓼科 現在:色づき始め 当館から30分程度 出早公園 現在:青葉 当館から1時間程度 また、紅葉送迎バス付のプランもご用意しております。 詳しくは、プラン詳細ページをご覧ください。 皆様のご予約・お問合せをお待ちしております。
0
0
2014/10/07
新米ミルキークイーン入荷
こんにちは。フロント畝本です。 秋といえば紅葉を楽しみにされている方が多いかと思いますが、 日本の食に欠かせない≪新米≫が出回るになりましたね! 当館でも毎度お馴染み≪蓼科高原の農家 小松さんのミルキークイーン≫の新米を入荷しました。 ミルキークイーンは通常のお米より粘り強いお米が特徴で、 冷めても美味しく召し上がれます。 おいしく炊くコツがありまして… 通常より水を少し少な目にして頂くと適度な硬さになります。 (通常通りだととても柔らかめになります。) ミルキークイーン 3kg・・・1,543円 5kg・・・2,520円 ご飯のお供にぴったりの品もございます。 そして、新そばもございます。 美味しい栗のお菓子・羊羹もございます。 秋は食べたいものが多くて困りますね。
0
0
2014/10/06
信州・松本そば祭
おはようございます。 今朝は、台風の影響で昨夜から雨が降り続いていますが、 午後からは曇の予報です。 さて、今週末11日(土)12日(日)13日(月)に第11回「信州・松本そば祭り」が松本市松本城公園で開催されます。 長野県内各地のそば処、日本各地のそば処が集結した、 手打ちそば食べ歩き通りが出来ます。 およそ18ブースの出店です。 また、信州の特産品、名産品および地場食材、そば粉を使った食品の展示販売や信州ご当地グルメの展示販売、信州の工芸品やそばに関する器具、道具の展示販売も行われます。 48ブース程の出店になり、毎年たくさんの方々で賑わいます。 この機会に是非、信州の魅力を味わってみてはいかがでしょうか。 営業時間:10月11日(土)~13日(月) 10 : 00~16 : 00 ★紅葉情報★ 白駒池 現在:見頃 当館から45分~55分程度 八千穂高原 現在:見頃 ホテルから車で60分程度 蓼科高原の紅葉 現在:見頃 当館から15分~25分程度
0
0
2014/10/05
蓼科テディベア美術館 テディベア生誕祭
こんにちは、フロント大沼です。 本日は白樺湖畔にある「蓼科テディベア美術館・テディベア生誕祭」というイベントをご紹介したいと思います。 こちらの美術館は世界のテディベアが様々なブースで見ることができ、お子様はもちろん、大人の方も楽しめる施設かと思います。 今回の「テディベア生誕祭」というイベントの開催期間は10月18日(土)~27日(月)で25日(土)には打ち上げ花火が予定されています。 テディベア作り教室が開講される日もあります。 また、期間内にクマグッズを持参すると入館料が半額になるというお得な期間です。 ご家族連れの方等お出かけされてみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/10/04
本日のホテルから
こんにちは。フロント担当 大西です。 今日は曇り空の蓼科となっております。 午後13時の気温は17度。 午前9時ごろの気温と変わりなく少しひんやりした空気です。 日に日に秋が深まり朝晩は羽織物がないと寒いほどです。 お首元のスカーフや軽めのジャケット等をお持ちになって お出かけください。 今年の紅葉は例年よりも早めに訪れているといわれていますね。 見ごろを迎えた白駒池から少し標高が下がった蓼科高原も徐々に 色づき始めています。今は白樺湖周辺のイチョウの木が綺麗な 黄色になっています。 今日の写真はホテルエントランスからみたホテル棟の壁の蔦です。 毎年真っ赤に色づくのですが、今年はもう少し時間がかかりそうです。 蓼科の秋の景色を楽しむのはこれからが本番! 是非美しい景色がいっぱいの蓼科へお出かけください。 【近隣紅葉状況】 白駒池・・・・見ごろ 八千穂高原・・・・見ごろ 横谷渓谷・・・・色づきはじめ 蓼科牧場・・・・色づきはじめ 奥蓼科(御射鹿池)・・・・色づきはじめ
0
0
2014/10/03
上高地トレッキングツアー開催
おはようございます。 フロント高橋です。 本日の蓼科の天気は曇り、気温は朝6時現在、14℃と暖かい朝を迎えました。 今回は、先日開催いたしました。 蓼科アネックスヨカデミー「上高地トレッキング・明神池まで歩こう!」 の写真を掲載いたします。 この日は、雲を探すのが大変なくらいの快晴で、河童橋から梓川を上流方面に向かって歩き、明神橋・明神池の往復3時間程度のトレッキングツアーでした。 河童橋付近の紅葉の見頃はまだ少し先になりそうでしたが、明神橋付近は色づいている箇所が多く、木漏れ日の中、紅葉の赤・黄と木々の緑のコントラストが絶景でした。 ★次回開催のご案内 10/14 米子大瀑布の紅葉トレッキングと小布施観光ツアー 例年10月中旬が紅葉の見頃となります。 11/4 信州の鎌倉「塩田平」観光トレッキングと松茸づくしツアー 例年11月上旬が紅葉の見頃となります。 の予約も受け付けております。 秋の魅力が満載に詰まったツアーなので、お気軽にお問合せ下さい。 ★周辺紅葉情報 ・白駒池の紅葉 見頃 ホテルから車で45分程度 ・八千穂高原 見頃 ホテルから車で60分程度 ・横谷渓谷 色づき始め ホテルから車で20分程度 【空室状況】 10月土曜日は若干の空室がある日程もありますが、 お日にちによりキャンセル待ちとなる日もございます。 平日につきましてはまだ空室があります。 皆様のお問合せ・ご予約をお待ちしております。
0
0
0
0