2014/12/30
一富士
こんにちは。フロント森山です。 今年も残すところわずかとなりました。 皆様にとってどんな一年でしたか? さて年を明け、「初夢」をという方もいらっしゃると思います。 そこで一富士二鷹三茄子にちなんで、諏訪エリアから臨む「富士」をお届けします。 素敵な初夢となりますように。 また、お越し頂く際、お帰りの際に目にされることを願っています。 どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
0
0
2014/12/29
雪
こんにちは。 レストラン南です。 年越しのカウントダウンが始まりましたね。 私は、2015年の目標を考え、部屋の大掃除も終えました。 昨晩から朝まで蓼科は雪が降りタウン内は一面雪景色になりました。 お昼頃から雨に変わりましたが、寒い一日です。 プライベートガーデンにはお客様が作ったかわいい雪だるまがあちらこちらに! 今日の雨の影響で明日は路面の凍結が厳しくなると予想されますのでお越しの際は ゆっくり安全運転でお越しくださいませ。
0
0
2014/12/28
~1/4(土)鹿山の湯 りんご湯開催中
おはようございます フロント 静谷です ここ数日雪も落ち着いておりまして、天気の良い日が続いております。 お子様連れのお客様も多く、スキー場に元気よく出発しています! 本日は年明け1/4(土)まで開催されている「りんご湯」をご紹介いたします。 甘い香りにつつまれて、心もポカポカ、体もリフレッシュします! お子様も「食べたかった!」等とお楽しみいただけているようです。 なかなかご家庭では機会がないりんご湯にゆっくり浸かって、お寛ぎください。
0
0
2014/12/27
年の瀬
こんにちは、フロントの清水です。 もうすっかり年の瀬4です。 ついこの間まで、クリスマスツリーに彩られ華やかな雰囲気に包まれていましたが、 もう本日、門松が登場しました。 毎年、クリスマスを過ぎた後のこの全国的な年越しへの変わり身はなんだか面白く感じます。 カモシカも年越しの準備をしに山を下りてきていました。 その姿に、なんだかほっとした瞬間でした。
0
0
2014/12/26
雪景色
こんにちは。 レストランの近田です。 最近の蓼科は厳しい冷え込みが続いています。 朝の気温はマイナス10度でした。 ですが今日はお天気がいいので 景色がとてもきれいです。 外にでて、景色をみながら冷たい空気を 胸いっぱいに吸い込むととっても気持ちいいです。 みなさんもぜひ蓼科にきて 雪景色をたのしんでみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/12/26
冬のひととき
こんにちは、フロント太田です。 クリスマスも今日で終わり。 年末に向けて、小さいお子様が多くなってきました! チェックインを待っている間や、 お出かけからのおかえりのときにいろんなおはなしを していただきます。 動物に出会ったおはなし。 お父さんお母さんとお出かけしたおはなし。 クリスマスに何をもらうかというおはなし。 中には写真を見せてくれるお子様もいらっしゃいました。 冬のひと時。 ホテルの一角でこんなほっこりした時間を過ごせると、 私もお客様とお会いする時間がより楽しみになります。 今年も、あと少し。 ぜひご家族で素敵なお時間をお過ごしください。
0
0
2014/12/24
祝朝食
こんにちは!レストランの森です。 今日はクリスマスイブ・・。 そして明日はみなさん大好きなクリスマスですね! 蓼科はもう既に一面雪、雪、雪なので、例年通り、ホワイトクリスマスでございます☆ もういくつ寝ると・・・お正月、に入りますね。 蓼科東急リゾートでは和食レストランメープルリーフにて、 新年のお祝い朝食のご予約を承っております! メインダイニングではおせち朝食というハーフバイキング形式の朝食を1日2日とやりますが、 この祝い朝食の売りは、予約制なので席が空くまで待たなくて良い、というメリットがあります。 なにより料理長のこだわりのメニュー、器で楽しくゆったりとした新年を迎えることができます。 小鯛の姿焼き、7種の具入り茶わん蒸し、特製お雑煮、お赤飯、お節料理がございますが、バイキングの様に 「取りに行く」必要が無いのも魅力ですね! お席も残りわずかでございますので、ぜひ皆様お問い合わせください♪ では皆様、よいお年を! 祝朝食:3、800円 1月1日、1月2日 時間:8:00~ 9:30~
0
0
2014/12/23
茶sasa茶
こんにちは、フロント小野澤です。 蓼科では寒い日が続いております。 本日の最高気温は2℃の予報となっております。 風邪をひかないよう、暖かくしてお過ごし下さい。 先日、売店担当2人で 茶葉屋の茶sasa茶さんに行ってきました。 当ホテルの売店とラウンジにて こちらのハーブティーの取り扱いをさせていただいています。 オーナーの趣味から始まったというこちらのお店は茶葉の専門店。 紅茶・日本茶・中国茶・ハーブティー、様々な茶葉を取り扱っています。 りんご煎茶、ラベンダー焙じ茶など少し珍しいものもありました。 「おいしいものを飲んでもらいたい」 お茶好きのオーナー・逸見さんは茶葉選びにとてもこだわっています。 そんな逸見さんの思いが伝わり、今年の11月には日本紅茶協会による 「おいしい紅茶の飲める店」に認定されています! 私たちも試飲をさせていただきましたが、さすがにどれもおいしく、 同じ茶葉でも摘み取った時期によって香味が異なっていたり、 飲み方も工夫次第で味が変わるのでおもしろいですよ! ご来館の際には茶sasa茶さんのハーブティーを是非お試しください。 お店はホテルから少し遠いですが、近くに行かれた際には寄ってみてください。 *店舗情報 ---------------- 茶sasa茶(ササ) 〒368-0044 埼玉県秩父市本町3-1〈秩父ふるさと館内〉 0494-21-5371
0
0
0
0
0
0