2023/08/31
軽井沢町植物園「植物観察会」
皆様こんにちは。 8月も終わりになります。今年の夏はたくさん旅をされましたでしょうか。 軽井沢にお越し頂きました皆様にも、素敵な夏の思い出が出来ましたなら 幸いです。過ごしやすくなる秋も、皆様のお越しをお待ちしております。 本日は、当館から車で3分、歩いて25分程の場所にある、 軽井沢町植物園にて、観察会を開催致しました。 園長さんに園内を案内してもらい、色々な植物のお話や説明をしてもらいました。 こちらの植物園は、約20,000㎡に約145科1,600余種が集められています。 軽井沢の特徴的な気候により、数多くの植物が自生している場所で、 貴重な植物が発見されたりしています。そういった山野草をはじめとした、たくさんの 植物を見る事が出来ますので、お好きな方は何度も足を運ばれているかと思います。 今回は特別にお願いして、園長さんのお話を聞きながら、見学出来ましたので、 とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。 先日も軽井沢にご滞在されましたが、上皇陛下や天皇陛下がご来園された際の 記念碑があったり、野鳥の水飲み場があったり、等、1度ではまわりきれないと思います。 ですので、また季節を変えて観察会は開催したいと思っております。 その際は是非、またご参加頂ければと思います。 本日ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 当館にお泊りのお客様は、車がなくても徒歩でも(25分くらい)バスでも(3分程度) 行ける場所ですので、ご興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか。 軽井沢町植物園 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1166 TEL:0267-48-3337 9:00~17:00 入園料:100円 詳細はこちらより
0
0
2023/08/26
SHOPより 新商品のご紹介♪
みなさまこんにちは😊 ショップより新商品のご紹介です 軽井沢&VIALAオリジナルロゴのデザインの トートバックが新しく仲間入りしました✨ キャンバス生地のしっかりとした生地なので、 多少の重い物を入れても安心です。 持ち手の部分はそのまま持っても、肩にかけても どちらでも良い長さになっています。約47㎝ ご旅行中に増えてしまった荷物をいれたり、 エコバッグとして使ったり、プレゼントにしたり、 シンプルなバックなので色々な場面で活躍してくれそう 是非、ショップにお立ち寄りくださいませ☺ ・軽井沢&VIALAオリジナルトートバッグ サイズ 35cm×35cm マチ11cm 素材 綿100% 色 クリーム 逸品おとりよせでもお取扱いしております
0
0
2023/08/24
タクシーがつかまらない!そんな時は
路線バスで巡る「軽井沢観光コース」
皆様こんにちは。 もうすぐ8月も終わりですが、軽井沢もまだ暑い日が続いております。 例年ですと、軽井沢はお盆を過ぎれば秋の気配、という感じなのですが、 まだまだ夏の気候でございます。 ただ、朝晩は涼しくなって参りましたので、 朝のお散歩などをご予定の方は、ご注意下さい。 さて、秋になると観光シーズン。 過ごしやすい気候の中、外へのお出掛けが楽しくなる季節です。 新幹線でお越しのお客様も多くいらっしゃいますので、 軽井沢観光協会が紹介している「路線バスで巡る観光コース」をご案内致します。 「路線バスで巡る軽井沢観光コース」はこちらをクリック 軽井沢駅出発で、白糸の滝~雲場池~旧軽井沢銀座~ハルニレテラス~と 有名なスポットをまわり、軽井沢駅に戻ってくるコースは、お勧めです。 ここ最近、どこの観光地も同じ状況かと思いますが、 タクシーが全くつかまりません!!軽井沢もかなり深刻な状況です。 ホテルからの手配も断られる事が多く、皆様にはご迷惑をお掛けしております。 予約も出来ないケースも多々ございます。 ですので、路線バスを有効に使って、思いっきり軽井沢を満喫して頂ければと思います。 是非、軽井沢観光協会のHPをチェックしてみて下さい♪ 皆様のお越しをお待ちしております。 軽井沢観光協会 TRIP KARUIZAWA HPはこちら
0
0
2023/08/24
オススメワインのご紹介
皆様、こんにちは。 ソムリエの堀込です。 8月も下旬となり、軽井沢もまた涼しい日が続いておりますが、ここ最近は夕立が多く見られますので、お越し頂く際は、万が一の備えもして頂けると快適に過ごせるかと思います。 さて、今回私からは、現在取り扱っています長野ワインをご紹介致します! 『シャトー・メルシャン 椀子シャルドネ』 長野県のみならず、日本を超え、世界的にも評価をされている、シャトー・メルシャン椀子ワイナリーで造られるワインです。 葡萄品種は名前の通り、シャルドネを使用していますが、しっかりとした厚み、ボディ、樽香が感じられ、飲みごたえがとてもあるワインとなっております。 また酸味の広がり方も優しく全体に馴染み、バランスがとても良いワインへと仕上がっております。 多くの方々にご賞味頂きたく、レストラン全店舗で扱っておりますので、この機会に是非お試し頂けたらと思います。 皆様のご来館、心よりお待ちしております。
0
0
2023/08/23
軽井沢で朝食を
皆様こんにちは。スタッフの阿部です。 さあ始まりました新コーナー「軽井沢で朝食を」でございます。普段朝食をあまり食べない方や、軽食で済ませる方もせっかく軽井沢に来たならゆったりとした時間の中で美味しい朝ご飯を食べていただきたい!そんな思いから生まれたコーナーです。 本日紹介するのはご存知の方も多いかもしれません。「かまど炊きご飯 御厨」さんです!(みくりや、と読みます。) 当館から車で約5分、現在は毎朝7:15から営業している和定食屋さんです。 まず行って驚いたのが…開店前なのにすごい混んでる!朝の6:50に訪れ、入り口近くの名簿に名前を書いておくのですがすでに4組ほど待機しており、開店時には15組ほど並んでいました。 朝の定食は ・とろろ汁膳 ・卵かけご飯セット ・おにぎり膳 の3種からお選びいただけます。 私は卵かけご飯セットをいただきました。 朝に食べたい、体に優しいメニューばかりで、正直私朝はあまり食べられない人なのですがパクパク食べてしまいました!特にサクサクのコロッケと具だくさんの豚汁が美味しかったです。あと、なんと言っても白米が美味しかったです!!東北生まれ東北育ち、米にだけはうるさい私ですがそんな私が抱えたハードルを軽く超えてきました。一粒一粒に甘みが感じられ、ふっくらと炊き上がっております。新鮮な卵をかけて、二度ご飯を楽しむことができました。追加で野沢菜の天ぷらもいただきました。野沢菜の浅漬けを天ぷらにしており、何も付けずにそのまま美味しくいただけます!こちらの天ぷらも大変オススメです。ぜひご賞味ください。 夏場は特に混雑すると思いますので、多少待つ予想はしたほうが良いかもしれません。並んでも食べたい、そんなお店です。ぜひ軽井沢にお越しの際はチェックしてみてください!! 御厨 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地2127 営業時間 7:15〜15:00(L.O14:15) 定休日 5月〜10月:無休 11月〜4月:水曜日 駐車場 20台 TEL 0267-41-6741
長野が第二の故郷です
0
0
2023/08/23
お客様からの口コミに支えられています。
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 NADESHICO SPAは沢山のお客様からの口コミに支えられ、世界最大級の旅行プラットフォームトリップアドバイザーの『軽井沢スパウェルネス部門1位』に選ばれております。 これからも必ず、期待以上の施術とお時間をお過ごしいただけるよう、セラピスト全員でさらに努めてまいりますので、どうぞお身体のケアをお任せくださいませ。 施術後に口コミをアップすると仰ってくださったお客様にはその場で『10分延長無料サービス』または『ハーブティープレゼント』をさせて頂いております! ※お手数ではございますが、施術後3日以内に投稿をお願致します。
0
0
2023/08/22
maison de forêt 新ドリンク🍹
皆様、こんにちは! スタッフの原田です。 8月も終わりに近づいてきましたね。 軽井沢は日中は暑いですが、朝と夜は風が吹くと少しだけ肌寒く感じるようになってきました。 さて今回は、フレンチレストラン「maison de forêt」でご提供しているノンアルコールペアリングの内容がリニューアルされたのでご紹介いたします。 1杯目 パイナップルモヒート(写真右) パイナップルジュースをベースにミントやトニックウォーターを加えた爽やかな飲み口です🍍 甘みを抑えさっぱりとしているので夏にぴったりなドリンクとなっております。 2杯目 シトロンクーラー(写真中央) ノンアルコールの白ワインをベースにサングリアをイメージしてお作りしました。 ハーブやジンジャーのスパイスが食欲を掻き立てる1杯です。 3杯目 ローズガーデン(写真左) ノンアルコールの赤ワインをベースに桃ジュースやクランベリージュースを加え、薔薇の庭園をイメージしたカクテルです🌹 ほんのりと香る花の香りがエキゾチックで、優雅な一杯です。 アルコールがお苦手だけどアルコールを飲んでいるような気持ちになれる3杯セットとなっております♪ フレンチレストランにご来店の際は、是非お楽しみください。 ノンアルコールペアリング ¥2,420(込)
0
0
2023/08/21
美味しいハンバーガー屋さん
皆さん、こんにちは! フロントの増澤でございます。 今回皆様にご紹介いたしますのは 小諸駅から徒歩で3分ほどにございます、 『Lac Blanc GRILL&BARGER』 でございます。 ハンバーガーや女性にもオススメなパンケーキもメニューにございます。 先日友人と一緒に行った際に私が食べたのは アボカドのハンバーガーでございますが、 ご覧の通りこのボリューム!顎が外れるかもしれない大きさと お肉とアボカドのジューシーな味わいが最高でした。 当館最寄りの中軽井沢駅から、 しなの鉄道で20分ほどで小諸駅まで向かい、 小諸駅を出てすぐ看板が見えるほど近くにございますので、 気になった方はぜひ行ってみてください! 所在地 〒384-0025 長野県小諸市相生町1-2-2 ユーニックビル2F 営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00 (月・火・水はディナーのみ) 定休日:木曜日
0
0
0
0
0
0