スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2020/07/15

新しい日本酒のご紹介🍶

皆様こんにちは!スタッフの池田です。 最近は雨の日が長く続き、少しでも晴れ間が見えると嬉しい気持ちになります。梅雨明けが待ち遠しいですね! 本日は、和食『新樹』からお薦めの新しい日本酒を ご紹介致します。 水尾 特別純米金紋錦 飯山 田中屋酒造店 爽やかな香りに淡麗な味わい。希少品種の金紋錦の米の旨みとふくらみを楽しめます。 グラス120ml 1210円 一合    1650円 夜明け前 純米吟醸生一本 辰野 小野酒造店  華やかな果実の香り、山田錦の上品でふくよかな味わいを楽しめます。 グラス120ml 1320円 一合 1760円 明鏡止水純米吟醸 佐久 大澤酒造 穏やかな香りと米の旨みを味わえるやや辛口でキレのいいお酒です。 グラス120ml 1155円 一合 1540円 〈夏限定〉 澤の花 夕涼み打ち上げ花火 純米吟醸 佐久 伴野酒造 白桃のような華やかな香り、やや淡麗で清らかな酸と甘みが広がります。 夏の風物詩、夜空を彩る花火のような上品で華やかな軽い飲み口のお酒です。 グラス120ml 1,210円 一合  1,650円 どうぞお料理と一緒に長野の銘酒をお楽しみください。 新樹利き酒師 羽田 今年は、例年とは違いなかなか花火を見たり夏を感じられる場面が少ないかと思いますので、 是非新樹で美味しい日本酒を堪能しながら 素敵な夏のひとときをお過ごしください。

  • 0

  • 0

2020/07/15

コロナ対策商品販売中♪

皆さま、こんにちは! NADESHICO SPA 花井です^^ 身体の外側からも、内側からも! コロナウイルス対策商品をスパでも販売しております。  スパにご来店いただいた際に使用している消毒や免疫力を上げる為の、ご自宅でケア出来る商品です。  ◎次亜塩素酸水ソーダスプレー 1本 ¥1,980(税込)  現在スパで使用している消毒です。 なんと『1秒間に99.9%以上の除菌』をしてくれます。 アルコールフリーなので、手荒れやアレルギーの方も安心してご利用頂けます。 マスクに直接スプレーするのがオススメ!!  ◎Gia gel(ジアジェル) 80ml 1本 ¥1,408(税込)  ヒアルロン酸やセラミドが配合されており、NMNという長寿遺伝子(抗老化遺伝子)を活性化されることがわかった話題の成分も配合しています。 『除菌』をしながら『保湿』もでき、全くべたつかないハンドジェルです。 こちらもアルコールフリーなのでお子様にも安心してご利用頂けます。 ハンドクリームよりも、今はジアジェルを持つ方が効果的!!  ◎ネオルナ モイストパウダー 10袋入 ¥6,930(税込) 『15分の入浴で‪1時‬間ウォーキングをしたのと同じカロリーを消費』してくれる! 水素の入浴剤です。 水素が細胞の中の悪玉活性酸素と結合し、化学変化で水になる時に発生する熱を利用して身体を芯から温めます。お疲れが取れにくい方にもオススメです。 体温が上がると免疫力もアップしますので、冷えと免疫力同時対策に♪   ◎ハーブティー A-clear 10包 ¥2,160 / 30包 ¥5,400(税込)  甜茶ベースのハーブティーになっております。 中でも『エキナセア』という成分が免疫力を高めてくれます。 美肌効果のある『温州みかん』、疲労回復に効果のある『カリン』など全31種類がブレンドされております。  カリンフレーバーでとても飲みやすくなっており、香りからもリラックスしていただけます。 普段飲むお水をハーブティーに変えるだけで手軽に体質改善が出来てしまいます。 全4商品。NADESHICO SPAが自信を持ってオススメしている商品です。 スパ店頭で販売しておりますので、商品購入だけでもお気軽にお立ちよりくださいませ! NADESHICO SPA 花井

  • 0

  • 0

2020/07/12

七夕短冊 諏訪神社お焚き上げ

皆様こんにちは。 先日7月1日〜7月7日まで、館内にて七夕を飾り、ご来館の皆様に短冊へお願い事を書いて頂きました。今回はコロナ対策もあり、お客様が直接笹に短冊を飾る事はできませんでしたが、ご記入いただいた短冊は全てスタッフにて飾りました。やはり「コロナが早く終息しますように・・・」と言うお願い事が多かったように思います。 また本日、皆様に書いて頂いた七夕を、旧軽井沢にあります「諏訪神社」へお焚き上げに行って参りました。お焚き上げにより願いが炎に変わり天まで届くと言われております。 皆様の大切なお願い事がいつか叶いますように・・・ また、たくさんのお客様が笑顔で来館して頂けるように・・・とお参りして参りました。 まだまだ大変な時期が続くと思いますが、少しずつでも普通の日常が戻る事をスタッフも切に願っております。 また当館へいらっしゃって頂いた際は、安心しておくつろぎ頂ける様、衛生管理の強化、感染防止対策に取り組んで参ります。 昨日辺りから、だいぶ晴れの時間が増えてきました。 夏の軽井沢もいよいよ本番を迎えます。皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)