2021/04/10
リサイタルシリーズVOL.1
リサイタルシリーズVOL.1 皆さまこんにちは、フロントの松本です。 近頃とても暖かく過ごしやすい季節になってまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回ご紹介させていただきますのは、ホテルハーヴェスト南紀田辺リサイタルシリーズVOL.1 谷脇 友里恵による無伴奏コントラバス・リサイタルです。 とき 2021年4月17日(土) 場所 ホテル内1階ラウンジ 時間 1回目16:00~ 2回目19:00~ 入場 無料 ☆ホテルハーヴェスト南紀田辺 1階ラウンジにて16:00~と19:00~の2公演を予定しております。どなた様も無料にてお聴きいただけますが、新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力の上ご鑑賞くださいませ ※但し、ラウンジ席数に限りがございますので、何卒ご了承くださいませ 今後リサイタルシリーズVOL.2 VOL.3も予定しております。 乞うご期待!
0
0
2021/04/02
売店おすすめ商品
4月に入り 春らしい暖かい日が続いておりますが 皆様はどうお過ごしでしょうか? 今回 私がご紹介したい売店商品は 南紀のみかん果汁を使ったお団子 『南紀みかんだんご』です。 中身は 1袋に一口サイズのみかん団子が串に2個刺さっていて 見た目にも かわいいお菓子です。 口に入れると まず みかん果汁がふわっと口に広がります。 生地はもちもちっとした お餅のような食感 餡の中にはみかんピールが混ざっていて柔らかさと みかんピールのあまずっぱさ こりこり感が楽しめます。 和歌山に遊びに来られた際のお土産にいかがでしょうか? 『南紀みかんだんご』 12串入り ¥540(税込)
0
0
2021/03/26
農家レストラン みかん畑
皆様、こんにちは。フロント芹ヶ野です。 花粉が辛い日はまだまだ続きそうですね…。 さて、今回私がご紹介するのは上秋津にある『農家レストラン みかん畑』です。 お値段大人980円とお財布に優しいバイキングです。 上秋津小学校をリノベーションして営業していて地元の方でにぎわうレストランです。 室内でも外でも食べることができます。 お天気のいい日は外で食べると、とても気持ちがいいですね! 和食がメインで、ひじき煮や切り干し大根の煮物、肉じゃが、天ぷらや唐揚げなど実家に帰った気分になりました。笑 おすすめは、おからドーナツです。おからだから甘くないのかなと思いきや、程よい甘さもあってサクサクでとても美味しかったです! ホテルから車で約20分です。是非行ってみてください!
0
0
2021/03/13
アドベンチャーワールド 赤ちゃんパンダ楓浜決定!!
みなさま こんにちは 暖かく過ごしやすくなってまいりました。いかかお過ごしでしょうか。 今年の桜の開花は全国的に、平年よりかなり早い開花となりそうですね。 さて、こちら ホテルハーヴェスト南紀田辺では、今アドベンチャーワールドで、昨年11月22日に生まれた、メスのジャイアントパンダの赤ちゃんの話題で盛り上がっています。 楓浜【ふうひん】 3月18日に名前が決定いたしました。 インターネットなどで、募集し11万件超の応募の中から、 3候補 《光浜こうひん》《咲浜しょうひん》《楓浜ふうひん》に絞られ、決定投票が行われました。 ■楓浜【ふうひん】名前に込められた思い■ いい夫婦(ふうふ)の日に豊かな自然に恵まれた、和歌山・白浜で生まれた「楓浜(ふうひん)」。秋に色づき、美しく変化する楓のように、豊かに成長する姿がたくさんの人から愛され、あたたかく見守っていただける存在となって欲しい。父親「永明(えいめい)」、母親「良浜(らうひん)」のように未来のSmile(しあわせ)を育む存在になれるようにという願いが込められています。 【出生時の赤ちゃん情報】 ■誕生日時:2020年11月22日(日) 午前11時50分 ■性 別:メス ■体 重:157g ■全 長:20.5cm 【3月18日(木)本日の赤ちゃん情報】 ■116日齢 体重:6,580g 歯もだいぶ見えるようになってきているみたいですよ。 ★パンダ親子の観覧方法★ 「パンダの親子観覧整理券(無料)」が必要になります。 公式抽選サイトによる「事前抽選」にお申込みいただき、観覧整理券をご入手下さい。 ★公開開始 21年3月12日~ ★ 時間 10:20~15:00 (親子の体調等で公開内容の変更、中止の場合がございます) ★20名程度を1グループとして4分程観覧できます。 一番かわいらしいこの時期に、会いたいですね。 この赤ちゃん楓浜が希望の光となることを願います。
0
0
2021/03/07
"南部梅林"
皆様、こんにちは。フロント建元です。 3月になりましたがまだ時より肌寒い日が続いてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回私は先週休暇を使って南部梅林を見に行ってきたので梅の花の散ってきてますが「梅林」について記載させて頂きます。 私は入社して2年目を迎えますが、先週初めて南部梅林の梅林公園に行ってきました。 今年は南部梅林は閉園でイベント等は御座いませんでしたが梅林公園にはいって梅林を見ることは出来ました。リフレッシュ出来たのでとてもよかったです!
0
0
2021/03/01
赤ちゃんパンダのお名前を投票してみませんか?
皆様こんにちは、フロント山下です。 梅の里は、そろそろ梅の花の散る頃がやってまいります。 梅の花と入れ替わりで桜が咲く本州最南端和歌山県は まだまだ風が冷たいですが、日差しには暖かさがあります。 少しずつですが春の陽気を感じるようになってまいりました。 さて、今回私がご紹介するのは 去年11月22日にうまれた赤ちゃんパンダさんのお名前投票です! 赤ちゃんパンダさんのお名前募集・・・ なんと9万通を超える応募があったそうです♪ *HPより* アドベンチャーワールド「パンダの赤ちゃん命名委員会」にて名前を選定し、みなさまから投票を募る「パンダの赤ちゃん名前投票」を3月4日(木)より開催いたします。 投票の結果、最も得票数の多い名前に決定させていただきます。 パンダの赤ちゃん名前投票について ■名前候補 候補の名前については後日お知らせいたします。 ■投票受付期間 2021年3月4日(木)〜3月11日(木) ■投票受付方法 1.インターネット募集 SMILE BIRTH PROJECT 特設サイト 2.パーク内募集コーナー ブリーディングセンター、PANDA LOVE他 ■名前発表日 日程が決まり次第ご案内いたします。 ***** どんな名前に決まるのでしょうか・・・ 本格的な春の到来と赤ちゃんパンダさんのお名前決定。 素敵な春になりそうです♪ アドベンチャーワールド公式ホームページ https://www.aws-s.com/ 赤ちゃんパンダ公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PLts3ctjqAgO6OaZJRByNsEfLz-4wMBE-V
0
0
2021/02/25
三段壁の謎の岩
皆様、こんにちは。フロント鈴木です 2月も後1週で終了となり、 梅の花が咲いて、ちょうど梅林の時期なのに コロナウィルスの感染拡大防止の為今年は休園となりました。 車を運転していると、道端に梅の花がたくさん咲いており この綺麗な景色を皆様に今年はご覧いただけないのが大変残念です。 そんな皆様に今回ご紹介したい場所が、 白浜にございます「三段壁」でございます。 もしかすると、何度か和歌山に来られた方は行った事ある! という方がたくさんいるかと思いますが、 実は最近三段壁の謎の岩でニュースになっているのですが、 2018年9月の巨大台風で打ち上げられたか 不明ですが軽自動車くらいの大きさの岩が発見されたみたいです。 断崖絶壁のところにあんな大きな石が台風の波で打ち上げられたのか?または空から降ってきたのか?という意見があるみたいです。 岩の名前を今募集しているみたいなので、 現地に行って是非岩の名前考えてみてください! フロントでは三段壁の割引券をご準備しておりますので お気軽にスタッフにお声掛けください。
0
0
2021/02/19
南部梅林 かたやまのいももち
皆様こんにちは!フロント山田です。 まだ寒い日が続いておりますが、 日中はポカポカ暖かい日も多くなっております。 花粉が辛い時期がやってまいりましたので、 皆様ご自愛くださいませ。 さて!今回私がご紹介いたしますのは、南部梅林の「かたやまのいももち」でございます。 こちらは創業昭和52年で老若男女の方々に愛されている生菓子のお店でございます。 外はさつまいものもち米と中はこしあんの生菓子でございまして、生菓子好きにはたまらない一品となっております。 私はあまりの美味しさにおかわりしてしまいました。(笑) ※生菓子ですのでお早めにお召し上がりくださいませ。 (店員さんに聞いたところ、購入した当日中までが賞味期限とのことでした。) こちらは店内で召し上がることも可能ですし、お持ち帰りすることも可能でございます。 バラ・パック売り両方可能。 1つ…120円 1パック(6つ入り)…720円(ご希望の数を詰めてもらうこともできます最大8つ) また、お店は市場開放の為、換気・アルコール・手洗い場と十分な感染症対策が整っております。 但し、ご来店の際は、マスクの着用でお願いいたします。 当館にご来館の際は、是非足を運んでみてください。 〈かたやまのいももち〉 ・営業時間 9:00~16:30(2月末までは無休で営業予定) ※営業時間・定休日は変更となることもございますので、 ご来店前に店舗にご確認ください。 ・TEL:0739-74-3232 ・住所:和歌山県日高郡みなべ町晩稲1253 ・アクセス:ホテルから車で約30分 高速をご利用は:南紀田辺IC~みなべIC ※本年は南部梅林休園の為、お車でお越しの際は 店舗駐車場(3台)か近隣の公共駐車場をご利用くださいませ。 ※近隣の公共駐車場をご利用のお客様は、南部梅林の入り口から急な上り坂かつ比較的車通りが多い為お気を付けくださいませ。
0
0
0
0
0
0