2023/04/30
麹とカフェ 【トゥーリティエ】
こんにちは フロント 青木です 季節も春から初夏へと移り変わりゆくのを ホテルからの景色をみて、感じております。 今回は鬼怒川渓翠のSHOP 「会」にて、 甘酒やお味噌のお取り扱いをしております、 【小野麹店】様の店舗お隣に併設されて おりますカフェ【トゥーリティエ】 のご紹介をさせていただきます。 トゥーリティエとは、 フィンランドの言葉で 風の小径を意味する 〝tuuli tie ″ 稲が揺れる田園風景が想像でき、 気持ちの良い風が流れるイメージだそうです。 店名の通り、店内は明るく とても落ち着ける空間となっておりました。 メニューは月ごとに変わり メイン料理を肉か魚の2種類から お選びいただきます。 前菜は小野麹店オリジナルの 麹製品をふんだんに使用し、 それぞれのお野菜にとても相性の良い 組み合わせで、どれを食べても嬉しい 衝撃を受けると思います。 また、こちらの最大の魅力は お味噌汁のバイキングです。 麦味噌、米味噌、二年熟成米味噌、 田舎味噌、青大豆味噌、から自分好みに ブレンドが出来き、おだしと 花麩やあおさやゴマなどの具材で オリジナルのお味噌汁が頂けます。 食材はなるべく地のものや 国産を使用するようにしている との事で、お野菜がとても新鮮で どれも美味しかったです。 お店はそれ程広くなく、 席数も限られております また、少人数手作りで 営業をされていますので ご来店の際は、予約をされる事を お勧めします。 また、カフェ利用はなくても 小野麹店様にお土産を買いに お立ち寄りいただくだけでも 良いかと思います。 沢山の種類の麹製品があり どれもこれも欲しくなってしまうかもせれません。 今回ご紹介しました店舗は 当館からお車で20分程の 場所にございます。
0
0
2023/04/29
GW限定!テイクアウトドリンクのご案内
皆様こんにちは。フロントの大久保です。 いよいよゴールデンウイークが始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回はゴールデンウイーク期間限定のテイクアウトドリンクについてご紹介致します。 4月29日~5月7日の期間中、SHOP 会にてテイクアウトドリンクを販売しております。SHOPにて受付け後レストランでお作りしご提供致します。 【メニュー】 ・サッポロ 白穂乃香 (生ビール) 500円 ・BUAZIZI セッションIPA (クラフトビール) 1,500円 ・GOA インディアンペールエール (クラフトビール) 1,500円 ・スモーキーハイボール 500円 ・スモーキーコーラ 500円 ・荒牧りんごジュース 500円 メニューは全てレストランのおすすめドリンクをご用意致しました。 館内でお過ごしの際に併せてぜひご利用くださいませ。
0
0
2023/04/21
~ベンダールームの追記~
皆様こんにちは。フロントの紀と申します。 いよいよゴールデンウイークですね。ご家族と旅行に行かれるご予定はおありでしょうか? 最近ますます暖かくなって来て、渓翠の周りも新緑が芽吹いてまいりました。もし大自然に囲まれ、リラックスできるところをお探しであれば、渓翠のご宿泊をお考えいただければ幸いです。 さて、新しくアルコールの自動販売機を1階のベンダールームに設置いたしました。中には、サッポロの黒ラベルとエビスプレミアムの2種類、それぞれ350mlと500mlのサイズを販売しております。 お風呂上りに、キンキンに冷えた生ビールを是非ともお召し上がりください。きっと最高に幸せな気分になると存じます。 皆様のご来館を、心からお待ちしております。
0
0
2023/04/19
敷地内のシャクナゲ
皆様こんにちは。フロントの溝口です。 12月の開業後、鬼怒川渓翠は初めての春を迎えております。 先日、敷地内を歩いているとシャクナゲの大輪の花を見つけました。 鬼怒川渓翠に植えられたシャクナゲはピンク系の花が多く見られます。 これからの季節は艶やかな若葉と草木が芽吹く新緑の時期を迎えます。 鬼怒川渓翠で鮮やかな緑と初夏の香りを感じながら、ゆったりとお過ごしください。 皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げております。
0
0
2023/04/02
カウンター限定!ペアリングドリンクのご紹介
皆様、こんにちは。 桜も散り始める頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 雨の日も多く、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でございますので、 お身体十分にご自愛くださいませ。 さて、今回私がご紹介するのは、カウンター限定でご利用いただける ペアリングドリンクです。 アルコールとノンアルコールのご用意がございますので お酒が苦手な方もお楽しみいただけます。 アルコールはスパークリングワインからはじまり、 日本酒とワインの両方をお料理に合わせてご用意しております。 ノンアルコールは無農薬栽培の茶葉を使用したお茶やモクテル等がございます。 カウンターをご利用の際は、是非ペアリングをお楽しみくださいませ。 アルコールペアリング(7杯380ml)¥8,800 ノンアルコールペアリング(7杯380ml)¥4,400
0
0
2023/03/30
〜ベンダールームのご紹介〜
皆様こんにちは。フロントの紀と申します。 本日は館内のベンダールームをご紹介させていただきます。 まず、当館のベンダールームは、1Fのラウンジ、2Fと4Fの3号室の前にございます。 各ベンダールームの中には、自動販売機、製氷機、電子レンジをご用意しております。ただ、アルコールの自動販売機は館内にはございませんので、ご購入されたい場合は、お隣のハーヴェストクラブ鬼怒川の売店、もしくはお車で5分ほどの距離にコンビニもございます。因みに、お部屋のミニバーにはビール、ワイン赤白、焼酎、ウィスキーのご用意がございます。 最近気温の変化が激しいので、皆様風邪をひかないようにご注意くださいませ。 皆様のご来館を、お待ち申し上げております。
0
0
2023/03/30
VIALA鬼怒川渓翠の桜情報
みなさまこんにちは。フロントの川田です。 暖かい春の日差しを感じる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 鬼怒川渓翠の3/31現在の桜情報をお伝えできればと思います。 写真のとおり、七分咲きといったところでございましょうか。 満開は4月上旬頃になりそうでございます。 鬼怒川エリアでは春のイベントも多く開催しておりますので、 ぜひ春の鬼怒川をご堪能いただければと思います。
0
0
2023/03/27
KINUGAWA TERRACEで
皆様、こんにちは。フロントスタッフの藤谷です。 鬼怒川・日光エリアも花が咲き始め、春を感じられるようになってきました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日は当館1Fの「KINUGAWA TERRACE」にある 「ファイヤーピット」をご紹介します。 開業前にもKINUGAWA TERRACEのご紹介をしましたが 今回夜のバージョンをご紹介します。 ファイヤーピットは毎日15時頃から22時頃まで点火しています。 (天候により点火しない場合もあります) 火を囲みながらご友人やご家族と談笑したり、鬼怒川の川音を聞きながら静かにリラックスしたりと様々なシーンにピッタリの場所となっています。 昼間は鬼怒川の雄大な自然をご覧いただき、夜はまた違った雰囲気をお楽しみいただけます。
0
0
0
0
0
0