2023/07/11
陶芸体験イベント 開催しました
皆様こんにちは、フロントの坂本です。 7月10日にVIALA鬼怒川渓翠初となる、陶芸体験のイベントを開催いたしました。 まずどんな形のものを作りたいのかを決めてから、作成開始になります。 たくさんある見本を見ながら、どんなものを作ろうか・・・と皆さん悩まれていました。 最初に土台を作り、また土を重ねて少しずつ伸ばしていき、お皿や湯呑の形に仕上げていきます。 だんだん完成形が見えてくると、気持ちも上がってきますね。 同じテーブルでの作業になりますので、お互いに褒めあいながらやられていて、とてもいい雰囲気でした。 教えてくださったお店の方も、明るくトークをして場を和ませてくれました。 皆さん真剣な表情で取り組んでおり、約2時間で作品が完成しました。 焼き上げて、手元に届くまでに3か月程度かかるそうです。 陶芸体験を行った「鬼怒川庵」はホテルから徒歩約5分、東武ワールドスクウェア近くにありますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。 鬼怒川庵 TEL.0288-76-0854 その後、ホテルへ戻ってきて、ランチスタートです。 まずはご挨拶とともに、レストラン「炅」で使用しているお皿の紹介もいたしました。 とても素敵な益子焼や、笠間焼のお皿をいくつか使っています。 カウンターコース「HINOHO」では、金継ぎで修復したお皿を一部使用しているので、ご利用の際にはぜひ注目してみてください! イベント開催に際し、ランチメニューも初めてご提供いたしました。 美味しかったというお声を多くいただくことができ、大変うれしく思います。 【ランチメニュー】 3種の前菜 チャバタ 黒人参のスープ 日光HIMITSU豚の薪火焼き シャルキュティエール風 カカオのテリーヌと刺激的なホワイトチョコのアイスクリーム コーヒー 次回は足利市の方へバスで向かい、藍染め体験を行います。 ぜひ皆様のご予約をお待ちしております。 鬼怒川渓翠の取り組みと栃木の伝統文化体験 第2回 藍染め体験
0
0
2023/07/04
カウンター限定!ペアリングのご紹介
皆様こんにちは。 4月から新入社員として入社いたしました、レストランの室井です。 今回が初めてのブログということで緊張しておりますが、 本日からどうぞよろしくお願い致します。 いよいよ7月になり、暑さも夏本番を迎えて参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 暑さにより体調を崩しやすい時期でございますので、 お身体十分にご自愛くださいませ。 さて、私が今回ご紹介させていただくのは、 カウンター限定でご利用いただける「アルコールペアリング」です。 ※アルコールペアリング 7杯380ml ¥8.800(税込み) ※カウンター料理 HINOHO(火の穂) ¥17.600(税込み) “白穂乃香”という栃木県那須工場で作られている生ビールから始まり、 東北地方の白ワイン、王道な赤ワイン、地元の日本酒など 薪火の目の前でお楽しみいただけるお料理に合わせて、 幅広くご用意させていただきました。 季節の食材とのペアリングはこの時期にしか味わえないものです。 ぜひ、ご賞味くださいませ。 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております!!
0
0
2023/06/19
まだまだ募集中! 7/10(月)陶芸体験イベントのご案内
こんにちは!フロントの坂本です。 7月10日(月)開催のイベントのご案内です。 「鬼怒川渓翠の取り組みと栃木の伝統文化体験 第1回 陶芸体験」 ホテルより徒歩5分の「鬼怒川庵」にて実施いたします。 普段はご提供していないホテルでのランチを、今回限り、ご用意いたします!! 詳しくは、 イベントページ をご確認ください。 ご予約お待ち申し上げております。
0
0
2023/06/11
ホテルメイドスイーツ 「カヌレ」の販売
皆様こんにちは。 SHOP「会」の岡田です。 本格的に美しい紫陽花が咲く季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、SHOP「会」では、レストランに付随したショップならではのホテルメイドスイーツを数種類販売しております。 その中でも今回は、新作のカヌレをご紹介いたします。 栃木県にほど近い茨城県・大子町の「奥久慈茶」を使用したカヌレ。 品質本位で一番茶しか採取されない希少な茶葉を練り込み、口に広がる芳醇な甘みと鼻に抜ける豊かな香りをお楽しみいただけます。 そのほかにも、定番のプレーンのカヌレや日光のお醤油を使用したパウンドケーキを販売しております。 カヌレの期限は1週間ほど持ちますので、ご自宅用・贈答用としてもお買い求めいただけます。 鬼怒川渓翠へお立ち寄りの際は是非ホテルメイドスイーツをお試しください。
0
0
2023/06/08
バス用品のご紹介
皆様こんにちは。フロントの大久保です。 当館は6月4日から6月8日まで設備点検の為休館しておりましたが、明日6月9日より通常営業となります。皆様のご来館を心よりお待ちしております。 さて、今回はお部屋と大浴場にご用意しておりますバス用品についてご紹介致します。 当施設は開業当初よりロクシタンのシャンプー、ボディソープ、コンディショナーをご用意しておりますが、6月9日よりユーカリ、レモン、ラベンダーなど爽やかなハーブを使用したシリーズに変わります。 当館にご滞在の際は、ハーブの香りに包まれながらぜひおくつろぎくださいませ。
0
0
2023/06/05
Harvest Smart Guide
こんにちは。 フロント 青木です 今回は、ハーヴェスト スマート ガイド についてご案内いたします。 お部屋にございますプレートのQRコードを スマートフォンで読み込んでいただきますと 鬼怒川渓翠のスマートガイドトップ画面へと つながります。 「館内のご案内」から「施設インフォメーション」 へ、すすんでいただきますと、館内マップ・宿泊約款が ご覧いただけます。 また「客室の機器類のご使用方法」には バルミューダスピーカーや加湿器の使用方法 などがご確認いただけます。 その他、レストランや日光地区の周辺情報、 シャトルバスの時刻表など様々な情報が こちらの 【Harvest Smart Guide】から ご覧いただけますので、ご滞在中の お役に立てると思いますので どうぞご活用下さいませ。
0
0
2023/06/04
休館日のお知らせ
VIALA鬼怒川渓翠は、 本日6月4日(日)~2023年6月8日(木)まで、 設備点検の為、休館日とさせていただきます。 休館期間中のお電話でのお問い合わせは9:30~17:30で承ります。 ご不便をお掛け致しますがご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 6月9日(金)より、 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2023/05/30
ホテルメイドケーキのご紹介
皆様こんにちは。 レストランの赤松です。 入梅が近づき不安定な空模様が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 渓翠レストランの窓からは夕方になると時々鬼怒川渓谷に霧が立ち込め幻想的な景色が映ります。 今回はレストランでご提供しております、 ホテルメイド ホールケーキのご案内 です。 これまでは生クリームケーキのみのご用意でしたが今月よりチョコクリームケーキの販売も始まりました! チョコクリームケーキは希少なアマゾンカカオをたっぷり使用しているため、深みのある味わいに仕上がっております。 生クリーム 4号 4,180円~ / 生クリーム 5号 4,620円~ チョコクリーム 4号 4,950円~ / チョコクリーム 5号 5,390円~ ルームサービスは各種+440円でご予約を承っております。 お誕生日や記念日にいかがでしょうか。 詳細はこちら↓よりご確認いただけます。 ホテルメイド ホールケーキのご案内
0
0
0
0
0
0