スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2023/05/14

志賀高原空中散歩ツアーの下見に行ってきました!

皆様こんにちは。日ごとに緑の濃さが増し、陽に透ける葉の眩さが心地よい 今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? さて私は先日、7月の志賀高原・空中散歩ツアーの下見に行ってまいりました。 今回のツアーはちょうど未曽有のコロナ禍に見舞われた2020年に「幻の企画」となってしまったもので、今回ようやく実現する運びとなった、私たちスタッフの思い入れも強いツアーです。 午前中はロープウェイに乗り、北志賀・竜王マウンテンパーク内にあるSORA terrace(ソラテラス)までぶら~り空中散歩すること約10分。標高1770mから見下ろす「下界」は中野市から遥か長野市まで一望でき、また自分の目の高さには北信五山の一つ、妙高山や斑尾山、その背景には残雪を被った北アルプスの絶景が見渡せました。SORA terraceは雲海発生率が高いことで有名ですが、個人的には 皆様に青々とした緑を眼下に、脈々と連なる山々をご覧いただきながらゆったりとした時間をお過ごしいただきたいな~と思います。 昼食会場も前回企画時同様、発酵料理をメインに地産地消にこだわった 「HAKKO YAMANOUCHI」にお願いしました。 こじんまりとした店内は一部座敷席を含め、ご参加の皆様の親睦が深まるひと時になるようなアットホームな雰囲気です。残念ながら、下見日当日は営業日ではなかった為、料理を頂く事が出来ませんでしたが、当日までのお楽しみとしてとっておこうと思います!! 午後の前山山頂散策はサマーリフトを使い、山頂までひとっ飛び、ガイドの方と一緒に渋池やひょうたん池までの散策を行います。下見日は所々残雪があり、雪解けによる大小の水たまりも多く、石だらけのでこぼこ道や木道を歩くだけで靴が泥だらけになり大変でしたが、ツアー当日はぜひ快晴の中、凛とした静寂の中に佇む池の神秘的な雰囲気を皆様に感じ取っていただきたいなと思いました。 下界の暑さとしばしお別れし、初夏の魅力あふれる志賀高原で一日のんびり過ごしてみませんか?  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)