2016/10/28
10月27日の紅葉
皆様こんにちは。 本日は、軽井沢の紅葉情報をお届けいたします。 先ず、ホテル前の大賀通りですが、日の光が多く当たる大賀ホール側はピークを迎えております。 ホテル前は逆にこれからが見頃です。 (1枚目の画像はホテル側から見た大賀通り) 次に、紅葉の名所の雲場池ですが今週末から来週に掛けて見頃です。 (2・3枚目の画像は早朝に撮影した雲場池) 朝の6時半に紅葉の様子を見に雲場池に行きました。 朝方は空気が澄んでいて気持ちがいいです。 ご滞在中の会員様にもお会いし、ご挨拶をさせていただきました。 3番目に、旧三笠ホテル・聖パウロ教会ですが今週末が見頃です。 4番目に、東雲の交差点の銀杏の木ですが今週末から来週に掛けて見頃です。 落葉樹の紅葉は11月5日頃まで楽しめそうです。 針葉樹の紅葉は11月の第3週までお楽しみいただけそうです。 今回ご紹介したスポット以外にも、散策をしている途中で紅葉を楽しみ事ができます。 以上、紅葉情報でございました。
0
0
2016/10/27
第30回 楽打倶楽部実施レポート!
ぽかぽか陽気の秋晴れの中、第30回目となる楽打倶楽部を開催いたしました。 今回は14名の参加者様と名門『中軽井沢カントリークラブ』でのプレーです。 支配人和田の開会の挨拶で少人数ならではの和気藹々とした雰囲気でスタート。少し冷たい秋風と紅葉間近のカラマツが季節を感じさせてくれました。 今回ご用意した優勝賞品は、 優勝 箱根甲子園ペア 一泊二食付きご宿泊券 女性優勝 勝浦東急ゴルフクラブ 2名様プレー券 この他にも、フットマッサージ、アロマデュフューザーなどなど男性女性共にお喜びいただけました! 今回優勝されましたワダ様、おめでとうございました。 また、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。 楽打倶楽部は、定期的に開催をしております。 会員の皆様であればどなたでも気軽にご参加いただけるコンペでございますので、ぜひぜひ次回募集の際には、皆様お誘い合わせの上、ご参加いただきたく思っております。
0
0
2016/10/27
小布施ツアーに行ってまいりました!
皆様こんにちは。 フロントの内藤です。 10/26に開催いたしました「風情溢れる栗のまち 小布施をめぐるツアー」について、当日の様子をお届けいたします。 今回のツアーの目的地は長野県小布施町です! 葛飾北斎の「八方睨み鳳凰図」で知られる岩松院や、同画家の肉筆画が展示される「北斎館」。 国の重要有形民俗文化財に指定されたコレクションを有する「日本のあかり博物館」などなど、ガイドの方のお話しに耳を傾けながら、歴史と風情溢れる町並みを散策してまいりました。 昼食には栗で有名な小布施ならではの「栗おこわ」をお召し上がりいただき、自由行動では皆様思い思いの時間を過ごされたようです。 一時的に不安な空模様にもなりましたが、その後は終始穏やかな秋空の広がる町歩き日和の一日でした。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 秋の小布施をご満喫いただけましたでしょうか? また皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
0
0
2016/10/26
文化の日限定☆文化施設無料公開のお知らせ
皆様お久しぶりです。フロントスタッフの林です。 軽井沢は今まさに紅葉の見頃をむかえ、毎日の通勤も、 カラフルに色づいた木々を見ながらで気持ちが良いです。 本日は、来週の文化の日にちなんだ、 『文化施設無料公開』のご案内でございます。 ◆日時 平成28年11月3日(木・祝)文化の日 ◆開館時間 9:00~17:00 (入館は16:30まで) ◆無料公開対象施設 旧三笠ホテル/歴史民俗資料館/ 資料館分室市村記念館/追分宿郷土館/堀辰雄文学記念館/ 軽井沢型絵染美術館/軽井沢町植物園/旧軽井沢駅舎記念館の8つです。 軽井沢が好きな方、郷土文化に興味のある方、今まで興味が無かった方も、是非このお得な日に軽井沢へいらして下さい。 日に日に寒くなってまいりましたので、暖かい格好でお出かけ下さいませ。
0
0
2016/10/24
周辺の紅葉情報
皆様こんにちは、フロント別府です。 すっかり気温も下がり、秋だなあと日々感じるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 自然豊かな長野県の秋といえば、連日ブログでもお伝えしている通り、紅葉でございます! しかし、あいにく今年は例年より紅葉の時期が遅れているようで、当館周辺も色付き始めた程度でまだ見頃とはなっておりません。 そこで、紅葉時期である10月下旬~11月初旬頃まで、当館ロビーに設置してあるホワイトボードに軽井沢周辺の紅葉情報を掲載いたします。 周辺の紅葉名所のいくつかを「見頃」「落葉」など定期的に更新していきますので、ご来館の際はぜひご参考下さいませ。 また、紅葉マップというものもご用意しておりますので、お気軽にフロントスタッフまでお尋ね下さいませ。 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2016/10/22
新・巨匠への道~その8~
こんにちは、和食調理1年目の荒居寛です。 今回は、私たちが出品したコンクールについてお話ししたいと思います。 10月19日に、『第55回長野県調理師会料理コンクール北信大会』がありました。 調理場の和食部門、洋食部門のスタッフ全19名(和食11名、洋食8名)が出場、出品いたししました。 私たち新入社員4名も諸先輩方とともに出品させて頂きました。 コンクールの日が近づくにつれ、いつもとは違う緊張感があり、良い刺激になりました。先輩方にたくさんのアドバイスをもらいながら試行錯誤しました。 コンクール当日、私も会場まで同行させてもらいました。会場には、たくさんの作品があり、実際に自分の目で見ることができ良い勉強になりました。 そして、いよいよ結果発表! 今回は長野県各エリアからたくさんの参加者がいました。 出品点数は全223点! その中で、なんと!東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢のスタッフ4名が見事入選いたしました! しかも、1名は、今回のコンクールの最高位の「県知事賞」を獲得することができました。 「県知事賞、すごいですね!黒澤さん、おめでとうございます。」
0
0
2016/10/20
松茸ツアー第二弾!
10/3に引き続き松茸ツアーを催行いたしました。 行程は10/3に行ったものと同じです。 気持ちの良い秋空のもと、 終始笑顔溢れる楽しいツアーとなりました。 ご参加頂いた皆様ありがとうございました。 旧軽井沢では、これから1・2・3月と宿泊を伴う 休日楽園俱楽部を企画しております。 詳細決まり次第お知らせいたします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
0
0
2016/10/19
ランチ営業のご案内
みなさま、こんにちは^^ レストランスタッフの久保田です。 本日は、「秋季ランチ営業」のご案内をさせて頂きます。 7月より今年は期間を拡大して営業しておりますランチ営業も 残すところあと1ヶ月となりました。 今年は、定番メニューの「松花堂弁当」や「和食膳」「ビーフステーキセット」「ビーフハンバーグセット」「本日のお魚セット」に加え、 “新メニュー”もご用意しており、大変ご好評を頂いております! 1つ目は、「旧軽井沢開業15周年」を記念いたしました 『開業15周年記念弁当』 こちらは「和洋二段重」となっており、 和の重・洋の重共にひとつひとつ丁寧にまた、色鮮やかな盛り付けで、 味はもちろん目でもお楽しみ頂くことができる内容となっております。 2名様で取り分けてお召し上がり頂けますよ^^☆ また、ご注文頂いた方には嬉しい「特典付き」♪ 「グラススパークリング」のサービスと、 売店でお引き替え頂ける「お土産チケット」を ご用意しております☆ 2つ目は、旧軽井沢洋食料理長尾方が考案いたしました 『長野県産信州サーモンと地野菜をたっぷり使ったスパゲッティー』 「信州食育発信 3つの星レストラン」に認定されたこのスパゲッティーは、 料理長のこだわりがたくさん詰まっています☆ ① 塩分を3g以下にすること ② カロリー計算で700g以下にすること ③ 季節の地野菜をたっぷり250g使用すること ④ 長野県産信州サーモンを使用すること ⑤ 食材はできるだけ余すことなく使用し、ごみを減らして環境に配慮すること などなどです! その中でももっともこだわったのは「具材」! 信州サーモン、ベビーリーフ、ブロッコリー、ズッキーニ、黄パプリカ、赤パプリカ、大根、南京、軽井沢フルーツトマト、むき海老など、 栄養価が高く目でも楽しめるよう たくさんの食材を使用しました☆ 老若男女問わず喜んでいただけるスパゲッティーです! サラダ・スープ・パンが付いたお得なセットもご用意しております。 こちらの2つのメニューは、今年限りの【期間限定ランチ】となりますので 是非一度ご賞味くださいませ! 軽井沢も秋の訪れと共に少し肌寒い季節となりましたが、 ご友人、ご家族揃ってどうぞこの機会にご来店くださいませ。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 **************************** 【メニュー】 <オススメ> ・開業15周年記念弁当 2段弁当(2名様盛り) ¥4,500 ・長野県産信州サーモンと地野菜をたっぷり使ったスパゲッティー 単品¥1,500 セット¥2,300 <洋食> ・ビーフステーキセット ¥2,160 ・本日のお魚セット ¥2,160 ・本日のパスタランチ ¥1,890 ・ビーフカレー ¥1,890 ・ハンバーグ ¥1,890 ・お子様ランチ ¥1,350 <和食> ・松花堂弁当 ¥2,700 ・和食膳 ¥2,160 ・天婦羅蕎麦 ¥1,620 ・信州ハーブ鶏を和食味で煮込んだカレー蕎麦 ¥1,620 営業期間:~2016年11月18日(金) 営業時間:11:30~14:00(最終入店13:30) 場所:レストランAvant~アヴァン~ ※写真はイメージです。 ※団体様の貸切の為、ランチ営業を店休させていただく日がございます。 詳しくはホテルまでお問い合わせくださいませ。 ****************************
0
0
0
0
0
0